『SD-PCI9820-1SLです。スイマセン。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H67 P8H67-M PRO REV 3.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H67-M PRO REV 3.0の価格比較
  • P8H67-M PRO REV 3.0のスペック・仕様
  • P8H67-M PRO REV 3.0のレビュー
  • P8H67-M PRO REV 3.0のクチコミ
  • P8H67-M PRO REV 3.0の画像・動画
  • P8H67-M PRO REV 3.0のピックアップリスト
  • P8H67-M PRO REV 3.0のオークション

P8H67-M PRO REV 3.0ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月25日

  • P8H67-M PRO REV 3.0の価格比較
  • P8H67-M PRO REV 3.0のスペック・仕様
  • P8H67-M PRO REV 3.0のレビュー
  • P8H67-M PRO REV 3.0のクチコミ
  • P8H67-M PRO REV 3.0の画像・動画
  • P8H67-M PRO REV 3.0のピックアップリスト
  • P8H67-M PRO REV 3.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P8H67-M PRO REV 3.0

『SD-PCI9820-1SLです。スイマセン。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H67-M PRO REV 3.0」のクチコミ掲示板に
P8H67-M PRO REV 3.0を新規書き込みP8H67-M PRO REV 3.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SD-PCI9820-1SLです。スイマセン。

2011/07/27 15:56(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H67-M PRO REV 3.0

スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:373件

こんにちは。度々の投稿でスイマセン。
少々、慌てております。申し訳ございません。

このマザーで、アナログ モデム(RS232Cシリアルポート)を使うにつき、

AreaのSD-PCI9820-1SLを買いました。
http://www.area-powers.jp/product/pci/io/9820-1sl.html

WindowsXPですが、
付属の説明書を読んで、ドライバ入れました。

何か、おかしいです。説明書では、
[ドライバCD]-[NetMOS]-[Nm9835S]-[winxp]
と言うことで、ドライバ入れました。デバイスマネージャーで、
添付ファイルの様になりました。

説明書によると、
NetMOS PCI Serial Port(COM3)
とならなければならないのに、
PCI Serial Port(COM3)となっていますし、

LPT3に至っては、!マーク。

上記メーカーサイトにも、
NetMOS NM9820CVコントローラー搭載
とあります。

つまり、
[ドライバCD]-[NetMOS]-[Nm9835S]ではなくて。

Nm9820というフォルダが存在するので、
此方を指定しなければいけないのではなかったかと。。。

デバイスマネージャーから、削除して、
やり直しますが、結局、Nm9820を指定して入れることは出来ません。

今晩、モデムを接続してテストしないといけませんが、
どうにかなりそうな気もしますが、若干の不安があります。

価格.com掲示板で、
SD-PCI9820-1SLという製品は、ありませんでしたので、
この場所に、投稿しています。

スイマセン。よろしくお願いします。

書込番号:13301929

ナイスクチコミ!0


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/27 16:13(1年以上前)

オンボードのCOMはBIOSで無効にしていますか?

オンボードのCOMを無効にして、PCI Serial Port(COM3) と LPT3 を削除して再起動して下さい。
再起動後にドライバーを要求されるので正しいドライバをインストールして下さい。

書込番号:13301983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:373件

2011/07/27 16:26(1年以上前)

gfs15srvさん、ありがとうございます。スイマセン。

> オンボードのCOMはBIOSで無効にしていますか?

Bios - 詳細 - オンボードデバイス - Serialポートの設定

ここのことでしょうか?
これは、最初の設定で無効にしてあります。
シリアルポートは、外部接続ポートがないですし、
使う予定もなかったので、無効にしておりました。

このまま、今晩、設置してこないといけないのですが、
明日、担当者から、上手く行かないと、苦情が来なければ良いのですが。

スイマセン。愚痴になりました。ありがとうございました。

書込番号:13302019

ナイスクチコミ!0


Springbokさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/27 17:04(1年以上前)

> シリアルポートは、外部接続ポートがないですし、
> 使う予定もなかったので、無効にしておりました。

以下のリンクに示す様なリアI/Oブラケットを使用して、オンボードのCOM1を
そのまま利用する方が、専用ドライバー等のインストールも必要なく簡単、
確実だと思うのですがいかがでしょうか?

http://www.ainex.jp/products/rs-300.htm

書込番号:13302132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:373件

2011/07/27 17:28(1年以上前)

Springbokさん、ありがとうございます〜。

全く知りませんでした。このアダプターを知っていれば。。
こんな簡単な方法があったとは。残念。

先ほど、AinexのRS-300をAmazonから、注文しました。
980円。AreaのSD-PCI9820-1SLは、3000円弱だったので、
2000円の損失。まぁ、私の懐は痛みませんが。(^_^)

勉強になりました。今晩、上手く行こうが行くまいが、
近日中に、交換しようと思います。

それは、ドライバ要らない方が悩みも少ないですし、
大変良いパーツを教えてくださり、ありがとうございます。

そうかぁ。こういう意味だったんだ。何で、
シリアルポートがないのに、Biosにあるのか、
深く考えずに、Offにしてました。

本当に助かりました。今晩上手く行かなかったら、
マザーの交換も視野に入れる所でした。
感謝します。ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:13302204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:373件

2011/07/29 08:33(1年以上前)

昨日、
AreaのSD-PCI9820-1SLで、
OMRONのモデム(ME5614D2)を接続完了できました。

デバイスマネージャーで、
Unusable Parallel Port(LPT3)
が、!マークのままなので、
無効にして、接続を試した所、
問題なかったんですが、

PCIボードのシリアルポート(RS232C)接続と、

オンボードで、AinexのRS-300
http://www.ainex.jp/products/rs-300.htm
を用いた場合と、
CPUの負担とか、性能とか、違いがあるんでしょうか?

AinexのRS-300が、未だ、手元に届いていないので、
取り付けることが出来ていない状態ですが、
このAinexのRS-300接続に変更するつもりです。

何か、気をつける事項があるでしょうか?
ご存じでしたら、お願い申し上げます。

書込番号:13308494

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2011/07/29 14:09(1年以上前)

どちらも元は同じチップの設計を基にしたものが入っているので、どちらでも性能は変わらないでしょう。
どちらの接続もシリアルポートには過ぎたものですし、速度面で違いが出ることはないです。

書込番号:13309555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:373件

2011/07/30 09:16(1年以上前)

uPD70116さん、ありがとうございました。
確認できて、助かりました。御礼を申し上げます。

書込番号:13313110

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H67-M PRO REV 3.0
ASUS

P8H67-M PRO REV 3.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月25日

P8H67-M PRO REV 3.0をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング