『エンジンオイルについて[その後]』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アクア 2011年モデル

『エンジンオイルについて[その後]』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクア 2011年モデル絞り込みを解除する


「アクア 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
アクア 2011年モデルを新規書き込みアクア 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジンオイルについて[その後]

2012/05/10 23:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

スレ主 zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件 アクア 2011年モデルの満足度5

本日、今の車(フィールダー)のタイヤ交換とオイル交換を行なって来ました。
ボトルキープしていたオイルが無くなったので、ボトルキープを継続するか?
決める時に「[14424914]エンジンオイルについて」で書いていた、アクアだと
エンジンの稼働率下がるから、年2回のオイル交換で十分では?と聞きました。
エンジンオイルに負担が掛かるのは、エンジンの起動時なのでHVでエンジンが
頻繁にON/OFFするので、エンジンオイルは今まで通りのペースで交換された
方が良いですよとディーラーの担当者に云われました。
結果、ボトルキープは継続にしました。
今度のアクアは、バッテリーを交換しても乗り続けますよと話したら、HVでまだ
バッテリー交換は経験していないですね、エンジン交換は有るんですけど……
とおっしゃっていました。
まぁ、アクアに乗り換えても6,000〜7,500Km毎にエンジンオイルは交換する事に
します。
私のアクアの納期を調べてもらったのですが、まだ出ていませんでした。

書込番号:14546581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/05/11 14:01(1年以上前)

補機では無く、そのもののバッテリー交換は初代プリウスでもあまり聞かないですね。
費用対効果の面で。

ところで、キープオイルの粘度が気になりますね。
燃費に気を遣うのであれば、気にしていった方が良いかと思います。
省燃費は小さいことの積み重ねで実現している部分もありますので。

書込番号:14548532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/05/12 02:44(1年以上前)

どちらかと言うとフィールダーの方がエンジンオイルの負担は少ないと思われます。
(1万キロ以上1万5千キロ未満でも不都合は無かったと思われます)

ハイブリッドエンジンは、オイルの温度が低い状態になっている時間が長いので・・オイルが「乳化」しやすい状態です。
シビアコンディションの頻度でのオイル交換が必要となるでしょう。

書込番号:14551190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件 アクア 2011年モデルの満足度3

2012/05/12 20:13(1年以上前)

お乗りになる環境によりますが、当方は山岳地方暖地、HVはエンジンのON/OFFが多いので「5000km交換で〜」とアドバイスされましたので、0w-20をペールで自宅にキープして、この間初交換いたしました^^

書込番号:14553833

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アクア 2011年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

アクア 2011年モデル
トヨタ

アクア 2011年モデル

新車価格:169〜258万円

中古車価格:26〜231万円

アクア 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <671

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,399物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング