フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700
D3000で多灯ライティングを組みたいと考えているのですが、現在SB700を一灯だけ所持しています。
この状況で多灯ライティングを組むとしたら皆さんは他に何を買い足しますでしょうか?
勿論好み等もあると思うのですが、お恥ずかしながらカメラをはじめたばかりでSB700を買い足すのが良いのかな?位しか思いつきませんでした…
他に良い方法があれば是非ご教授頂きたくスレ立てさせていただきました
書込番号:16242740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大光量のSB910の方が良いかと思いますがSB700でも良いと思います
SB700にもマスター機能があるのでお安くなら他の純正現行スピードライトでも出来ないことはないと思う
書込番号:16242798
2点
クリップオンストロボの多灯ライティングで何を撮るかによりますが、慣れてないのであれば、SB-700をもう一台買い足すのが良いと思います。同じ機種2台からスタートするのがわかり易いことは間違いないです。
それで、慣れて来て感がつかめるようになったら、SB-R200等を追加していくといいと思います。
但し、撮影するのが人物とか日中屋外で逆光補正(これは人物に限らず薄や向日葵を逆光の中に浮かび上がらせる場合に使えます)を行うことが主な目的ならば、費用に余裕があれば初めから光量の大きいSB-910を追加でもいいでしょう。
書込番号:16243086
3点
SB-700もちろん結構です。
加えて中古SB-26を拾ってきてください。スレーブ機能で楽しめます。AS-19(SB-700附属品)等のスタンド共で。
書込番号:16243466
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > スピードライト SB-700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/01/02 17:36:05 | |
| 14 | 2022/02/03 22:26:06 | |
| 16 | 2021/01/17 2:37:37 | |
| 27 | 2021/01/03 17:25:22 | |
| 10 | 2020/03/30 7:14:05 | |
| 22 | 2022/11/21 0:36:31 | |
| 3 | 2020/03/09 12:56:04 | |
| 19 | 2019/11/11 14:41:00 | |
| 4 | 2018/11/23 6:16:01 | |
| 20 | 2019/11/08 22:25:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)








