デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ
ついに、K-5購入!
レンズはとりあえずTAMRON 17-50 f2.8とSIGAM 18-125f3.8-f5.6を購入。
Nikon D300で使い慣れたレンズのKマウント。
まだまだ不慣れで少々戸惑いながらも、完成度の高さに脱帽。
夢中でシャッターを押してしまうカメラですね。
昼間の炎天下は、SIGMA SD-15に多少の分はありますが、それ以外はK-5
D300とは明らかに差があり、一緒に撮りに行った友人のD7000とも遜色がない。
遜色がないと言うより、はっきり言って総合的に上かと。
確かにAFはD7000の方が上ですが、それを補って余りあるカメラだと。
書込番号:14842969
19点
ご購入おめでとうございます。
でも何か忘れていませんか? 嬉しい気持ちは分かりますが、ほら。あれ。
単焦点レンズ♪
どんなお写真を撮られるか存じ上げませんが、マクロの世界とか楽しいですよ♪
35mm/F2.8 macroとか。
書込番号:14843033
7点
単焦点は購入予定なのですが・・・さてさて、どれを買うかを考え中。
周りにPENTAXユーザーが一人もいないので。
口コミを見ながら悶々としています。
書込番号:14843092
4点
しげっき〜さん、ご購入おめでとうございました。
>単焦点は購入予定
カールツァイス「ZK」はペコちゃんでラストチャンス!?
考えてる間に無くなっちゃうかも、のタイミングです(笑)(注:マニュアルフォーカスです)
D7000のお友達と揃えて、撮り比べするのも楽しそうですね。(Nikon用はZF/ZF.2)
*フジヤカメラさん
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/index.html
書込番号:14844020
2点
購入おめでとうございます。
>周りにPENTAXユーザーが一人もいないので・・・
う〜ん、残念!!
自分が周りの知り合いでしたら単焦点群お貸しできたんですが・・・
単焦点だけなら量販店に負けない品揃えありますよ〜♪
15mmから100MACROまで一通り・・・(^^;
意外と少ないんですよね〜PENTAXユーザーって
ただペンタユーザーは昔から風景やってる方が私の周りにはいますね
おすすめは・・・DA/FAのLimitedシリーズ・・・(^^)
書込番号:14844472
2点
周囲のカメラ仲間は大半が・・・1名をCANONユーザーがいるだけで残りはNikonユーザー(笑)
みんなからは大丈夫?的な好奇な目で(爆)
レンズに関しては、不便ですね。Nikonユーザー時代は不便を感じなかったのに・・。
まあ、タバコをやめて(人生何度目の禁煙チャレンジだろう)その金をレンズに回せば・・・と。
単焦点は取り敢えず2本購入しました。
DA35mm f2.8、FA100 f3.5
書込番号:14844599
5点
>レンズはとりあえずTAMRON 17-50 f2.8とSIGAM 18-125f3.8-f5.6を購入。<
まあ既にニコンでDSLRを使いこなされているからかもしれませんが、それにしても標準ズームに中望遠ズームをペンタ純正のDA17-70mmF4 SDMやDA18-135mmF3.5-5.6 DC WRでなくタムロンとシグマからチョイスするあたり、なんだかな〜って感じですね(単にタム・シグの方が安いからだとは思いますが)
書込番号:14845917
3点
安いのもさることながら、D300でも使用実績があり比較しやすいので購入しました。
書込番号:14846023
5点
>みんなからは大丈夫?的な好奇な目で・・・
そんな時は、DA21LimitedやDA70Limitedを付けたK-5を見せると
あまりのコンパクトさとデザインに周囲のN・Cユーザーが珍奇の視線を送ります。
でも、カメラを渡して撮らせると、質感と写りの良さにビックリします。
とどめにFA77に付替えて渡すとため息漏らして「ヤバイ、これ良すぎだわ」とか言って
頭の中でシュミレーションしてますね(^^;
書込番号:14848623
7点
うちはオフ会みたいな写真の集まりが3つあって2つが過半数がペンタもう一つも1/3くらいがペンタユーザーとゆーw
特にペンタ仲間集まれとかでなく、撮影会しましょう に参加しての話で。
Kr4台揃ったりで対戦ゲームに燃えたりしましたw
それとは別に知り合いの女の子3人がKrにkxが一人。
やっぱちゃんと撮るのが好きな人が多いのかなw
あとは単焦点沼に よ う こ そ・・・
書込番号:14848779
3点
↑
多分ですけど、お店などで大概薦められるニコンやキヤノンだと他の人と同じになってしまうので嫌だっていう感覚の持ち主さんが、スレ主さんの周りに多いんでしょうね、正に類は友を呼ぶ。
それとニコン・キヤノンは手振れ補正がレンズ側なので、望遠主体とか動態物を主に撮る方は自然とニコン・キヤノンに行くんでしょうけど、風景主体、スナップ・ポートレイトなど比較的動かない物を撮る方は、ニコン・キヤノンでは付かない手振れ補正の恩恵を単焦点レンズで受けることが出来るので、自然とペンタに寄ってくるのかな〜などと考察してしまいました^o^/。
書込番号:14849535
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/03/20 22:14:11 | |
| 14 | 2024/03/07 13:26:49 | |
| 8 | 2023/10/28 16:32:11 | |
| 18 | 2022/12/08 21:57:25 | |
| 13 | 2022/01/04 18:05:55 | |
| 8 | 2021/12/26 15:31:56 | |
| 4 | 2021/09/12 18:51:49 | |
| 18 | 2021/04/21 22:54:14 | |
| 7 | 2020/06/26 13:02:56 | |
| 4 | 2019/11/24 18:21:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








