『やっぱりD4Xも欲しいやね。』のクチコミ掲示板

D4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥59,980 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1660万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4 ボディ の後に発売された製品D4 ボディとD4S ボディを比較する

D4S ボディ

D4S ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション

D4 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月15日

  • D4 ボディの価格比較
  • D4 ボディの中古価格比較
  • D4 ボディの買取価格
  • D4 ボディのスペック・仕様
  • D4 ボディの純正オプション
  • D4 ボディのレビュー
  • D4 ボディのクチコミ
  • D4 ボディの画像・動画
  • D4 ボディのピックアップリスト
  • D4 ボディのオークション


「D4 ボディ」のクチコミ掲示板に
D4 ボディを新規書き込みD4 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

やっぱりD4Xも欲しいやね。

2012/08/25 02:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4 ボディ

クチコミ投稿数:28件

D4もD800もいいけど、D4Xも欲しいやね。作らないのかね。

書込番号:14977527

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/25 05:18(1年以上前)

作っても、買えないでしょ

HNそのままでいてください。

書込番号:14977681

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/25 05:45(1年以上前)

本当に欲しいのならば買いましょう。

書込番号:14977709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/08/25 05:55(1年以上前)

この機種が発売されたころNikonのショールームでいじくりながら、係の人に聞いてみた事があります。
D4の仕様を維持して画素を3600万画素にする事はまず出来ない。では、連写速度を3コマ/秒に下げればD4Xを買う人はいなくて、結局D800になるだろうという会話でした。まあその時はD800は影も形もなかったのでそんなものかと納得しましたがね。
D800で多くのプロが納得しているならD4Xは出ないのではないでしょうか。

書込番号:14977727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/08/25 06:07(1年以上前)

お早うございます。

D800と同じじゃおもろないので、D3200の倍面積だし、36M(D800) ⇒48Mですかね。
高精度像面位相差+高速コントラストAF併用。

書込番号:14977738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/25 07:45(1年以上前)

D800ぐらいで辛抱したほうが、いいのではないでしょうか?

書込番号:14977928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/08/25 08:47(1年以上前)

ショ−ル−ムの人の話なんぞ信じないほうがいいですよ。

そこの人で、知ったかぶりして憶測をさも現実風に断定調に言う連中が何人もいるから。

まだD3が発売になる前の話。

「早くニコンもキャノンみたいにフルサイズ機だして」と言ったら、ショ−ル−ムの人の返答は「フルサイズなんか必要ないから出しません」でした。

書込番号:14978095

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/08/25 08:59(1年以上前)

スレ主さん

D3Xじゃだめですか?
ニコン機の中では異彩を放つ描写と一桁機の質感。D800(E)とは違う重厚な絵作りは現状ラインナップでは孤高の存在です。

カメラなんて新たらしいものが全て良いというものじゃないですよ。

書込番号:14978126

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2012/08/25 09:01(1年以上前)

D4X 作って欲しいですね(^O^) 出たら即買いするんだが(^_^;)

D800 シフトレンズ使いづらい(>_<)

書込番号:14978133

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/08/25 09:14(1年以上前)

>D4もD800もいいけど、D4Xも欲しいやね。作らないのかね。

まあ、そうやって、とりあえずないものを思い描いて、
現状の物欲制御をするのはいいことだと思います。
考えないふりをしながら、生活の知恵がにじんでいると思います。

出たら出たでまた次のネタを考えるということで。

書込番号:14978162

ナイスクチコミ!4


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/25 16:42(1年以上前)

スレ主さん
私はD4の合焦速度、AF追従、速写性能を維持しつつ2000万画素くらいにしたD5が欲しいです。

デジタルの宿命として、性能が何に大きく依存するかと言うと、結局は処理を行うチップの性能です。今の技術でもD4の性能にD800の3600万画素センサーを搭載することくらいは可能だと思いますが、会社としては現行の機種で十分に利益を回収するまでは新製品の投入を控えたいのだと思います。
市販製品の技術的進歩が段階的なのは技術的な進歩よりも、経営学的な拘束によるものだと思います。

なんか一人で語ってすみませんでした。。。

書込番号:14979556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/25 19:32(1年以上前)

ぼくなら
D4XEが欲しいな(笑い)
D4とD800Eの合体で如何でしょう??


これなら
今のラインナツプ
D3X、D4、D800Eから
D4残して、D4XEですっきり(今 充電器が3種で大変)します。

書込番号:14980085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/22 05:38(1年以上前)

D一桁の妥協の無い作りこみ、安定したバッテリー性能、パラノイア的に堅牢な耐久性の高さ、精度を極める出荷前点検体制は、F一桁の時代から時代の最高峰を行くものでした。

しかるにD800が多少そのあたりを端折っているとはいえ、D4に肉薄するところまで来ていることも事実です。

よって同じセンサーを積んでも、よほどD800を超える説得力がある部分がないと、D4xを買う人は少ないでしょうね。プロやハイアマではなくマニア向けなら成立するかもしれませんが、元来ニコンはそういうことをしないメーカーです。

例え4800万画素・連写8コマの技術が実用になったとしてもD4Xは出ないというのが私の考えです。プレスやロケには4800万画素はいらないし、4800万画素が欲しいスタジオプロは連写も必要以上に堅牢なボディもいらないというのが根拠です。

でも最近少し商売上手になった?ニコンさんは、入念なリサーチの結果、スペックマニア向けD4Xを出すかもしれませんね。

書込番号:15102358

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2012/09/22 20:10(1年以上前)

出ても買えないのでD800にしています。

出るか出ないか分からないカメラを待っても時間の無駄だし・・・

書込番号:15105439

ナイスクチコミ!1


level7さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:14件 D4 ボディのオーナーD4 ボディの満足度5

2012/09/23 23:10(1年以上前)

D4X・・・発売されても売れないかと。
3600万画素機があの値段ってまさに破格ですからね。
キヤノンの1DsIIIと5DMKIIの関係、D3Xの売れ行きとか統合したら、D800になっただけだと思いますよ。

ショールームの人とかサービスセンターの人とか、感情ある人間ですからね。
コミュニケーションを取るのが下手な人間だと、いい答えは返ってこないのでは?
ましてやフルサイズが云々と言われていた時期、情報を握ってても出さないでしょうね。

書込番号:15112005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D4 ボディ
ニコン

D4 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

D4 ボディをお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング