SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
- メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
- 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
- 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1167
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日
レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
TDRでの撮影をしたいです。
本体はNikonのD5300ですが対応していますか??
もっといいレンズ(お値段は高くないものでおねがいします、、)がもしあれば教えてください。
書込番号:20792968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ディズニー好きこばりんさん
どうせならAF-P70-300の方がいいのではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000902955/
ところで、お持ちのレンズは何でしょうかね?
書込番号:20792976
1点
>9464649さん
今使っているレンズは
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR U
です!もともと付いていたやつになります。
書込番号:20792990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ディズニー好きこばりんさん
Nikon D5300に
TAMRON 70-300のSPは対応してます。
映写も良いですが、
このクラスとしては、重いですよ。
レジャー先で、重い機材は
シンドイです。
書込番号:20792993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AF-P DX Nikkor 70-300がコスパ的には最適です。
・・・・がD5300の場合カメラのファームウェアを最新版にバージョンアップ願います\(^o^)/
書込番号:20792995
1点
>9464649さん
に同意ですね。
AF-Pレンズは、ちょうど今が旬てところでしょうか?
もしくは、
レンズ1本のみレンズ交換もほぼしなくて済む
18-300/AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
http://kakaku.com/item/K0000643176/
レンズ交換と他のレンズを持つ事もない・・・
煩わしさ一機にさよならって事で、推します。
純正ならではの安心感付きです。
書込番号:20793007
0点
>ディズニー好きこばりんさん
18-55のみだとちょっときついですね。
70-300を買いたいということは、望遠が必要ということですよね。
やはり今ならAF-P70-300がいいと思います。
夜間の撮影などでは70-200F2.8クラスと言いたい所ですが、重くて高いレンズはお勧めできません。
書込番号:20793015
0点
カメラ初心者なのでよくわからないのですが、バージョンアップしないと使えないのでしょうか??>杜甫甫さん
書込番号:20793018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ディズニー好きこばりんさん
DLO1202さんが勧められている18-300は私も持っていますよ。
私はスタートがこのレンズだったのですが、それなりに撮れるいいレンズだと思います。
あと、ファームアップについては
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/25/D5300.html
ここからファームウェアをパソコンにダウンロードする必要がありますが、お使いのカメラのファームがVer.1.01であれば問題ありません。
ファームウェアのバージョンの確認方法は、こちらを参考になさって下さいね。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/175.html
書込番号:20793032
0点
>ディズニー好きこばりんさん
シグマの18−300コンテンポラリーが最適かと思いますが。
候補のタムロン70−300よりも200グラム近く軽く、大幅に小型化されるし、
一本でレンズ交換無しで35ミリ換算27から450ミリ相当まで撮影できます。
タムロン70−300はフルサイズ機用望遠ズームなので大きく重いし、APS-C機で
使うと私の印象ではシグマの18−300Cのほうが優秀と感じられます。
ただ価格が約2万円アップしてしまうのが・・・ですが。
純正18−300との違いはボディ内レンズ補正が使えない事ですが、広角域の
画像周辺の歪みが目立たない撮り方を心がければ問題ないかと思います。
そのぶん望遠域での画質は解像感に優れた素晴らしいものと感じられる筈ですね。
予算に余裕があれば純正ニコンの18−300でも良いのかなぁとは思いますが。
書込番号:20793091
0点
>ディズニー好きこばりんさん
対応してますが、あまりお勧めしません。
自分もD5300ユーザーですが、流石にこの古いレンズは選択しませんねー
買うのでしたら、純正 AF-P DX 70-300mmかタムロンなら新型の70-300
でも、D5300には、純正のAF-Pが一番合ってると思います。
ファームのアップデートは簡単ですので、Webの説明書きを読めば誰でもできますよー(^^)
自分もやりましたが、難しくないです。
書込番号:20793259
0点
タムロンのこのレンズは結構好きで使ってます
新型より『デザイン』が好みで買い換える気はありません(笑)
純正のAF−Pより、F値が少し有利ですが、フルサイズ対応のせいもあって少々重たいですね(その分、中央の美味しい所が使えます♪)
ディズニーでレンズ交換を惜しむなら
18-300や16-300も良いと思います♪
書込番号:20793284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
18-300mmレンズ等の便利ズームを勧める人は多いと思いますが
70-300mmと1インチ高級コンデジの組合わせが最強と思います。
d5300+18-300mmレンズは外出中ずっと首にぶら下げられないのですよね。
外出時、高級コンデジをネックストラップで首から下げ、胸ポケットに入れて、
d5300は必要に応じてカバンから出して使う。
これ最強です。
自分はpanasonicTX1とD5300+55-300mmですが。
書込番号:20793322
0点
余談ですが、ニコンがDLシリーズの販売に失敗したのは、
ニコンにとって大きな損失でした。
もし成功していたら、
ポケットにニコンDLを入れて、
カメラケースにニコンのデジタル一眼という
二台持ちのスタイルが流行ったと思います。
書込番号:20793340
0点
>ノビタキオヤジさん
確かに、DLの広角機種は魅力的だっただけにとても残念ですよね(T_T)
>ディズニー好きこばりんさん
2台体制の話が出ていましたので書きますが、コンデジと一眼レフの組み合わせはいいかもしれません。
D5300にAF-P70-300を付けっぱなしにして、広角側はコンデジで対応という使い方ですね。
カメラ2台持ちが気になるなら、スマホで代用というのもありでしょう。
スマホも馬鹿にできませんから。
そうなったら18-55の出番が減るかも・・・と思うかもしれませんが、荷物を減らすこととレンズ交換を避けるメリットはあると思いますし、普段は18-55も結構使うと思いますよ。
ディズニーでの撮影ではありませんが、私はnikon1J5に18.5mm単焦点、D7200に70-200F2.8を付けて2台体制で持っていくこともあります。
以前はJ5ではなくD5500にDX40を付けて持って行っていたのですが、流石に一眼レフ2台は荷物になりますし、目立ちますから(^_^;)
J5ですとコンデジ感覚でポケットに入れておいても直ぐに取り出して撮影できます。
nikon1はもう終わりなのかも・・・という心配もありますが、性能的にはかなり高い機種だと思います。
荷物を減らしたい時には重宝しております。
書込番号:20793467
1点
ディズニー好きこばりんさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!
書込番号:20793534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ディズニー好きこばりんさん
安心して使えますよ。
強力な手振れ補正付きで写りも良いので、バーゲン価格ですね。
このレンズよりコストパフォーマンスが良い70-300oは無いでしょう。
万が一壊れたとしても修理費も安価です。
重量はこのクラスのレンズとしては普通です。
良かったら私のレビューも参考にどうぞ
http://review.kakaku.com/review/K0000137844/ReviewCD=755146/#tab
もっと上の写りについては、正直10万円以上のプロクオリティーの望遠レンズと比較して、
描写の違いが確認できたくらいですから、このレンズ、価格で選んじゃっても良いと思います。
解像度もあるので、良い写りですよ。
書込番号:20796183
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/01/02 9:00:38 | |
| 6 | 2020/08/27 17:52:36 | |
| 6 | 2020/07/01 15:09:48 | |
| 1 | 2020/02/25 15:46:48 | |
| 22 | 2019/04/16 23:33:10 | |
| 2 | 2021/09/18 22:45:10 | |
| 24 | 2018/11/14 19:56:44 | |
| 7 | 2018/09/11 12:59:18 | |
| 7 | 2018/01/30 23:18:44 | |
| 5 | 2017/12/11 13:03:14 |
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミを見る(全 2175件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo53/user52831/0/1/010b39db92e622942da1c7e2b3efce1d/010b39db92e622942da1c7e2b3efce1d_t.jpg
)




