『D7000か7D』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 D7000か7D

2012/06/07 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:37件

どちらにするべきか、悩んでます…
ボクシングの試合を撮りたいのと、出かけた際に風景を撮る感じです。腕はチョット出来るぐらいです^^;

書込番号:14652069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/07 19:14(1年以上前)

ニコンD7000の板でキヤノンEOSー7Dと書くほどの強者でも侍でもないので…D7000かなぁ。設計も新しいし。
どちらかのマウント持ってればそっちでいいのではないですか?

書込番号:14652113

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/07 19:17(1年以上前)

>ボクシングの試合を撮りたいのと

ボディはどちらでも好きなほうを(安いほうを)、その代わりレンズはいいものを揃えましょう。

書込番号:14652133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2012/06/07 19:20(1年以上前)

チョット分かりません?強者?侍?ニコン、Canonともに持ってません…

書込番号:14652152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/06/07 19:23(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)レンズは手ブレ付いてないと、早い動き厳しいですか?

書込番号:14652159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/06/07 19:25(1年以上前)

>ボクシング
機種選択より、レンズ選択が大事ですね。
カメラは、好きな会社、関心のある会社の方を選ばれたら良いです。
レンズは、70-200mm f/2.8 手ぶれ補整付き。

書込番号:14652167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/06/07 19:28(1年以上前)

手振れ補正は早い動きとは関係ありませんよ。
手振れ補正はシャッタースピードが遅くて手振れしそうな時に役立つものです。
手振れ補正が必要なほど遅いシャッターを切ると
早い動きのものは被写体ブレして流れて写りますよ。
動きの早いものを撮影するには明るいレンズと高感度に強いカメラが必要です。

書込番号:14652177

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/07 19:31(1年以上前)

手ぶれ補正は関係ありません(あったほうがいけど)。
明るい大口径レンズでないとSSが稼げないので被写体ぶれしまくります。

書込番号:14652188

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21726件Goodアンサー獲得:2933件

2012/06/07 19:33(1年以上前)

悩みながら、D7000 の板に書き込んだのは運命だと思います(*^_^*)

といいつつ、気に入った方でいいのでは。。^^;

書込番号:14652199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2012/06/07 20:26(1年以上前)

「CANON」か「Nikon」・・・・響きで決めていいんじゃなかろうか?
でもD7000の板に書いたのも何かの縁!D7000で決まりでしょう♪

書込番号:14652395

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24900件Goodアンサー獲得:1699件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/06/07 20:34(1年以上前)

どっちが良いかわからないのであれば、
操作性、持った時の感じ、ファインダーから覗いた時の見え方など、
気にいったものでいいのでは?

書込番号:14652423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2012/06/07 20:47(1年以上前)

kitayan200rさん、こんばんは。

私も以前D7000か7Dであれこれ悩んだ初級者です。
比較記事を見たり、実際にお店で手に取ったりしました。
両者はそれぞれ勝っている部分があって甲乙つけがたかったです。

私は結局手になじむ感じがよくてD7000にしましたが、
望遠レンズを持っている人たちを外で見ると
はCANONの方が良さそうと今でも思ったりもします。

それでも自分の場合は最後は感覚的な事で決めたので、
D7000で後悔はないですね。



書込番号:14652465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/06/07 21:04(1年以上前)

7D サイコー!d^^b

書込番号:14652533

ナイスクチコミ!0


MIKON Dさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 21:06(1年以上前)

D7000ユーザーですが、どちらも素晴らしいカメラですね。気に入った方を選んでよろしいと思います。

書込番号:14652542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/07 22:19(1年以上前)

楽しいお悩みですね♪

7Dは使ったことがありませんが、僕はD7000ユーザーですのでD7000をおすすめします!
僕はD7000で写真にはまりました!

書込番号:14652929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/06/07 22:31(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)自分もニコンよりですが、連写では7Dなのか、少し悩みます^^;

書込番号:14653001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 凹み写真 

2012/06/08 06:44(1年以上前)

α77で良いですよ。

連写もコマ12/秒ありますし。

なので一旦〆られて、ソニー板で再開されては?


