『光量が少ない場所での動き物撮影について』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

『光量が少ない場所での動き物撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

光量が少ない場所での動き物撮影について

2012/06/14 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

皆様こんにちは。

体育館など光量が少ない場所での動き物撮影で、シャッタースピード1/500位で撮影する際、ISO感度を3200から6400位にしないと明るい写真になりません。

このような場面ではISO感度を上げるのと、ISO感度を下げてRAWで撮影し、明るさ補正するのとどちらが綺麗でしょうか?

どなたか教えていただけたらうれしいです。

書込番号:14679521

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2012/06/14 13:08(1年以上前)

4年に1度のサッカーファンさん こんにちは

どちらが良いとはテストしていませんが RAWでも明るさ調整すると 画質落ちますので 極端にRAWの方が画質良くなる事は ないと思います。

また 極端にアンダーやオーバーの場合 完全にデーターが飛んでしまっている場合は RAWでも救済できませんので 露出は適正で撮る方が良いと思いますよ。

書込番号:14679559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/06/14 13:12(1年以上前)

> ISO感度を上げるのと、ISO感度を下げてRAWで撮影し、明るさ補正するのとどちらが綺麗でしょうか?

以前テストしました。
ほぼ同等ですので、ISO感度を上げて撮って下さい。

書込番号:14679570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2012/06/14 13:57(1年以上前)

4年に1度のサッカーファンさん、こんにちは。

ISO感度を上げて撮影された方が、良い結果を得られると思います。
ちなみにISO感度を下げて撮影し、後で明るさ補正をした場合、その分だけRAWの情報量を消費してしまうので、その他のレタッチに対する耐性が落ちてしまうことも考えられます。

書込番号:14679661

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/06/14 14:10(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

標準露出で補正無し

-2EVで撮影、+2EVして現像

比較 #1

比較 #2

 
実写したものを貼っておきます。
※NR無しで現像してあります。

1枚目: ISO6400、露出補正無しで撮影し、ストレート現像したもの。
2枚目: ISO1600、-2EV補正して撮影し、現像で +2EVしたもの。
3枚目: 1と2の等倍切り出し #1
4枚目: 1と2の等倍切り出し #2

書込番号:14679704

Goodアンサーナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/14 16:33(1年以上前)

別機種
別機種

−2段の露出補正_曇天

2_画像ソフトで明るく

>ISO感度を上げるのと、ISO感度を下げてRAWで撮影し、明るさ補正するのとどちらが綺麗でしょうか?
こんにちは
ISO感度を下げてRAWで撮影は、ISO感度を上げないでマイナスの露出補正をして撮る事ですが、
ISO 感度を上げるよりこちらの方が良いです。
露出補正−1 段で、その時のISO感度は 1/2 に成ります。
画像ソフトで、1 段の明るさの補正は何の問題も有りません。

画像1は、−2段のテスト撮影です(RAW→JPEG)。
2は、明るさを画像ソフトでそれなりに補正しています。

書込番号:14680083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/14 17:05(1年以上前)

補足です
ISO 感度が 許せる範囲内の時は、その感度で撮られた方が後処理の必要が有りませんからそうします。
これ以上 ISO 感度を上げると、ノイズが目立って困る時にマイナスの露出補正をします。
ISO感度が、幾らの時と比較するかも有りますが、良否より手段なんです。

書込番号:14680177

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/06/14 17:31(1年以上前)

robot2さん

> これ以上 ISO 感度を上げると、ノイズが目立って困る時にマイナスの露出補正をします。

私が貼ったテスト画像をご覧になりました?
どちらかというと ISO感度を上げた方がややマシだと思いませんか?

> 良否より手段なんです。
品質は同じだとして、後で露出を上げる手間の分作業が増えますね。

書込番号:14680245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/06/14 21:05(1年以上前)

皆様、平日にもかかわらず多数のレスありがとうございました。

いつもながら、ここの皆様のレスポンスの早さと、知識の豊富さには関心させられます。

delphian様、robot2様、画像まで添付していただき、誠にありがとうございました。本日は携帯でしか見られないため、明日パソコンで拝見させていただきます。

ルール上、Goodアンサーにできなかった皆様も、本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:14681030

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/15 00:24(1年以上前)

画像ソフトで明るくする時に、どう調整したかで仕上がりが変わります。
貼りつけました画像ですが、−2段補正した分を単に画像ソフトの露出補正の機能で+2段では無いです。

書込番号:14682035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/06/15 12:52(1年以上前)

delphian様、robot2様、画像拝見させていただきました。

感想としては、画像処理の手間を考えたら、ISO感度を上げて撮影しようと思いました。

お忙しいなか、誠にありがとうございました。

書込番号:14683446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング