『背中を教えてくださいm(_)m』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

『背中を教えてくださいm(_)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信18

お気に入りに追加

標準

背中を教えてくださいm(_)m

2011/07/31 17:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:26件

2週間ほど前に店頭でD5100を自分のSDカード持込で試写させてもらい、バリアングルで意表をついたような構図が撮れること、ハイビジョンが強制的にJPEGモノクロになりますがとても滑らか勝つ立体感のある絵が出てくることで、ほぼ決めかけていました。

本日銀座のニコンプラザでD7000をじっくりと触るまでは。。。

本日はSDカードは持参しておらず、いくつかのレンズをお借りしてD7000本体のモニターで
見てきました。

し、しかし、質感のあまりの違いと専用ボタンの多さに一目ぼれ(浮気というべきでしょうか)をしてしまいました。

D5100のはバリアングルとハイビジョンの魅力のほかにも後発機である分、画質が優れているとかの噂を読み迷っております。
ほかに迷っている点はD5100にすれば同じ予算で1本レンズを購入できること、その一方でD7000なら安く出回っている中古ニッコールも使用できる。。。
迷います。

両機とも別の個性を持っているので2台あればベストなのでしょうが、お財布がそれを許してくれません(涙)。

住んでいる関東地方が今週半ばころから天候が回復し晴れみたいですので、8月3日か4日には仕事帰りに購入したいと思っております。
D7000をお持ちの皆様からご助言と背中押しをお願いいたします。
今日はD7000の濁りが取れたようなファインダーと手触りの良さにショックを受けました☆

書込番号:13318906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/07/31 17:54(1年以上前)

大変失礼いたしました。iphoneから送信したのですが変換の学習機能で押してください、と記入するつもりが教えてください、になってしまいました。お詫びいたします。

表題を訂正させていただきます。正しくは「背中を押しててくださいm(_)m」です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13318930

ナイスクチコミ!1


tokattyさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:17件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/31 18:10(1年以上前)

迷ったらD7000でOKです。

書込番号:13318988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/31 18:21(1年以上前)

後発なので画質---?それは真っ青なウソです。

エントリモデルと中級機を較べてはいけません。エントリモデルにも良さはありますけど。
安くて同じ絵が撮れますからね。要は使いやすさと、使いこなしの問題。

D7000いきましょう。廉価機は後から購入できますから。

書込番号:13319029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/31 18:22(1年以上前)

ボディ質感・操作性は間違いなくD7000の方が上だと思います。
購入可能ならD7000をどうぞ。

書込番号:13319032

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2011/07/31 18:26(1年以上前)

D5100を選んだらD7000は忘れられません。
後で差額を持ってお店に行ってもレンズは買えるかもしれませんが、
D7000は買えません。もちろん交換もしてくれません。
D7000を選べば、D5100のことは忘れます。
迷ったら上位機種を選ぶべきです。
D7000の澄みきったファインダーで写真を撮りましょう。

書込番号:13319051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/07/31 18:31(1年以上前)

>後発機である分、画質が優れているとかの噂を〜

両方使ってますけど、全く同じですよ。
その点は気にしないで、ほかのポイントでいろいろ迷ってください。(^^)

書込番号:13319067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/31 18:35(1年以上前)

moderato2001さん 今晩は

私たちの力よりもキャッシュバックの力が後押しします。
今が絶好の買い時だと思います。決して後悔しませんので
8月3日か4日に購入してください。

書込番号:13319081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/31 19:23(1年以上前)

背中押しますよ〜ポン!

書込番号:13319246

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/31 19:25(1年以上前)

こんばんは。moderato2001さん

D700をご購入されれば間違いないでしょうね。

書込番号:13319259

ナイスクチコミ!1


h-akiraさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/31 19:34(1年以上前)

私もD5100と迷いましたが、キャッシュバックもやってる今ならD7000で決まりですね。

書込番号:13319283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2011/07/31 19:35(1年以上前)

D 7000は新しいエンジンが搭載されてますので
3200までの高感度ノイズは押さえられてますね
また、シャッターの音もd90から比べるとより良く鳴ってます
室内撮影でもノイズの少なさと高感度は助かります

ダイヤルが色々着いてるので撮影のときはストレスないですよ

書込番号:13319289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/31 19:38(1年以上前)

ファインダーを覗いて、差を感じないならD5100でもいいと思いますが・・・
バリアングルは、ミラーレスに任せましょう!(AF速度で負けてますし・・・)

書込番号:13319299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/31 20:26(1年以上前)

私も一ヶ月以上前からD5100とX5で悩み、皆さんのご意見を伺い、お店でさわり倒し、そしてD5100に決定!!してから、D7000に浮気した一人です(笑)。3日前に届きました。最高です。やはり、シャッター音、ファインダー、全然違います。一番違うのは、ホールド感でしょうか。D7000でも少し細いかな、と思うのですがD5100はかなり使いづらいと私は感じました。D7000は一応しっくりきます。「迷ったら、上位機種」いい言葉です。ぜひぜひ、一緒にD7000ライフを始めましょう!!背中をぽん!