書込番号:14653971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/08 10:05(1年以上前)

ボクシングの試合ですと屋内で照明でしょうし、パンチは速いと思いますがヒト自体のスピードがファインダーを横切るカワセミより速いはずもないので、D7000の方が向いているように思います。
高感度強いという噂のK5も良いんじゃないでしょうか。

α77、動体向けには良いけど高感度どうかなぁ。

書込番号:14654395

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/06/08 11:39(1年以上前)

こんにちは。

気持ちがニコンよりであればD7000でいいと思いますよ。
連写も6コマ/秒あれば対応できると思います。

D7000の場合レンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIか
http://kakaku.com/item/K0000049476/

シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMがあったほうが室内スポーツ撮影の強い味方になると思います。
http://kakaku.com/item/K0000140428/

7Dを選ばれても同等クラスのレンズが必要になりますし。

書込番号:14654654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/06/08 11:42(1年以上前)

kitayan200rさん、こんにちは。

性能的にはどちらでも問題無いと思いますが、グリップはかなり違います。
D7000の方がだいぶ小さく感じました。

私は手が小さいので、D7000の方が持ちやすかったのですが、手の大きな友人は持ちにくいと言って7Dを購入しました。

可能であれば、店頭で持ち比べてみる事をオススメします。
グリップは慣れると言いますが、やはり最初から持ちやすい方が良いと思います。

書込番号:14654662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/08 11:59(1年以上前)


大阪の門真のボクシングジムってここ?
http://www.tamakisports-gym.com/
ここで必死に写真撮ってる人を探せば良いの?

それはともかく、写真見る限り深度も深いしピントも
それほどシビアじゃなさそうだから
性能的にはどっちを選んでも間違いないんじゃない?
そう言った意味じゃE-5にしてレンズ資産を生かすもの
良いかも。

アウトボクサーならスローシャッターで動きを演出して
あげても面白いかもね。

ま、でもリングサイドでも撮るなら7Dの方が良いかも。
多分7Dの方が頑丈に出来てる。
ボクシングやってるなら強い方が好きなんじゃない?www

7Dだとちょっとくらいパンチが当たっても壊れない気がするww。
レンズは微妙だけど・・・。

ちょっとした階段から転がったけど無事だったし・・・。
傷は付いたけど・・・(-_-;)。
レンズは大破したけど、EF50mmF1.8Uで良かった〜って思ったwww。

書込番号:14654704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/06/08 17:54(1年以上前)

門真のジムで撮影してると言ってない…必死に探してどうするんですか?

書込番号:14655704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/08 18:06(1年以上前)

K-5とかα77とか言っている人がいるが高感度に強いとか連写が速いだけではだめ。ボディの動体追従AF性能やレンズのAF速度がものをいう。
だから、キヤノンかニコンということです。

書込番号:14655731

ナイスクチコミ!4


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/09 05:53(1年以上前)

AF速度も連写もサイコーってことで、7D(15-85mm kit)と70-200F2.8で決まり! 

お金があれば... ^^;

書込番号:14657765

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/06/09 09:54(1年以上前)

私もD7000購入時に7Dとかなり悩んだくちです。
結局、最終的には店で決めようと思い、たまたま購入時にNikonの可愛い販促員がいて、その子に薦められてD7000にしました。
性能的には最後まで甲乙つけがたいです。最後は運命だと思いますよ。
ホールド感は、今でも7Dの方が良かったかなと思いますが、これは慣れますからね。結局は、設計が新しく、高感度に有利なD7000を選んで良かったと思っています。
ボディーはいずれ買い替えの時期が来ますからね。マウント選びは運命だと思ってください。

書込番号:14658451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/06/09 18:26(1年以上前)

最終的にはROCTさんがおっしゃる通り、可愛い販促員がいるかどうかです(笑)

D7000、7Dどちらでも良い。
どちらの機種を選ぶにせよ70-200は必須かと思います。
D7000+70-200VRの組み合わせにすればAFも軽快で不満ありませんし、高感度耐性の良い機種の方が、過酷な条件下、オールシーンで期待に答えてくれると思います。
個人的に等倍画質はD7000の方が好みです。
7D+Lレンズの等倍画質を見た時「こんなもんかぁ」という印象を受けてD7000を選びました。

書込番号:14660332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/06/10 04:43(1年以上前)

自分は手が小さめなので、D7000かなと思っています。あとはメーカー販売員がかわいいほうですかね〜^^ただ耐久性では7Dですかね?D7000でも耐久性はあると思いますが!いかんせんデカイし重たい!

書込番号:14662610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/10 04:58(1年以上前)

どうらや、7Dのファームアップが来るようです。
http://www.canonrumors.com/2012/06/canon-eos-7d-firmware-version-2-coming-soon/

・Rawの連続撮影の上限UP
・ISO AUTOの上限設定

など、かなり魅力的なファームのようです。
すでに心は決まっているご様子ですが、一応、ご連絡まで^^

書込番号:14662625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D7000 ボディの満足度5

2012/06/10 08:15(1年以上前)

NIKON派のD7000使いですが、
7Dの方が見た目強そうですね。連写効くしミラーショック少ないし。
D7000はミラーショックの大きさが唯一の欠点です。

書込番号:14662994

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング