『どちらがいいのでしょうか。「検討中です」』のクチコミ掲示板

2010年 9月 1日 登録

RAMPAGE III FORMULA

「R.O.G」シリーズに属する「X58 Express」チップセット搭載ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R RAMPAGE III FORMULAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RAMPAGE III FORMULAの価格比較
  • RAMPAGE III FORMULAのスペック・仕様
  • RAMPAGE III FORMULAのレビュー
  • RAMPAGE III FORMULAのクチコミ
  • RAMPAGE III FORMULAの画像・動画
  • RAMPAGE III FORMULAのピックアップリスト
  • RAMPAGE III FORMULAのオークション

RAMPAGE III FORMULAASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 9月 1日

  • RAMPAGE III FORMULAの価格比較
  • RAMPAGE III FORMULAのスペック・仕様
  • RAMPAGE III FORMULAのレビュー
  • RAMPAGE III FORMULAのクチコミ
  • RAMPAGE III FORMULAの画像・動画
  • RAMPAGE III FORMULAのピックアップリスト
  • RAMPAGE III FORMULAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > RAMPAGE III FORMULA

『どちらがいいのでしょうか。「検討中です」』 のクチコミ掲示板

RSS


「RAMPAGE III FORMULA」のクチコミ掲示板に
RAMPAGE III FORMULAを新規書き込みRAMPAGE III FORMULAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > ASUS > RAMPAGE III FORMULA

スレ主 akira2520さん
クチコミ投稿数:27件

このマザーボードは安定していますか。検討中です。

それから ビデオカードを乗せる場合、560Ti2個(SLI)か GTX580を1個か
どちらがお勧めでしょうか。
ゲームの方では ALIENS VS PREDETPOR(2010年2月発売物です)のみですが、同じ販売会社から似たようなゲームを2012年春に出します。

ケースは最近大きめのを購入しましたので問題ないです。

皆様のアドバイスをお願いします。

書込番号:13091873

ナイスクチコミ!0


返信する
WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件

2011/06/04 23:35(1年以上前)

R3F発売日以来、i7 950@4GHzのOC状態で運用していますが、今のところ全然安定しています。
OSはWin7(64bit)、G.SkillのOCメモリ4GB3枚。VGAはラデのHD5870一枚ですが。

書込番号:13092000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/06/05 04:41(1年以上前)

今新規で組みたいのならZ68かP67でしょうね
それかLGA2011、Intel X79をがんばって待つか・・・

書込番号:13092764

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira2520さん
クチコミ投稿数:27件

2011/06/05 09:24(1年以上前)

新規組立はしません。
流用なんです。

がんこなオークさん もう一度質問を読み直して頂けないでしょうか。

つまり、CPUは Core i7 990Xを持っています。
だから LGA1366ソケットであるこのマザーボードについて検討しています。

ビデオカードは 560Ti1個とGTX5801個持っています。

経験者の話を聞きたいですね。
よろしくお願いします。

書込番号:13093250

ナイスクチコミ!0


ymfactoryさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/05 10:16(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、このサイトなど参考になるのでは?
http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_560_Ti_SLI/3.html

書込番号:13093417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/06/05 14:46(1年以上前)

ごめんm(_ _)m 読解力が私にはないのか明確に流用での組み換えとは判断できませんでした
どちらとも取れます・・・

私ならMarvell 88SE9182搭載のマザーを選びます
その中でほぼ同価格のG1.Guerrillaがおすすめかな
RampageVFormulaとG1.Guerrillaと両方使いましたが
OCは多少RampageVFormulaが優位ですが他の機能でG1.Guerrillaが上ですね
Marvell 88SE9182の利点は最新のSSDの速度がp67並みに出るってだけですけどね
なんとなく登場しない方がよさそうな感じもしましたが(汗)

書込番号:13094335

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira2520さん
クチコミ投稿数:27件

2011/06/05 22:52(1年以上前)

いいのもありますね。
私は ASUSのみ選んでいます。

なぜなら 安定した組み合わせが出来る意味で。

マザーボードにビデオカードは同じメーカーにしています。

HPの検索も楽ですし。

書込番号:13096247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/06/06 05:28(1年以上前)

パーツは同じメーカーだと問題の発生率が低いとかはないと思いますが(そこまで考えて開発設計されていない)
メーカーへのこだわりは誰でも持ってたりしますね
ASUSだと値段無視ならRampage III Black Editionですね
これだとMarvell 88SE9182だしなんでもできますね
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1366/rampage3black_edition/

書込番号:13097125

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira2520さん
クチコミ投稿数:27件

2011/06/06 19:05(1年以上前)

Rampage III Black Editionはほしかったんですよ。
でも高いので、引いてしまいます。

3スロ占領のビデオカードをSLI取り付け出来るのがあるといいですね。
ここのマザーボードは可能でしょうか。
1段目と3段目に取り付ければいいのかな。
ビデオカードは ASUSのGTX580 DCUUです。3スロ占領になっていてよく冷えますから。

書込番号:13098947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > RAMPAGE III FORMULA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RAMPAGE III FORMULA
ASUS

RAMPAGE III FORMULA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 1日

RAMPAGE III FORMULAをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング