『発進時の車内の揺れ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

『発進時の車内の揺れ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レガシィ B4 2009年モデル絞り込みを解除する


「レガシィ B4 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
レガシィ B4 2009年モデルを新規書き込みレガシィ B4 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 発進時の車内の揺れ

2013/08/22 16:45(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4 2009年モデル

スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2009年式レガシィB4 Sパッケージリミテッドを1年前にスバル中古車ディーラーにて購入し1万km走りました。
現在走行38000kmです。


2ヶ月程前に渋滞中の低速発進が続く時に気付いた現象で、1000〜1500回転の発進時にエンストする際ややどんつく感じでガタガタっと車内が揺れます。(一瞬回転数も下がります)

1日の走り始めでは問題ないのですが、しばらく走っているとその現象が再び起きます。

一度ディーラーにて点検してもらいましたが不具合はなく、CVTの変速の仕方?ECUの初期化みたいな事をしてもらいましたが改善されませんでした。

アクセルを強く踏んでも弱く踏んでも揺れは変わりませんでしたが、マニュアルモードで走ると現象は起きませんでした。(??)

発進時が気持ち良いものとは言えないので直したいのですが、ディーラーからはしばらく様子を見て下さいとの事です。


原因は何が考えられるのでしょうか?
車の知識はないのですが宜しくお願いします。

書込番号:16495910

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/22 18:45(1年以上前)

CVT、クラッチなど、制御のデキが悪いのでは??

書込番号:16496182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/22 19:08(1年以上前)

だとしたら凹みます(笑)
約10ヶ月はそういった不具合が無かったので他に起因した原因があれば解決したいと思います(-_-。)

書込番号:16496241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/23 11:19(1年以上前)

>1000〜1500回転の発進時にエンストする際ややどんつく感じでガタガタっと車内が揺れます。(一瞬回転数も下がります)

どういう意味ですか?
発進時にエンストする???

>ややどんつく感じで

「 少しだけ どんつく 感じ 」 ってこと?
「 どんつく 」 とは?

質問ばっかで、ごめんね。

書込番号:16498310

ナイスクチコミ!1


スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/23 11:47(1年以上前)

ちょっと表現が伝わりづらかったと思います、すいません;

マニュアル車でエンストする寸前のカタカタ!っとした揺れをイメージしてもらえれば近いと思います。

書込番号:16498365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/23 12:04(1年以上前)

なるほど。納得。

そもそも制御系の出来が悪いのなら、
新車の頃から発生していただろうし・・・

ECU を初期化したのなら、
プログラムの異常でもなさそうだし・・・

センサートラブルなら、
異常記録が残っているはずだし・・・

プラグやエアクリは、
ディーラーが点検しているだろうし・・・

エアフロメーターの汚れは大丈夫?
ウチの GDB インプが、一度エアフロ不調でガクガクしたことがありました。

あと、単純にエンジンマウントの劣化とかは無いですか?
マニュアルモードだと、共振点を直ぐに通り越すから振動(揺れ?)が発生しないのかも知れない。
まぁ、それが原因でエンジン回転が下がったりはしないけど・・・

書込番号:16498407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/23 12:13(1年以上前)

ディーラーで不具合は無し?いや、これは「異常」だろう

地元で昔からやっている「腕」の良い業者は有りませんか?

ディーラーより、そちらの方が、きっと腕は良いですよ
さまざまな車種を修理しているんですから

見て貰う事をお勧めします

書込番号:16498428

ナイスクチコミ!1


スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/23 12:55(1年以上前)

確かにBM系でもエアフロメーターとかエンジンマウント(良く知りませんが)等の不良はあるかもしれません。

思い返せばディーラーに出した時、作業風景をフロントからずっと見ていましたがボンネットを開けてる時間はほとんど無かったです。

仕事終わりで閉店間際に飛び込んだのでディーラー側も簡単な点検しかできなかったかもですし、時間がある時にしっかり見てもらった方がいい様ですね;

書込番号:16498565

ナイスクチコミ!1


スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/23 12:59(1年以上前)

そうですよね、やはり何かしらのトラブルだと思います。

無償保証を延長して購入したのでしばらくはスバル側で見て頂きたいのですが、改善が見られない様でしたら他の修理工場にて対応してもらおうかなと思います。

書込番号:16498577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/23 15:11(1年以上前)

>無償保証を延長して購入したのでしばらくはスバル側で見て頂きたいのですが

ディーラーは、
「 異常はありません 」 と言っているのか・・・
「 原因が分かりません 」 と言っているのか・・・
そこは、ハッキリさせておきたいですね。

「 不具合はありません 」 と言うのは、
「 不具合は見つかりませんでした 」 ってだけの話で、

現実的には・・・
「 原因が分かりませんでした 」 ってことなのかも知れませんから。


最悪なのは・・・
「 こんなもんですよ 」ってセリフでしょうね。※異常を認めようとしない
最近は、この手のディーラーメカニックは減ってはいますが・・・

書込番号:16498917

ナイスクチコミ!1


スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/23 15:19(1年以上前)

原因がわからないと言う感じでした。
メカニックさんと同乗して付近を走ったのですがそこまで強く症状が出ず口答で伝えましたので;

書込番号:16498933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/24 10:16(1年以上前)

>原因がわからないと言う感じでした。

それなら不具合は認識しているので、まだ期待できますね。

ディーラーさんには、
「 同じような不具合が発生したケースは無いか、メーカーに問い合わせてください。 」 って依頼しておきましょう。
※言われなくても、やっているとは思うけど・・・

態度が曖昧なら、
「 貴方(メカニック)も忙しいでしょうから、私の方からメーカーのお客様相談室に連絡を入れましょうか? 」
・・・って、軽くジャブでも打っておきましょうか。(笑

書込番号:16501414

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/04 21:04(1年以上前)

私も2.5GT5AT 今年の5月一台新車購入した。
中国ではすげぇ高くて600万円超えで買った。今7000km走った。

多分すれ主と同じ異常だと思いますが
渋滞時低速走行する10kmときの ドンという音が発生しました。同時に本体のショックも感じましたが、結構酷いです。頻度は1ヶ月2回くらいです。
周りの人も同じ年式のGT、同じ問題発生してます。


DEARLERで点検をしたけど、問題なしっていわれましたけど、結構不安ですねぇ。

すれ主は今解決方法を見つかりましたか?

困ったなぁ。



 

書込番号:16666243

ナイスクチコミ!0


スレ主 つたそさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/05 08:32(1年以上前)

そちらだと日本車高いんですね…しかも不具合まであるのはなんか自分まで申し訳ない気になります。
最近はと言うと、通勤のみ(片道8km)で使用していると症状はほぼ出ていません。
しかし休みの日などで20km以上走ると症状が出てきます;

この前エンジン停止後にフロントからカタカタと10秒くらい異音がなっていたので他にも何かしらの問題が発生していると思います。

仕事が忙しくディーラーに行く時間もあまりないのですが2、3日預ける覚悟で直してもらおうと思います。

不具合の原因がわかりましたらまた更新して行きます。


それにしても…
日本語うまいですね(笑)

書込番号:16667859

ナイスクチコミ!0


colt503さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/18 15:33(1年以上前)

2009年に2009年モデルチェンジ前の スバルB4 BL/F型を購入した者です。。昨年2015年末にスレ主と全く同じ症状が出ました。ディラーに持ち込んだところ、エンジンの制御ソフトの不具合と言われて、ソフトを初期化すると同時にオートマチックのオイルも入れ替えました(有料)。その結果、大きな衝撃は無くなりました。今でもわずかの衝撃をたまに感じることはありますが、運転に支障があるほどではありません。ディラーにその旨伝えたところ、原因がわからないので、、しばらく様子をみて下さいと言われました。以前よりも燃費がリッターあたり1キロ悪くなって、現在は街乗りでリッター7キロ弱です。(燃費だけポルシェに近づいています(^_^;)) 3月に車検を迎えますので、エアフロセンサーやO2センサーの点検も行おうと考えています。

書込番号:19502528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/03/15 20:09(1年以上前)

>colt503さん
スレ主です、携帯を変えた為ID等変わってます。。

遅くなりましたがB4の件です。
車検の際 Dにて異常を確認してもらったところエンジン内部にカーボンが溜まっていたとの解答を得て修理してもらいました。
その後は症状は収まったので自分のケースではそちらが該当したようです、ご参考に して下さい。
費用は一万円ほどです。

また新車中古に関わらず購入する際は延長保証などに入るべきでしたね。。

先週そのB4も売却してフォレスターD型を購入しました。
予想以上の高値で売れたのでラッキーです(笑)
あとはフォレスターに不具合がないことを祈ります(笑)

書込番号:19696072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > レガシィ B4 2009年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タイヤの交換について 8 2024/01/22 12:55:40
エンジン始動不良 11 2020/01/02 20:06:07
ドラレコの取り付けについて 11 2018/07/14 20:35:47
スバル認定中古車 6 2017/11/29 23:50:04
渋滞時の水温 10 2017/04/26 12:35:54
アイサイトで大慌て 12 2017/01/17 9:14:12
オイル下がり? 8 2015/12/20 15:03:47
センターコンソール内USBポートについて 10 2015/12/09 22:02:15
メーター周りからの異音 2 2015/10/06 0:11:19
変速時の「ガキンッ!!」という金属音 2 2016/01/07 22:08:18

「スバル > レガシィ B4 2009年モデル」のクチコミを見る(全 207件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レガシィ B4 2009年モデル
スバル

レガシィ B4 2009年モデル

新車価格:220〜402万円

中古車価格:34〜175万円

レガシィ B4 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レガシィB4の中古車 (全4モデル/591物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング