『ドアパネルズレ ダッシュボードの隙間』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『ドアパネルズレ ダッシュボードの隙間』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信10

お気に入りに追加

標準

ドアパネルズレ ダッシュボードの隙間

2017/05/16 10:13(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:2件

H27Gパワーパッケージに乗っています。
助手席ドアパネルと左ドアパネルの下部のツラと膨らみが合いません。

納車時にズレていたのでディーラーにて助手席側を交換して頂きましたが、またズレていました。

またディーラー(関東三菱)に見せに行くと、スライドドア下に薄いキズがあるから、そのせいだと言われました。 キズは雑巾で拭いたら消えました。
もちろん、ぶつけた記憶もなく 表面にヒビもありません又ディーラーにあるデリカも数台同じ症状でした。

ダッシュボードのパーツ同士の噛み合わせもちぐはぐですし
ハンドル下のパネルも浮いてきちゃう(ディーラーで二度交換済み)
ダッシュボードのちぐはぐは、パーツのあそびです と言われ

ダッシュボードやドア内部複数箇所からカタカタ音。

デリカD5は好きで買ったのですがストレスばかりでがっかりです。

どうしたら直りますか?

三菱車の品質ってこんなもんなんですかね?

マーチ Bb クラウン リーフ ベルファイアと乗ってきましたが、こんな事初めてです。

書込番号:20895978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9677件Goodアンサー獲得:602件

2017/05/16 11:14(1年以上前)

>どうしたら直りますか?

交換した部品でも同様であれば、それが三菱品質です。
嫌ならさっさと他メーカーに乗り換えましょう。

書込番号:20896076

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/16 11:15(1年以上前)

説明文より一枚の画像ですよ

書込番号:20896078

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/05/16 11:25(1年以上前)

所詮、自動車って大量生産の工業製品で当たりもあればハズレもあります。
三菱車で何も問題が無く満足して乗ってる方もいますし、スレ主さんが乗っていた(乗っている?)トヨタなどでもチリが合わないなどの書込みがここの場でたまにあり、トヨタだから日産だからってことではありません。

また、販売店の知識や技術力もメーカーによる差ではなく、そこに就職された方の技量の差でしかありません。

今回の件で、三菱車を嫌いになるのもいいでしょう。
※私の実家では日産車で雨漏りしたので日産車は買わないと決めてます。

意見を書き込む私を含めた他人があーだこーだ言っても解決はしません。
金はかかるかもしれませんが、他のディーラーに行ってみるか、民間の整備工場に行くって手段もあります。
医療の世界でよく聞くセカンドオピニオンって感じですかね。

書込番号:20896098

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/05/16 11:33(1年以上前)

>マーチ Bb クラウン リーフ ベルファイアと乗ってきましたが、こんな事初めてです。

別に三菱のかたを持つ訳ではないけどどこのメーカーも多かれ少なかれ製造工程の雑さは見られます。まあ人間が作ると言えばそれまでですが...。三菱に関してはもうだいぶ前から車輪の外れとかデータの不正とかありましたよね?

それを承知の上で三菱車をお買いになるなんて狂気の沙汰ともとれますよ。次回は別メーカーにしましょう。

書込番号:20896115

ナイスクチコミ!10


撃墜さん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/16 13:29(1年以上前)

ダッシュボードやドア内部のカタカタ音は、

気になりますよね〜!

僕も、数回対策してもらっていますが、

また、違う場所から、異音が...。

友人に聞いても、症状がないとの事なので、諦めています。

でも、魅力ある車だとは思いますが......。

書込番号:20896337

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/05/16 15:00(1年以上前)

完璧を求めすぎではないでしょうか?典型的な日本人パターンです。
高級車でもないのに求めすぎではないでしょうか?
ちなみに余談ですが、BMWもメルセデスもあまり細かなところは拘ってないようです。それ以外の車の本質に拘りと差があるように思います。

書込番号:20896467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2017/05/16 21:39(1年以上前)

ダッシュボードは温かくなってくるとチリチリいいだしますね・・・
そんなときは隙間にカードの切れ端とか差し込んでやります(笑)
そうすると静かになるので。

ガソリンD5からディーゼルD5に乗り換えましたが、
ディーゼルの方が振動がある分、チリチリも多いのかな。

その前に乗っていたアルファードの方がチリチリ音が気になったのを思い出しました。
静かだから余計に気になったのかも。
アルファードの時は我慢できなかったのに、デリカでは何とも思わないのは、
きっとそういうクルマだと納得してるからでしょうね。
ディーゼルにATタイヤ履いてる時点で、もう細かいことはどうでも良いというか(笑)

チップspさんにはデリカは向いてないのかもしれませんね・・・
ドアパネルのツラ具合とか、デリカにしてから気にしたこともありませんが、
アルファードの時は、洗車してワックスかけるたびに、浅い角度からツラ具合を確かめてたのを思い出します。
細かいことが気になり出すと、きっと結構なストレスですよね・・・
クルマに乗ってストレス溜めるのは個人的にはあり得ない!ので、他社への乗り換えが良いかも知れません。

良き選択を。

書込番号:20897244

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度5

2017/05/16 22:56(1年以上前)

私も買ってすぐにナビの上のダッシュボードのズレの部品交換しました。交換したら前よりズレ多くなりました。そういうもんやと自分に言い聞かせてます。
ビリリ音も買った時からします。内装のレベルは軽トラと変りません。
買ってすぐに燃費偽装問題もありました。
でもデリカが大好きです。

納得がいくまでディーラーに行って直してもらって下さい。せっかくのデリカがストレスになっては残念です。それでもダメなら諦めるか買い替えですかね。

書込番号:20897456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度4

2017/05/17 08:31(1年以上前)

私もD5に乗っていますが正直ひどいですよね
。今までの車でもありましたがこんなあちこち酷くはなかった。
今は三菱車はそーゆーもんだと思ってなおしながら乗ってます。私のD5もドアパネルの膨らみやチリが大幅にズレてます。スライドドアを後付けしたみたいになっててディーラーで交換してもしばらくするとおなじ状態。
オプションつけて400万で買った車がこんな品質かーと思いました。

膨らみの少ない助手席パネルの内側に大きめのゴムを入れて調節してます。

ダッシュボードもひどい状態なのでカバーつけ、ダッシュボード内は音を吸収するゴムをあちこちつけてます。

パネル落ち 私もあります 両面テープを少し裏側につけました。

あとサードシートの窓枠のチリも合いませんので付け直しました。

他メーカーでもあたり外れはありますが、D5は本当ひどい車です、でも魅力も多い車です手を加えれば愛着もわきますし、それを楽しむようにしましょうよ。

自分で出来なければ私も民間の整備工場と仲良くなるのもおすすめします。



書込番号:20898069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


KHNNNさん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/12 00:53(1年以上前)

ブルーバード→マークII→セプターワゴン→ラウム→ハリアー→デリカD5と乗り継いできた者です。

トヨタ車の内装レベルを三菱に求めるのが間違いです。細かいところを気にするなら、三菱には乗れません。私は「これが三菱」と割りきってます。

難点は内装を剥がして戻したときに正解かどうか判別し難いところですね。でも、通常使用には問題ありません。

板金屋さんの知り合いいわく、トヨタは安物を豪華に見せるのがうまいそうです。

書込番号:20960707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:23〜733万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,031物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング