M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II [シルバー]オリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 4日



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II [シルバー]
フードを買おうと思っていますが、質問があります。
ユーエヌ UNX-5580 メタルワイドレンズフード40.5mm シルバー メタルキャップ付き
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/4907822055804/
がいいかなあと思っているのですが、本レンズの場合、収納の状態で
鏡胴から7,8ミリレンズ部が飛び出していますよね。純正の角形のフード場合は
ここの飛び出しをほとんど囲む形で取り付け出来るようですが、
上記ユーエヌ製はねじ込み式ですので、この飛び出し部分が不恰好に凹んで
見えるのではないかと心配しています。
このレンズの初代の場合は収納時にレンズ部が鏡胴にすっぽり収まるので具合が
良かったのですが、本レンズの場合はどうかなあ?と思っています。
上記ユーエヌ製は黒もあるようですが、それの場合はどうかなあ?
というわけで、もしこのレンズと上記ユーエヌ製のフードを取り付けた場合の
サンプル写真などありましたら御紹介いただけないでしょうか。
あるサイトで、初代+このフードの組み合わせのサンプル写真はは見つけたのですが、
本レンズとの組み合わせの例は見つけることができませんでした。
よろしくおねがいします。
書込番号:14130768
0点

難しい質問で、なかなかレスしづらいのですが。
ねじこみ式と純正のフードを横から撮影した画像をアップしときます。
いやぁ記録写真としても下手くそだ。せめて三脚使って蛍光灯の位置くらいずらさないと。。
書込番号:14136458
1点

T・B・さん
写真を添えていただき、大変参考になりました。
ありがとうございました。
結果、純正を購入することにしました。
書込番号:14141221
0点

hp... さん
参考になってよかったです。
ヤフーオークションで
新品●オリンパス OLYMPUS レンズフード LH-40 互換●シルバー
に挑戦する選択肢もありまますが、リスクは低くないような。
書込番号:14141398
0点

T・B・さん
ありがとうございました。
ヤフーオークション覗いてみました。
約1000円ほど安いですが、取り付けた場合のぐらつきは
どうでしょう?
やはり純正にしたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:14149599
0点

hp...さん
ここにもありました。
http://amane.shop-pro.jp/?pid=38855443
ブラックレンズなら、ほぼ間違いなく純正をおすすめします。
シルバーレンズだったら、私ならリスクを取るかもしれませんが、判断はおまかせいたします。
書込番号:14150766
0点

支払いでリスク回避になる代引きがないですね。
http://amane.shop-pro.jp/?pid=38855443
提案しておいて申し訳ないですが、オークションのほうが安全なような気がします。
書込番号:14150877
0点

T・B・さん
ありがとうございました。
私のボディーがPL2のゴールドなもので(軍艦部とグリップが黒)、
ひょっとしたら、ブラックフードでも合うのではないかとも
思っているのですが、こういうことのセンスがないもので、
果たしてどうか実感がわきません。
何れにしても、オークションと違い、教えていただいたサイトでなら、
じっくり決められそうです。
書込番号:14150907
0点

hp... さん
それはよかったです。じっくりとお考えください。でも、まあ杞憂かもしれませんが、カード情報には、充分ご留意を。
書込番号:14150943
1点

結局、純正を買いました。
T・B・さんに教えていただいた、サードパーティーのシルバーと
最後まで悩みましたが、ビックカメラのポイントが2000円程度
あったことも手伝って、差額1000円ほど出して純正を買ってしまいました。
装着した感じは、私的にはなかなかいいのではと思います。
さすが純正で、装着した際のガタつきはなく、安心して取り外し
ができそうです。
それにしても、プラスチック製にこの値段は高いと思います。せめて
金属製でこの値段が価格相応とは思えるのですが。
レンズにフードは、過去全てのレンズに必ず付けていることもあってか、
フードのないレンズは、何か先端が欠け落ちているような気がしてしまって、
機能とは別に感覚的に不満がでてしまいます。で、今回も“高価な”フードですが
買ってしまいました。
書込番号:14171195
0点

スレ主さんほかLH-40をご使用の方にお尋ねいたします。
私も同フードを取付けています。1/4だけ回転させて取付けられるのは簡単でいいのですが、バッグから出したりする際に、他のものに当たっただけで容易に斜め状態になっており、そのたびいちいちカチッとはめ直さなくてはなりません。
皆さん「取付けは純正でありしっかりしている」とのご意見が多いですが、私の商品だけが不具合なのか、簡単に固定部分からずれてしまうのが不満です。
お時間のある方、ご意見をお聞かせください。
書込番号:14258061
0点

ころりんばすさん
私の場合も、バッグ等から取り出す際にずれそうな感じはあります。
ただ、このフードを付けているとワイド端ではケラれるので、その際は
外すことを考えると、今くらいのクリック感でいいのではと思っています。
>カチッとはめ直さなくてはなりません。
この「カチッ」があるということは、一応クリック感があって、適切に収まってはいる
んですよね。
程度の問題だろうと思いますが、個体差はあると思います。
私は、自分のものの程度で特に不満はないのですが、
SSで診てもらってはいかがでしょうか。
書込番号:14261316
0点

>ただ、このフードを付けているとワイド端ではケラれるので、その際は
外すことを考えると、今くらいのクリック感でいいのではと思っています。
これはストロゴを使った時のケラレです。
書込番号:14261324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II [シルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/02/20 19:40:29 |
![]() ![]() |
14 | 2012/03/09 0:28:42 |
![]() ![]() |
15 | 2012/08/19 14:48:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/25 11:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/18 11:24:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/09 9:41:33 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/03 22:31:32 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/19 18:38:16 |
![]() ![]() |
5 | 2010/12/05 0:09:32 |
「オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II [シルバー]」のクチコミを見る(全 69件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





