


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700
RAMONE1と申します。
、
この度SB-700の購入を予定していまして、
同時に単三電池8本(2セット分)の購入を考えております。
、
先輩のSB-800を時々借りていた時の電池がエネループで
特に問題が無いように感じてたため
エネループの購入を考えておりましたが、
いざ購入しようとしたらエネループにもイロイロあるようで、
SB-700に使うエネループ(及び充電器)でオススメのものがありましたら
その理由も合わせて教えて頂けると嬉しいです。
もし
エネループよりオススメの電池が有りましたら、そちらも教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:13828512
0点

定番エネループ2000mAhタイプを多分30本くらい使っています。カメラだけではありませんから。
あまり酷使していないためか、3年前購入品も元気で自己放電も少ないままで快調。
書込番号:13828854
1点

エネループライト 以外ならどれでもいいでしょう。
スピードライトなど直列で使う場合
各セルの電荷量がそろっていないと
先に消耗したセルが逆充電により破壊される可能性があります。
(めったにあることではありませんが)
マークなどをつけて4本セットで運用するのがよいでしょう。
書込番号:13828962
3点

今選ぶとしたら、メーカもストロボ向きといっているエネループ・プロがいいんじゃないかと思います。
他のエネループでもダメということではありません。アルカリよりもチャージが早いメリットは享受できます。エネループのどのタイプを選ぶかは、SB-700を使用してどれくらいのカット数を撮るかにもよりますね。
例えば、200カット以上:エネループ・プロ、200〜100カット:エネループ・エコ/無印エネループ、100カット未満:エネループ・ライトといった感じでしょうね。
書込番号:13829116
1点

ノーマルのエネループから商品を選び、2セットでまわすとすると・・・
eneloop 単3形4個付 2倍速・3倍速対応 急速充電器セット N-TGR01AS
2,100円で良いんじゃないでしょうか。
充電器のみと4本付きが同じ価格です。
http://kakaku.com/item/K0000070443/
プラスで必要分の電池を購入
単価的にそんなに変わらないので必要性を感じたら4本追加
4個入 847円(@210円)
8個入 1,570円(@196円)
書込番号:13829303
2点

■うさらネットさん
ご返信ありがとうございます。
沢山持っていらっしゃるのですね。
しかも皆さんお元気な様子でいらっしゃるので
なんだかエネループは安心感のある電池のような
気がしてきました^^
■ひろ君ひろ君さん
ご返信ありがとうございます。
アドバイス通りライトはやめておきます。
先輩から借りる時も「 4本セットで交換して 」と言われてましたが、
そういうことなんですね。勉強になります。
■空の星さん
ご返信ありがとうございます。
200カット以上:エネループ・プロ、
200〜100カット:エネループ・エコ/無印エネループ、
100カット未満:エネループ・ライト
つまり、撮れる枚数に違いがでるのですね!!
とても具体的でわかりやすいです^^
■ぃそさん
ご返信ありがとうございます。
私の使い方なら一日200枚回程シュパットできれば十分なので、
お勧め頂いたタイプ+予備4本の追加で調度良さそうです。
なんだか買うべきもの見えてきた気がします。
書込番号:13829637
0点

皆様ありがとうございました!!
、
皆様より頂いたアドバイスを基にメーカーサイトのスペックを加味して、
エネループの充電器(電池(普通orPLUS)四本付き)に
プロの電池(黒)四本を追加する形で、電池の色もわかり易く変えて
混合しないようにして使っていこうと思います。
、
以下、私の認識ですが誤りがございましたら、ご指摘頂けると嬉しいです。
、
@普通(PLUS)とプロではチャージ時間は変わらない。
、
Aプロは普通(PLUS)より一回の充電で約25%多く撮フル発行出来る。
、
Bプロは普通(PLUS)より充電できる回数(寿命)が1/3程度。
、
C普通(PLUS)の充電器でプロの電池も問題無く充電が出来る。
、
D四本同時充電を行う場合、急速充電出来る充電器は無い。
、
E四本同時充電を行う場合、充電器による性能差は無い。
書込番号:13830765
0点

エネループで良いかと思います
ライトは容量が小さく電池が軽いです
プロは容量が大きいとのことです
撮影枚数が多くなくチャージスピードを求めるなら安価で軽量なライトでもよいかと思いますが
容量は半分ですが価格は半分ではありません
プロは容量25%UPとの事ですがどこかのテストではそこまでupしていなかったようなでした
多少高額でもよいから少しでも容量が多い方が良い場合プロ
CPを求めるなら通常版で良いかと思います
※プロはリサイクル回数や1年後の容量ドロップが通常エネループより劣っていたと思います
僕は通常エネループを使っています
書込番号:13830771
2点

gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます。
リサイクル回数や1年後の容量ドロップと
一回辺りの充電量を天秤に掛けてみると、
私の場合は一回の使用回数は2セットあればお釣りが来る
程度の使用回数なので、一回の量よりも寿命が長い方が
より有効活用できそうですね。
そう考え直してみると
普通4本+プロ4本よりもむしろ
普通4本+PLUS4本の方が良いかもしれませんね^^
書込番号:13831550
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > スピードライト SB-700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/01/02 17:36:05 |
![]() ![]() |
14 | 2022/02/03 22:26:06 |
![]() ![]() |
16 | 2021/01/17 2:37:37 |
![]() ![]() |
27 | 2021/01/03 17:25:22 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/30 7:14:05 |
![]() ![]() |
22 | 2022/11/21 0:36:31 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/09 12:56:04 |
![]() ![]() |
19 | 2019/11/11 14:41:00 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/23 6:16:01 |
![]() ![]() |
20 | 2019/11/08 22:25:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





