『NBOX不良品多すぎだと思います。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『NBOX不良品多すぎだと思います。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX カスタム 2023年モデル 481件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX カスタム 2017年モデル 9522件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX カスタム 2011年モデル 2783件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX カスタム(モデル指定なし) 6844件 新規書き込み 新規書き込み

「N-BOX カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタムを新規書き込みN-BOX カスタムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

NBOX不良品多すぎだと思います。

2012/08/29 19:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

※所有者ではありません。

先日(25日)岡山県岡山市東区と中区を通っていて、前にテールランプが球切れていました。
黒色のNBOXで、GLパッケージでした。
たしかNBOXのテールランプやストップランプ(ブレーキを踏むと光る奴)はLEDでしたよね?
明らかな不良品ですかね?まだ新車っぽくって。
切れていた箇所は左は一番上、右は上から2番目が切れていました。
昨夜見たNBOXの水色やNBOXカスタムのパールは正常でした。

あとNBOXってよく雨漏りするとか聞くけど、何故ですか?
これじゃあパレット(ルークス)やタントやバモスを買ったほうが無難だと思いますが(TT

書込番号:14995661

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5714件Goodアンサー獲得:155件

2012/08/29 19:38(1年以上前)

ホンダをいじめないでください・・・・

オーナーではありませんけど・・・・

書込番号:14995757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/08/29 20:04(1年以上前)

>まだ新車っぽくって。

って、N-Boxって発売されて未だ1年も経ってないですから、走ってるのはどの車もみんな新車 (^^)

書込番号:14995869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/08/29 20:45(1年以上前)

登録済み未使用中古もかなり走ってるから。

書込番号:14996076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/29 21:08(1年以上前)

僕も知り合いの業者からこの車のフロントガラスはよく水漏れがあるって聞きました...

フロントガラスは中国で作ってあるそうです(>_<)

書込番号:14996183

ナイスクチコミ!4


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/29 21:08(1年以上前)

>つぼろじんさん
ホンダ自体は決して嫌いじゃないです。

>でぢおぢさん
でもこの球切れ車種は本当に納車下ばかりっぽ買ったよ。

>AS−Pさん
・・・(涙)

書込番号:14996186

ナイスクチコミ!3


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/29 21:09(1年以上前)

>ゆいたんまんさん
マジですか(涙)
車のガラスまでそんなボロ使ってホンダ大丈夫?

書込番号:14996193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2012/08/29 21:16(1年以上前)

急造感は否めないかな。

書込番号:14996222

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/08/29 21:53(1年以上前)

軽自動車は総じて球切れしたまま走ってる人が多いけどな。

書込番号:14996422

ナイスクチコミ!2


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/29 22:56(1年以上前)

スレ主様
N BOXのフロントガラスにはMADE IN CHINA と書いてあるのかな?。
中国人観光者が日本電気製品を土産によく買っているが中身はMADE IN CHINA。 
中国人が物を買うとき確認するMADE IN CHINAと書いてあれば敬遠するそうだ。

書込番号:14996818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/29 23:56(1年以上前)

私は、NBOXカスタムターボ4WDが今週末納車予定ですが、みんカラ見てたら結構不具合出てるみたいで、ちょっと心配してます。
でも大体はメーカーが無償交換してくれてるようなので、そこまで心配してませんけどね。

大事故に発展するようなリコールまでは「今のところ」出てないし。
私の当面の心配は雨漏りと、冬時期のフロントガラス部分にの雪が溜まることです。

書込番号:14997073

ナイスクチコミ!1


SL-liveさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 08:41(1年以上前)

ネガキャン乙

書込番号:14997997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/30 11:47(1年以上前)

同じような症状ならスズキの軽に多いですよ。
何故か右のテールランプが切れやすいようで、新車でも見かけます。

私は初期不良は人の作るものだから仕方ないかとは思います。
我が家では家電なんかハズレが異様に多く、新品交換もこの2年ほどで3機種3回、修理は3台してます。
メーカーも用途もばらばらですが、国産一流メーカーでもこれってのは日本のモノづくりが悪くなってる証拠なのかもしれません・

ただ、一番の問題は起きた不具合に誠実に対応してくれるかどうか。

最近のホンダはどこぞの電気メーカーのように「仕様です」を口に出すようになってしまってるのが…
給湯器、テレビの故障は誠実にやってもらえましたが、オーディオの故障は酷かったです。
買ったその日にラジオ入らず、新品交換したらタイマー機能不良。
修理に出して帰ってきても治らず、もう一度修理に出して半年してようやく原因判明(当方からの指摘で判明したそうです)。
結局、メーカーでは機種固有の(!)不具合ということで直せないとなり、機種交換となりました。

こういった労力は顧客側も負担なんですよね。
メーカーは金貰って売ってますが、その金の中に管理費用も含んでいるのである程度は良いでしょう。
しかし、ユーザーは場合によっては有給取って家に居たり、ガス代掛けて店頭に持ち込みしたりし、修理完了の間は不便を強いられます。

何でもそうですが、物作りする方はこういったことも考えてほしいものです。
クレーム修理や初期不良が減れば儲けも上がる。
こんな当たり前のことがここ数年は欠如している気がするのは私だけでしょうか?

書込番号:14998618

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 14:41(1年以上前)

私もNボカスタム乗ってます。
購入する時から色々騒がれてたので心配でしたが買いました。
テールランプのLED切れはありました。
両方テール全交換してもらってからは大丈夫です。
スライドドアからの雨漏りは一度もしてないです。前は雨漏りするとネットで騒がれてたけど、今の対策品で雨漏りしなくなったみたいですよ。
今から購入される方は対策品になってるので、大丈夫だと思います。
んまぁ車の好き嫌いあると思います。
だからってNボ批判しなくてもいいのでは?

書込番号:14999185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/08/30 14:59(1年以上前)

>かふぇおれパパさん
確かにスズキは多いですね。
小学校のころの担任の旧車(Kei/H17年9月式)も2度切れていますね。
今はパレットの特別使用者に買い替えています。色はシルキーシルバー。
確かに街ではよくワゴンR(2003年や2008年モデルが多い)、アルト(2つ前の式が多い)、パレット(2台見ました)です。ラパンは不思議と見ません。旧型は見ていますが。といってもクリアレンズ(ウインカー)のやつです。

>もふ次郎さん
批判はしていません。むしろ発売を楽しみにしていました。
カスタムのデザインは軽四っぽさがなく、ワイルドですね。

書込番号:14999235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/04/20 19:13(1年以上前)

NBOX カスタムターボ オーナーです。
この車は試作品とお考え下さい。
いたるところ不具合があります。
ボディーカラー:パールホワイトですがクリアー塗装の下の塗装にゴミかみやピンホール多数ありました。
右側テールランプのLEDランプが二度切れました。・・・Assyで交換したはずなのに・・・
スライドドア(両側)雨漏りありました。

いわゆるハズレをいただきました・・・(涙)

一応テールランプと雨漏りは対応してもらいましたが、
塗装はこのディーラーでは納得のできる仕上がりになりませんので
こちらが信頼できる塗装業者に依頼してください、とのことでしたので
その通りにしましたが、塗装業者への支払いがまだで困っております。
兵庫県の神崎郡の○崎町のホンダカーズ山○です。

今回はハズレでしたので3年後の車検時に手放す予定です。


二度とホンダ車は購入しません。

書込番号:16039041

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/20 20:11(1年以上前)

私はノーマルNBOXを1年前に、先代ワゴンRスティングレーを1年半近く前に購入して
現在2台所有しています。

NBOXに関してはランプ切れになった経験は無く、雨漏りも買ってから経験は無いです。
ただ去年の7月頃に雨漏り対策用のウェザーストリップ交換のサービスキャンペーン
が全車対象で行われたので念のため交換してもらってます。

なので最近のNBOXはもちろん、初期のNBOXも全て対策済みの筈なので
雨漏り問題は解決していると思われます。

私個人的にはスティングレーの方がテールランプ切れに悩まされています。
ある日左のランプ切れに気付き、ディーラーで交換してもらい、約2ヶ月程で
同じ所のランプ切れにまた気付いて、ディーラーに言いに行ったら、
このモデルはランプ切れしやすいんですと言われました。

メーカーから対策部品も出ていないし、キャンペーンも実施されていないので
根本的な修理となるとお客様負担になると言われ、納得出来ずにその日も
ランプ交換だけしてもらいました。

私個人の実感としてはNBOXが特別不良箇所が多いとは思いませんよ。
確かに人が作る機械ですから個体差はどうしてもあると思いますが、
それはどのメーカーの車でもある事です。

書込番号:16039237

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > N-BOX カスタム」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム
ホンダ

N-BOX カスタム

新車価格:192〜247万円

中古車価格:19〜316万円

N-BOX カスタムをお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/13,982物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング