AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 [ニコン用]TOKINA
最安価格(税込):¥56,375
(前週比:±0 )
発売日:2012年 4月 7日



レンズ > TOKINA > AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 [ニコン用]
初の広角レンズの購入で質問です、NikonのD90を所有していますが問題はございますか?
又、フィルターを装着出来ますか?(サイズ?)
書込番号:16306344
0点

ニコン用って書いてあるから大丈夫だよね。。。
フィルターは77mmだよ・・・
書込番号:16306363
1点

耐逆光には弱いと見聞きしますので、ご承知の上で。その他宜しいかと。取り柄は明るさですね。
Tokinaは12-24mmF4DXII(前期に比べて耐逆光改良、AFモータ付)を使っています。
書込番号:16306408
0点

モグ&メグさん こんにばんは
このレンズ 超広角に入りますので 普通のフィルターではケラレが出る可能性強いので フィルターは薄型が良いと思います。
書込番号:16306460
0点

フィルター径はレンズに書かれていますよ。
保護フィルターは特に値段差を僕は感じないので安い物で十分です。
気をつける点は、広角レンズ等はフィルターの厚みで写真の四隅が黒くケラレル事もあるので、
広角レンズ使用時は薄型のフィルターを着ける事で対応できます。金額は高くなります。
書込番号:16306508
0点

こんばんは
このレンズの1型持ってますが、フィルターは薄枠とかワイド用の77mm径のものを買えば問題ないです。
I型との違いはコーティングの違いで逆光性能が上がっていますが、それでもまだ逆光には弱いようです。
作りはしっかりしていて質感も良く、ワンタッチフォーカスクラッチはAFからMFの切り替えが瞬時にできるので便利だと思います
私は星はほとんど撮らないですが、沖縄の美ら海水族館のジンベイ鮫を撮るのにこのレンズを買いました。
また鍾乳洞内でノーフラッシュで撮る時には重宝するレンズです
鏡胴はトキナーの12-24と共通で、トキナー12-24のほうは逆光性能は良いですしズーム比も大きく扱いやすいと思います
もしF2.8が必要ない、広角端1mmの違いが気にならないのなら12-24の選択もありでしょう
http://kakaku.com/item/10506012044/
書込番号:16306788
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOKINA > AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/11/27 20:17:29 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/18 21:27:12 |
![]() ![]() |
20 | 2017/01/04 4:22:15 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/30 9:02:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/29 10:52:43 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/08 3:55:13 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/16 23:04:03 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/24 11:53:15 |
![]() ![]() |
14 | 2012/12/07 21:20:04 |
![]() ![]() |
16 | 2013/01/06 23:39:00 |
「TOKINA > AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 [ニコン用]」のクチコミを見る(全 175件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