書込番号:13319513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 凹み写真 

2011/07/31 21:58(1年以上前)

当機種

D7000はD5100と比べてAFポイント数等の機能差もあります。
がやはり、なんといっても、気持ちが傾いたのならD7000を推薦します。

私も昨秋にD90を安く購入できたのですがD7000が出てからと気になり、
禁断の感触を味わってしまいました。これで一気にぐらっとD7000に傾き、前回のキャッシュバックの時に買い替えてしまいました。

結果は買い替えて正解でした。高感度も使えますし、連射コマ数等の仕様差は決定的です。
これは購入後ではないと判りません。気に入ったものを是非とも購入して下さい。
今ならキャッシュバックもあり、かなりお買い得感があると思います。




書込番号:13320014

ナイスクチコミ!3


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 PhotoColors 

2011/08/01 00:21(1年以上前)

moderate2001さん

D5100は持っていないので、直接比較ではないので御免なさい。


D5100とD7000は、映像エンジンとCMOSが同じなので、
高感度特性や画質は基本的に同じだと思います。
細かい機能の差は抜きにしても、
ファインダーとAFの測距点の差はあります。

条件が良い時は、その差はそう気になりませんが、
例えば、100mm, F2.8マクロでMFでピント合わせをすると、
思ったところにピントが合う確率にかなり差が出るはずです。
ただ、ライブビュー撮影にすると差はなくなりますが…。

AFポイントの差は、動きものをとる際、焦点距離が長くなればなるほど
ヒット率に差が出ます。しかも連射スピードにも差がありますので、
ヒット率はかなり差が出るはずです。


結局、何をどう撮りたいかで、D5100とD7000で実際に撮ってみて、
差が出る場合もあるし、そう差が出ない場合もあります。
これはその方の使い方によるわけです。

moderato2001さんが、D7000を購入されて、D5100とそう撮った写真が
変わらないと感じるかもしれないし、今まで撮れなかった写真が撮れて
やはりD7000を購入して良かったと思う場合の両方の可能性があります。


ただ、エントリーモデルのD5100とミドルモデルのD7000では、スペックで
表せない差があるはずです。数枚撮っただけで、D5100とD7000のクラスの差を
感じると思います。D7000の方が、ファインダーを覗いてピントも合せ易いはずなので、
構図の自由度にも差が出ますから、お撮りになる写真も変わると思います。

書込番号:13320814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/01 01:18(1年以上前)

moderato2001さん初めまして。

私も最近D7000を(かなり無理して)かいましたよ。いいんじゃないでしょうか。
むしろ問題はこいつを使いこなせるレンズがないということです(涙)

ということで、早いこと買って、たくさん撮って楽しみましょう。
どんな被写体をメインで撮って、どんなレンズが必要なのか、をここでお聞きになるとよいでしょう。

書込番号:13321026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/08/01 17:25(1年以上前)

皆様、背中を押していただきありがとうございました。

本日、ごく短時間ですが昼休みにクラウチングスタートで有楽町ピックカメラに行き、もう一度両機を触り、D7000に決心しました。

アドバイスいただいた皆様のレス全てが、決め手に役立つ情報でした。ありがとうございます。

D5100は素晴らしい絵を撮れますが、やや手触りがもの足りないこともポイントでした。

ただ、D7000と同じセンサーで、あの軽量さや、ナイトビジョン、バリアングルetcでD5100は素晴らしいカメラだと確信してます。

実は白状しますと、EP2→ EP3への乗り換え物色→うっかり触ったD5100の滑らか画質と花(造花)の見上げアングルとナイトビジョンでグラリ。。。そしてその二週間後D7000触れてしまい、二度目のグラリ。
☆そして皆様の後押しをいただきまして、先ほど都内在住ですが購入予定日に残業になったら悲しいのでマップカメラさんの通販でニッコール35mm  f1.8と共に注文してしまいましたのでご報告させて頂きます。
あさってには届くそうです。

あとD7000のストラップを通す金属製リング、SDガードダブルスロット、手にした時の「固まり感」も決め手になりました。
多機能な割には小さ目なことで、凝集感がルックス上の魅力になっていると思いました。

カメラは直接には画質に関係なさそうな部分もチャームポイントが溢れているものなのですねv(^_^v)♪。センサー小さいですがEP2は手触り良かったです。

長文の上に1スレで二度目の質問になり申し訳ありませんm(._.)m。

背面モニターカバーは純正品のプラスチックカバーと社外品保護フィルムとどちらがよろしいでしょうか。
カメラの用途は神社仏閣、鉄道、夜景で95%、あとは長雨には室内でテーブルフォトと言う比率です。

皆様のアドバイスに深く感謝します。
無事に届いてパッケージを開けるのが待ちどおしいです。

書込番号:13322885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/08/02 17:09(1年以上前)

液晶プロテクターについて自己レスです。
プラスチック製プロテクターは本体に同梱されているのですね。
メーカーのこのような配慮にも上級機種であることを実感します。NIKONさんありがとう♪

皆様ありがとうございました。本日予定より早くD7000手元に届きました。
別スレで改めてお礼を述べさせていただきたいと思います。

書込番号:13326917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング