セレナ 2010年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 23〜216 万円 (2,543物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
セレナ(Gグレード)の購入を考えているカーナビ初心者です。
ナビについてですが、最近出たパナソニックの8型のセレナ専用ナビと、アルパインのBIGX(8型のHDタイプ)で悩んでおります。
バックカメラと天吊りタイプのリアモニターも付けたいので、アルパインの方がいいかなと思っておりましたが、カタログを見ているとアルパインのナビはハンドルでのCDの操作(早送りや音量の大小等)ができないようなことが書いてありました。
実際にハンドルでの操作は出来ないのでしょうか?。
それとパナソニックのナビはHDへの取り込みで、非圧縮での高音質の取り込みが出来るとのことで、非常にいいなと思っているのですが、アルパインのナビは高音質での取り込みはできないのでしょうか?。(カタログで分かりませんでした)
どなたか教えて頂けないでしょうか。
私の希望は、@8型・A高音質でCDの取り込みができる・Bバックカメラとリアモニターとの相性がいいことです。
よろしくお願いします。
書込番号:14440474
0点
@各社9型に向けて開発中と雑誌に出ていました。すでにホンダだったかな?9型のナビが出るみたいです。 もう少し待ってみたら・・・??
A音質を気になさるならセレナを相当お金をかけないと・・・内張りやスピーカーなどなど
録音の方はどちらも好みかと・・・ パナのストラーダは「匠の・・・」ってのがあります。
Bパナの方はRCA入力なのでピンキリでカメラが付けられます。いろんな角度から・・・ってことになるとアルパインだと思います。アルパイン製のフリップダウンモニターなどはリンクするのでセカンド、サードシートから付属のリモコンで操作できます(DVD視聴)
高画質ってなるとリンクした方がいいのかも・・・
地デジだとパナが「ストラーダ史上最高受信」だったかな?を言っています。
私も受信性能はすごいと思います。
ハンドルのリモコンですが・・・パナはリンクしますが・・・ ハンドルリモコンは純正ナビを付けたってことですよね? そちらの方がいいナビだと思います。
書込番号:14440776
0点
早速の返信ありがとうございます。
@に関しては9型の情報は知りませんでした。しかし今回はこの2機種で考えています。
AのCDのHDDへの取り込みについてですが、通常の市販用のCDとPCで圧縮コピーしたCDを家のステレオで聴き比べをしたことがあるのですが、音の厚みが全く違って聞こえた経験があります。
ということで取り込みできる曲数が少なくなって構わないので、少しでも高音質で取り込みができればいいなと考えています。スピーカーの取り替えはすぐには考えていません。
BについてはRCA入力という意味が分かりませんでした。すみません・・・。
ただ、いろいろネット等を拝見した結果、リアモニターとバックカメラは品質、フィット性、取り付け面でアルパインが優れているのではいう印象を現状持っています。
それとまたまた質問で申し訳ないのですが、ステレオ・ナビなしで車を購入した場合は、ステアリングに操作ボタンはつかないのでしょうか?。(ハンドル左下の操作ボタン類)
最初に書き忘れていたのですが
Cとして「ステアリングで音楽の操作をしたい」というのもあります。
書込番号:14441024
0点
〉ステレオ・ナビなしで車を購入した場合は、ステアリングに操作ボタンはつかないのでしょうか?。(ハンドル左下の操作ボタン類)
あの操作ボタンはメーカーオプションのナビにのみ付属してくるものです。
オーディオレス、ディーラーオプションナビにボタンはありませんよ。
書込番号:14441079
![]()
1点
はみ出しチャンピオン様、知りませんでした・・・。
ということはステアリングでの操作にこだわるのなら
メーカーオプションナビも検討しないといけないということですね。
純製のバックカメラとリアモニターをつけると50〜60万円くらいするようなので、非常に悩みます。
純製のナビ・バックカメラ・リアモニターの品質は如何なものなのでしょうか。
なんとなく高くて品質が劣っているイメージがあるのですが。
書込番号:14441237
0点
アルパインと迷いましたが、ナビはパナにしました。
社外品とは思えないフィットですよ!
フリップダウンモニター・バックカメラ・FRスピーカーはアルパインです。
CDの圧縮ですが、車内ですし、スピーカーも純正なら聞き比べても差が?
圧縮にこだわるならスピーカー交換の方が差が大きいですよ!
ステアリングリモコンが絶対条件ならMOPナビです。
書込番号:14441325 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
私も純正は高価格で低機能というイメージと、見た目の安っぽさから社外品です。
スピーカーも交換します。
純正スピーカー見たらびっくりしますよ!
コストダウンで仕方ないのでしょう。
書込番号:14441376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
RCAコネクター ビデオのケーブルですね。映像はだいたい黄色のコネクターです。
それの入力なんでネットやオークションで出ている安いカメラも取付出来ます。
カメラの画質は30万画素前後なんで・・・初期のデジカメです。
ただ・・・アルパインは車種取付専用キットが出ている分綺麗に付くかと・・・
私の場合は取付屋さんに持ち込んだ時、「こんなのいらないのに・・・」って言われました。
部品が結構余っています・・・何に使えるか??
取付屋さんに相談してみてください。
リモコンですが一応部品として扱っていますが・・・MOPのナビを選択していないとダメみたいです。みんからなどを見ると取り寄せた方がいましたがぁ・・・たしか高価だった気がします。
BIGXはステアリングスイッチはOPしてありますが、セレナ用は無いですね。
もうそろそろ新製品の時期なんで、出ないかと思います。
書込番号:14441995
1点
アルパインのBIG-X088VのHDD録音時の最高音質は192kと書いてあります(取説)
ステアリングリモコンは日産車はダメですね(MOPナビにしか付けれない)
かといって、MOPを付けてしまうと外して社外ナビは付けられないのでどうにもなりません
メーカーとして改善して貰いたい部分です(MOPのナビだと利益が大きいからステリモ欲しいならこれ付けろじゃあ今の時代ダメだと思うのですけど)
RCA端子はTVとかに付いている黄白赤の端子の事です(この場合は映像なので黄色)
リア席モニターを取付する場合 アルパインのBIG-X088Vとアルパインのモニターなら専用の高画質ケーブルで接続出来る(またリモコンもより便利に使える)
アルパイン以外のナビは黄色のRCA入力なのでアルパインの高画質接続と比べると画質が落ちます(どの程度落ちるのかは実際に比較が出来る店舗で確認して下さい)
地デジの受信性能・ディーガ等の録画の持出し・セレナとの一体感 はパナ
リア席モニターも高画質で ウォークマン対応 SDとUSBでの音楽再生 はアルパイン
ステアリングリモコン対応ならMOP が特徴となりますね
重視する機能を考えてナビ選びをすると良いと思います
ちなみにマイナー後のステップワゴンに車選びを変更するとパナの専用ナビがステアリングリモコン(DOP)で操作が可能です。
書込番号:14442966
![]()
2点
このような手段もあるみたいですよ!
参考までに
http://minkara.carview.co.jp/userid/133676/car/961015/4138003/parts.aspx
書込番号:14445318
2点
皆様いろいろご教授ありがとうございます。
まだ決めかねておりますが、ステアリングでの操作は諦めることにします。
ということでMOPは候補から外します。
バックカメラとリアモニターはアルパインにしようかなと考えているのですが、
ナビ本体に関してはパナソニックのセレナ専用8型ナビにするかアルパインのBIGXにするかまだ悩み中です。
ディーラーの方に相談したりネット等で情報を得ながら考えたいと思います。
いろいろありがとうございました。
と言いつつも、何か情報・アドバイス等ありましたら引き続きお願い致します。
書込番号:14446151
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > セレナ 2010年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/08/13 1:12:34 | |
| 17 | 2024/10/08 13:12:35 | |
| 16 | 2025/04/19 13:33:09 | |
| 1 | 2024/02/19 15:06:28 | |
| 8 | 2024/01/21 21:07:30 | |
| 4 | 2025/04/14 15:32:12 | |
| 9 | 2023/11/12 17:22:54 | |
| 2 | 2023/03/27 15:41:01 | |
| 11 | 2023/03/18 11:33:23 | |
| 19 | 2023/06/26 22:29:16 |
セレナの中古車 (全6モデル/7,470物件)
-
セレナ ハイウェイスター 電動スライドドア アンドロイドナビ バックカメラ ETC ハイウェイスター 4WD プロパイロット セーフティパックB エマージェンシーブレーキ 踏み間違い衝突防止
- 支払総額
- 82.0万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.5万km
-
セレナ ライダー ブラックライン S−ハイブリッド Sキー Pスタート ETC クルコン ナビ フルセグ CD HID フォグ アルミ サンシェード 両Pスラ
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 310.5万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 234.9万円
- 車両価格
- 224.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















