タイヤ > ブリヂストン > ECOPIA PZ-XC 175/65R14 82S
今乗っているキューブのタイヤサイズは175/65R15なのですが、
ECOPIA PZ-XC 175/65R14 82Sは合うのでしょうか?
表示を見た感じだと全部一致していないため、合わないような気はするのですが、
この表記方法で175や65R15などがそれぞれ何を意味しているのかも分からないため、
合うのか合わないのかの判断もできません。
もし良かったら、いろいろと教えていただけないでしょうか?
また、キューブのタイヤサイズに合うタイヤを調べるには、
・どのような検索ワードで調べたらよいのか
・タイヤを比較する際にはどのサイトで調べたら良いのか
などについても教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:16422575
0点
タイヤ表示の意味は↓が分かりやすいでしょう。
http://toyotires.jp/care/select_car.html
つまり「175/65R14 82S」なら下記の意味になります。
・175:タイヤ幅(mm)
・65:偏平率(タイヤ幅に対する厚みの割合%)
・14:ホイールのサイズ(インチ)
・82:ロードインデックス(そのタイヤが耐えられる荷重)
・S:速度記号(そのタイヤが走行出来る最高速度)
従いまして、純正タイヤが「175/65R15」なら「175/65R14 82S」はホイールサイズが異なり装着出来ません。
↓が175/65R15を価格コムで検索した結果で、これらのタイヤなら問題無くキューブに装着可能です。
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=15&pdf_Spec202=175&pdf_Spec203=65&pdf_so=p1
あとは「快適性能重視」とか「価格重視」とか「快適性能と価格の両立」等の要望で選択するタイヤが決まるでしょう。
書込番号:16422647
3点
こんにちは
リムサイズが14インチと15インチで2.45センチの違いがありますから合わないでしょう。
詳しくはこちら http://www.ryomomaruzen.co.jp/tire03.htm
175は接地面の幅、65は扁平率かな。
リムを変更すれば、14インチの65と15インチの60の外径はほぼ同じなので合う可能性があります。
ハブ径などもあるので、あくまでも実車装着テストが必要です。
あとは、ネジ間隔はニッサンは114.3mmです。
書込番号:16422650
2点
ココに辿り着いただけでOKかな?
タイヤに関するサイトを貼っておきます。
それとタイヤメーカーのHPも参考になると思います。
http://www.taiyaya.info/
http://www.clg-sv.com/index.htm
書込番号:16422670
2点
175/65R15を検索して出てくるすべてのタイヤが装着できます。
http://tire.yatoh.jp/Catalog/SelectTireBySizeAction.do?categoryId=TC1&size=175/65R15&operation=user
何もわからなかったら素直に同じサイズのタイヤを履いて、月に1度ドア裏の空気圧に調整し、
5000キロおきに前後入れ替えするのが良いと思います。
この中でNANOENERGY 3、BluEarth AE01、ENERGY SAVER、ECOPIA EX10を実際に使用して
みましたが、各メーカーの最新の技術を投入した、ちょっといいスタンダードタイヤが
快適性、燃費、ライフともおおむね満足いただける、実は一番お買い得なタイヤだと思います。
書込番号:16425102
1点
スレ主さん 書き込みないけど、どこまでお分りだったでしょうか?
若し分らないことがあれば、遠慮なく聞いたほうがいいでしょう。
書込番号:16435185
1点
病院研修で先週はいろいろと忙しく、返信が遅くなりすみませんでした。
みなさんにはタイヤ表示の意味することをサイトも介して丁寧に説明していただき、本当に感謝しています。
これからこれらのアドバイスを参考にしてどのタイヤにするか決めていこうと思っています。
追加の質問として、、
タイヤを選ぶ基準として参考とした方が良いことなどがありましたら、良かったら教えてもらえないでしょうか?
書込番号:16439340
0点
タイヤ選びは相反する条件があって、一口では難しいのです。
例えば、エコをメインに選ぶと寿命が長くなかったり、寿命をメインに選ぶと乗り心地が悪かったりします。
キューブの場合、街乗りはかまいませんが、高速では安定性が求められるので、接地性がよくハンドリング
のいいタイヤにされてはどうでしょう?
書込番号:16439365
1点
タイヤという性質上試乗や試着は先ず不可能、加えて数年はお付き合いしなくてはなりません。
と、なれば残るはブランドや見た目。
このブランドが良さそう。タイヤパターンやショルダーがカッコイイ。
何でも良いです。
自分の狙いとノーマルタイヤの不満点(あれば)等を、店員に相談してみるのも良いかもしれません。
書込番号:16440202
1点
返事が遅くなりすみません。
みなさんさまざまなアドバイスありがとうございました!
エコなものではなく、耐久性でもってタイヤ選びを行うことにします。
とても参考になるアドバイスばかりで、本当に助かりました。
書込番号:16511166
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > ECOPIA PZ-XC 175/65R14 82S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/07/28 5:43:20 | |
| 1 | 2014/12/27 7:17:43 | |
| 3 | 2014/12/27 17:40:02 | |
| 6 | 2014/04/03 12:39:57 | |
| 2 | 2014/03/19 20:51:51 | |
| 4 | 2014/02/08 17:51:38 | |
| 10 | 2013/11/16 20:37:29 | |
| 9 | 2013/08/26 22:27:25 | |
| 0 | 2013/05/06 11:22:04 | |
| 24 | 2013/04/13 20:03:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





