『Nikon D600 の外観画像?』のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,500 (26製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ110

返信45

お気に入りに追加

標準

Nikon D600 の外観画像?

2012/06/14 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:160件

デジタル一眼マニアックより。

http://dslcamera.ptzn.com/2012/19181

本物っぽいですね!
楽しみです!!

書込番号:14680018

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/14 16:21(1年以上前)

ほんと、本物ぽいです
D400の噂もあり、ニコン強気ですね

書込番号:14680038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/14 16:21(1年以上前)

ホンモノか微妙ですが・・・

この画像見る限りではめっちゃめちゃかっこ悪い感じが個人的にはしました・・・

全体見ないと何とも言えませんけど。

書込番号:14680039

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/14 16:23(1年以上前)

ターミナルが無いんですね

書込番号:14680048

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/14 16:24(1年以上前)

”D600”の文字部分が、下位機のような仕様ですね。

書込番号:14680050

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/14 16:37(1年以上前)

ここに全体の画像が
http://digicame-info.com/2012/06/d600.html

書込番号:14680090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/14 16:37(1年以上前)



旅行用にと近々MFTの調達をココロに決めていたのですが、ちょっぴり悩むかもしれません。


書込番号:14680093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/14 16:42(1年以上前)

AFのモードスイッチのあたりとか見るとホンモノっぽいですけど・・・・
実売価格次第でしょうか。

積極的には選ばない感じの外観だと思いました。

書込番号:14680108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/14 16:47(1年以上前)

やはりD300よりはD7000の延長線上って感じですね、廉価版FX対応標準ズームレンズも発表されましたので、それに併せる感じでしょうか?レンズキット用で。

書込番号:14680123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/14 17:01(1年以上前)

http://nikonrumors.com/2012/06/14/first-leaked-nikon-d600-images.aspx/#more-40710

Nikon Rumorsにも掲載されましたね。


書込番号:14680166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/14 17:05(1年以上前)

>ターミナルが無いんですね

ターミネーターかも?

書込番号:14680178

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/06/14 17:12(1年以上前)

フェイクだと信じたい。
あるいはD710と同時発表とか

書込番号:14680193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/14 17:13(1年以上前)

でもこれが本当なら、いよいよFXの普及期となるのでしょうかね。

ついでに35mm/f1.8Gをフルサイズ対応にリニューアルしてもらいたいです。

書込番号:14680199

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/14 17:27(1年以上前)

モードダイヤルがD7000と同じ。シーンモードまである(笑)

書込番号:14680234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/06/14 17:35(1年以上前)

赤外線リモコンが使える様ですね。

書込番号:14680258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件

2012/06/14 17:39(1年以上前)

小型軽量なFX標準ズーム「AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5 G ED VR」が発表になっています。
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/zoom/af-s_24-85mmf35-45g_ed_vr.htm

これって、FX廉価版のキットレンズになるのではないでしょうか?
このレンズは6月28日発売予定となっています。

書込番号:14680277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/06/14 17:40(1年以上前)

他の何は置いても、間違ってズレ易い露出モードダイヤルが付いてるのは嫌なんです。

書込番号:14680283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2012/06/14 17:48(1年以上前)

偽物だな、これは。
根拠は、画像があまりに下手くそ。
肝心なとこがことごとくピンボケじゃん。
偽物のボロが出ないように、ワザと下手くそに撮ったとしか思われない。

もし本物であると仮定するならば、
本物を入手できる立場にある人が、
こんな下手くそな撮り方しかできないわけがない。
あまりに不自然に下手くそだ。

もし本物だったら?
その怪を知りたい。

書込番号:14680303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/14 17:54(1年以上前)

廉価FX機ぽい作りですね。価格次第では買っちゃうと思いますw

今日発表された「AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR」もこのD600の御用達標準ズームに
なりそうですね。
昨日の噂のD300Sの後継機(D400?)の噂にもかなりグラグラきてますww
http://digicame-info.com/2012/06/d40024mp9.html
7000と統合なのか?DXのフラッグシップとして出してくるのか・・・

いきなり「やる気スイッチ」の入ったニコンがちょっと心配ですw

書込番号:14680328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/06/14 18:03(1年以上前)

本物でしょうね、ここまでリアルだと。今年のニコンはすごいな〜。

書込番号:14680364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/14 18:11(1年以上前)

>消息筋によると、2011-12年はニコンにとって50年に一度のビッグイヤーズだそうですので、
>気長に待てば、そう遠くない将来に色々順番に発表があるかもしれません。
>2011/09/08 00:13 [13472430]


案外当たっていたかもしれません。この消息筋にコンタクトを取ってみたいと思います。

書込番号:14680413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/14 18:24(1年以上前)

中国の模造品だという可能性も否定できないねw

書込番号:14680451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/06/14 18:47(1年以上前)

D700板にも書きましたけど、

・AFリンク軸
・電源スイッチのイルミポジション
・絞り込みボタン
・ストラップ留め金具(三角環用)

以上が、廉価機にそぐわない?---と、思いますが。

書込番号:14680526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/06/14 20:00(1年以上前)

広角レンズだからデフォルメされて不細工に見えるのも大きいと思う

個人的にはデジタル一眼レフのデザインなんてどれも全く面白くなく、期待してないからディテールがちょっとカッコ悪くても買わない理由にはならんからどうでもいいけど(笑)

書込番号:14680781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/14 21:21(1年以上前)

フルサイズの廉価版でD7000似のデザイン、良いんでないでしょうか。
シーンモードは使うか使わないか・・・でも、あったらあったでビギナーさんは喜ぶかも?

モードダイヤルの中心に空回りストッパーのボタンかな?ついてますね。これはD7000で欲しかったボタンですね。7Dみたいに後付け出来ないのかな〜・・・


D600もそうだけど、DX機のフラッグシップもどう出てくるか楽しみ楽しみ。

書込番号:14681115

ナイスクチコミ!1


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/14 22:27(1年以上前)

機種不明

ちょっとサイズを比較してみましたところ、こんな感じですかね。
当然大きい方の輪郭がD800です。

書込番号:14681466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件

2012/06/15 00:17(1年以上前)

D600(1600万画素D4在庫センサー)、エクスピード4、視野率100%、SDダブルスロット、9点クロスタイプAFセンサー、FX24-85Gレンズキット。

書込番号:14682003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2012/06/15 00:22(1年以上前)

撮影モードダイアルのセンターにロックありにリアリティー。

書込番号:14682025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/15 09:05(1年以上前)

D800のデザインを踏襲しているのは残念ですが、コンパクトそうですね.実際に触れてよければ購入します.ニコンのデジイチを購入するのはD70以来か..

書込番号:14682845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 Grafica.tokyo 

2012/06/15 09:14(1年以上前)

ボーナスシーズン、廉価なFX標準ズームの登場というタイミングを考え合わせたらニコンのリークってのもアリかもですね。
D800と同時発表だったら確実にこっちが候補だったかな。20万切ってくるんでしょうかね?

書込番号:14682863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/15 09:36(1年以上前)

>ターミナルが無いんですね<

 D7000も有りませんから、それと同じ位置付けですね。
他は高性能の様ですが、こればかりは恐らく当っているでしょう。

 まあ、外でサブとして、大型ストロボでこれを使おうなどと
アクセサリーを忘れたら、もう大変なことになりますね。(大汗

書込番号:14682916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/06/15 10:24(1年以上前)

皆さん予約はお早めに。  あ、もちろん発表後ですよって。

書込番号:14683038

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/15 10:28(1年以上前)

>ターミナルが無いんですね

MC-DC2が使えるってことか。
バッテリーグリップもD7000と共用かもしれない。

書込番号:14683047

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/15 10:41(1年以上前)

>予約はお早めに

D800の予約をキャンセルしてこちらにいく人も出てくるのかな(?)

書込番号:14683088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/06/15 11:00(1年以上前)

高画素が必要ならD800が一択でしょう。

ただ、もし24MPの6fps(グリップで7fps)の軽量機のようなスペックなら、両方買う方も出てきそうですね。
そんな戦略もありかもしれません。

書込番号:14683146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/15 11:04(1年以上前)

本物ぽいですね。モードダイヤルにロック機構らしきものがついてて良いです。D7000にはなかったから。

書込番号:14683153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/15 11:23(1年以上前)

フルサイズの格安機でもD700の後続として使える機能はほしいな。。
D300後続との兼ね合いもあるでしょうけど。

書込番号:14683206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/15 15:26(1年以上前)

スレ違いですが、ここに来てD400(DX)の噂もちらほらと。
・24MPセンサー D3200と同じ
・最大9コマ/秒
・マグネシウムDC 800g
などで、この秋発売とのこと。

D600含め、オリンピック前に発表が有るかもしれません。本当かどうかは分かりません。

D800キャンセルしてD400を待つことにしました。

書込番号:14683819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/15 21:05(1年以上前)

本物だったら残念です、もうちょっとデザインに力を入れてくれないと、テレビが欧米でデザインで負けてブランドで逆転したのを知っているでしょうから。

書込番号:14684845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/06/15 22:40(1年以上前)

D400は$1,799ですか。速攻予約しようかな?

書込番号:14685258

ナイスクチコミ!2


tallendさん
クチコミ投稿数:17件

2012/06/16 11:53(1年以上前)

どうしてもデザインが安っぽく見えてしまいますね・・・
キヤノンがトラブル続きのせいか、ニコンが一気に新製品を出してきているように感じます。(シェア獲得のため?)
財布のヒモがまた緩みそうです(汗)

書込番号:14687211

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2012/06/17 01:45(1年以上前)

機種不明

> どうしてもデザインが安っぽく見えてしまいますね・・・

安っぽくてOKなのでは? 実際に安いらしい(廉価版FX)ですから。
モードダイヤルの形、ボディ左側の造形を見ればこれは D7000 そのものですね。
D600 は D7000 の後継機、と言っても良いのではないでしょうか。
(D7000 のミラーボックスとペンタプリズムをフルサイズに換装しただけ?)

書込番号:14690292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2012/07/28 16:48(1年以上前)

D600にシンクロターミナルは欲しいですね。 D7000がAPS機のフラッグシップ機種で行くとニコン御中はD800(E)などの発表会スライドでコメントされていました。 DX機はD3200 D5100 D7000の松、竹、梅で十分です。 これに不満な方はFX機へどうぞというメーカースタンスで正解でしょう。 そのためにはD7100が、キヤノン7D(イメージモンスター2)より高速連写型で登場させないとD300Sユーザーは納得しないでしょう。

書込番号:14867830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/28 17:41(1年以上前)

fnoさんの比較写真を見て思ったのですが、
FXシリーズ(フルサイズ)の一眼はペンタリズムがどうしても巨大になってしまうとニコンの雑誌によく書いてありました。
この比較写真を見るとずいぶんペンタリズムが小さい気がするのでこの噂が正しいかどうかは分からないですな〜
スペックを見る限りほとんどD7000と変わらないスペックでした。
これならD400の方がいいかも?!

書込番号:14867997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2012/07/28 19:56(1年以上前)

FXフォーマット 24MP
ミラーレス
EVF
SS 30 - 1/8000
ISO 25 - 102400
連写 7fps
フルタイムLV
バリアングル
AFモーターレス
防塵防滴プラBODY
16bitロスレス圧縮RAW
小型軽量
コマンダーモード有り
10万円以下で…。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:14868452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/28 21:34(1年以上前)

D600のスペック(噂)
http://nikonrumors.com/2012/05/23/newupdated-nikon-d600-specifications.aspx/
にあるらしいです。

書込番号:14868778

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング