『運動会にはどうでしょう?』のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 発売

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

  • 高い手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載した、ニコンDXフォーマット用超望遠ズームレンズ。
  • 高屈折率「HRIレンズ」を採用し、小型・軽量化を実現。絞り開放から画面全域にわたるコントラストの高い鮮鋭な描写が可能。
  • 静粛性にすぐれたAFが可能な小型超音波モーター「SWM」を装備する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (72製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:76.5x123mm 重量:530g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオークション

『運動会にはどうでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会にはどうでしょう?

2011/05/12 13:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:199件

価格がジワジワ下がって射程圏内です^^
D90を購入して、もうすぐ1年が経とうとしています。
現在以下のレンズを持っています

ズームレンズ:18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
ズームレンズ:55-200mm f/4-5.6G IF-ED
単焦点レンズ:35mm f/1.8G

そこで運動会に向けて55-200では、距離がきつい事が分かりました。
55-300のコストパフォーマンスが気になって買おうとしてますが、運動会では活躍してくれるでしょうか?
55-200を使用した時は、私が近付いたし描写力も満足でした。
お得感はありますか?
また、タムロンの18-270のこれ一本でOKも気になっています。
高いですけどがんばれば、なんとかなるかな。

所持レンズも参考にご指導お願いします!

書込番号:13000488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/05/12 13:54(1年以上前)

コジコジ07さん こんにちは。

55-300oを購入されれば運動会で大活躍することは間違い有りません。

但し今まで18-105oと55-200oをレンズ交換して使用し問題がないのであれば良いですが、レンズ交換が煩わしくチャンスを逃すというのであれば少し絵は落ちるかも知れませんがお気軽18-270oも有りかなと思います。

55-300oを購入されれば55-200oは必要無くなるので、すべて持ち出す場合は今までと余り変わらず、18-270oを購入すると今までより1本重くなると思います。

書込番号:13000517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/05/12 16:08(1年以上前)

運動会は砂埃が舞い、あまり頻繁なレンズ交換は気を使いますね。
また、運動会も周囲の状況や、家族の写真、
お昼があればそこらの写真と撮るかもしれません。
まず、サブにもう一台かコンパクトデジカメがあると心強いです。

その上で、出来れば一本で済むタムロン18-270mmをお勧めしておきます。
270mmと300mmの差はあまり無いと思っていいでしょう。

ちなみに僕は2台体勢なので、一台にはタムロン18-250mm、
一台にはペンタックスですが、55-300mmを着けて行きました。
校庭が小さいのもあり、もっぱら18-250mmで撮影しました。

書込番号:13000792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2011/05/12 17:05(1年以上前)

望遠側を重視するのであれば18−270より55−300にします

望遠側はこちらの方が優れていると思います

このレンズはオークション等で安価で手に入るのでお勧めです

書込番号:13000933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/12 17:31(1年以上前)

がんばって18-270にするのなら、VR70-300もありだと思います。

書込番号:13000999

ナイスクチコミ!5


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/12 19:47(1年以上前)

私は今月21日が運動会です。被写体が毎年速くなっていくのでD7000を買い、まだシャッターを切っておりません。(運動会でNikonデビューです。設定を頭に叩き込んで、ユーザー設定にも登録してますが大丈夫かな?)

買ったレンズは、バラで
35mm f/1.8G
18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
-300mm f/4.5-5.6G ED VR
の順に買ってきました。当日、55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのみ付けていきます。後は使い慣れたK-7に18-250o OS HSMを付けて持って行きます。

書込番号:13001395

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/05/12 20:02(1年以上前)

こんばんは(^^)

私は昨年、息子の運動会用に70-300VRを購入しているので、
新しく出た55-300VRは持ち合わせておりませんが、
55スタートなら競技中に困る事はほとんど無いと感じています。

お昼休憩の時はお手持ちの18-105mm(または35o/1.8)に交換されたら良いかと思います。
(常時持ち歩く物は財布と交換レンズと携帯電話程度なので、軽い軽い♪)

以下は貧乏人(私)の発想で恐縮ですが、
お子さんの発表会や室内スポーツ用に70-200o/2.8が欲しくなった時を見据えて、
18-270の差額分を貯金するのも有りかと(^^ゞ

書込番号:13001437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/05/12 20:50(1年以上前)

 レンズ交換が面倒でなければ、NIKKOR55-300が廉価・小型・描写良好で充分お薦め
ですが、がんばればなんとかなると云うTAMRON18-270mm(B008)は、頗る付き優秀な
レンズです。

 広角から望遠405mmまでのいわゆる超高倍率ズームレンズにも関わらず、小型・軽量・低価格
と、3拍子揃った、あらゆる被写体に対応可能な一眼デジタルカメラ使用者必携のレンズかもしれません。

 私は、このレンズを付けっぱなしにしています。実売60.000円前後でこうしたレンズが購入出来るように
なった今、ほんとうに幸せな時代になりました。

書込番号:13001611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRの満足度5 写sin、やってます。 

2011/05/12 21:13(1年以上前)

見事なまでに機材が私と一緒ですね^^

唯一違うのが『55-200mm』と『55-300mm』
そこが質問のポイントなら少しはお役に立てそうです。

200mmの描写力に満足されたのなら、300mmでも大丈夫です。
勝るとも劣らない、似たような画質だと思います。
タムロンの18-270mmはとても魅力的で私も欲しいのですが、描写が少し劣ることは間違いなさそうです。そうでなければ専門レンズの意味が無くなっちゃいますから。

『55-300mm』はコストパフォーマンスが高く満足されると思われますが、AFスピードはかなり遅いので、お子様の運動会を重要視されるのであれば70-300mmが良い気がします。
先日たまたま友人が買ったので私の55-300mmといろいろ比較した所、やはりAFスピードは明らかに速く、動体なら確実に有利に働くと思います。しかし有利は有利なだけで55-300mmで運動会が無理な訳でもありません。
描写は全く同じレベル。少し高いことと、大きく重いことが難点。。。

微妙ですね。。。

書込番号:13001693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2011/05/13 12:41(1年以上前)

私も55-300が欲しかったのでD5000からD5100に買い替え時にダブルズームにし55-300を入手しました。
注意が必要なのはやはり200と300は違うということを認識しておいた方が良いかと思います。

55-200は軽量なこともあり、航空ショウなどで低空飛行する航空機を追いかけてもいけますが、200mm越えとなると動体を追いかけるには注意が必要で、AFや手振れも追いつかなくなります。
倍率を抑えて獲れば良いということもあるでしょうが、ファインダーに集中し動体を追いかけているときにはそこまで気が回りません。

残念ながら55-200はD5000と一緒に処分してしまいましたが、軽量で気軽に撮れる55-200を残せば良かったと後悔しております。

書込番号:13003671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/13 13:12(1年以上前)

はじめまして。純正の55-300と70-300を持っています。昨年秋の運動会前に悩み、ここで勉強させてもらいました。

この2機種は、言われているように、描写力は大差なさそうです。大きな違いは@値段A重さBAFの速さでしょうか。

@のことは人それぞれの事情なのでなんとも…。

AとBを考えますと、私の経験では、55-300でも、遅いといわれるAFは障害になりませんでした。当時書き込んだのですが、競技のスタート時から追いかけ、連写してもきちんと追従してくれました。むしろ私が、運動場を駆け回ることが多く、軽さのメリットを享受できたことのほうが自分にとって大きかったです。

70-300は、親があまり動かず、子供が予想できない動きをしそうなら、有力な選択肢だと思います。わが子は現在保育園ですが、長じてAFの速さがより重要になれば、70-300を主体にしようかなと考えてます。もっとも、AF速度については、みなさんが言われるほど違いを感じてない鈍感な私ですが…(汗)。

以上、ご参考になれば。

書込番号:13003761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/05/13 14:29(1年以上前)

コジコジ07さん

望遠ズームはDX55-300mm・VR70-300mm・70-200mmF2.8VRIIの3本を撮影状況によって使い分けています。
お子さんの運動会で使うならDX55-300mmはおすすめですよ。
キットレンズ相当なので注目度は低いかもしれませんけど、画質はかなりシャープです。
特にテレ端でもVR70-300mmのような画質低下がないので、300mm目一杯まで使えます。
確かにAF速度は若干鈍足気味ですが、運動会程度の撮影なら気にする必要はありません。
2万円台前半で購入できるレンズとしては、かなり優秀だと思います。

書込番号:13003955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2011/05/13 21:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさんありがとうございます。
55-300を買うことに決めました^^
純正の描写力も良さそうだし、腕の力があんまりない私には軽いほうがいいです。
55-200は売却しようと思っています。
レンズの交換も苦にはしていません。

今日はこれ一本で、散歩に出かけました。
望遠マクロ的な感じで撮りました。
これに似た描写力なら満足です^^
あとは動体撮りの練習しときます。

書込番号:13005066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2011/05/17 23:21(1年以上前)

機種不明

小学校の運動会では、VR70-300一本で間に合ってます。VR16-85も持って行きますが殆ど交換したことがありません。

VR70-300もAFは速いほうではありませんが、徒競走程度なら余裕で追えます。
VR55-300でも全く問題ないでしょう。

書込番号:13020461

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <887

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング