


初めまして。初投稿です
今年の3月に D5100のWZキットを購入しました
カメラ歴6ヶ月の度素人です。
今現在海外勤務でして、近々日本に一時帰国できる事になり
その際に D800E+レンズ+オプション品等 一式購入予定です
予算は80万程で考えております
長くなり申し訳ありません
本題ですが レンズについてなのですが
純正2本、他社1本 レンズは計3本購入したいと思ってます
撮りたい画は 風景、人物です
AF-S NIKKOR14-24の購入は考えておりません
先輩方の[これだけは買え!]と言うような
意見を宜しくお願い致します
オプション品等も是非御教授下さい
長文失礼致しました
書込番号:16565521
0点

円安ですので、海外の現地通貨で、購入された方が、いいのではないでしょうか。
書込番号:16565531
0点

確かニコンのカメラは国内保証で、海外では(無償)修理は受け付けてくれないんじゃないかな?(レンズは確か国際保証)
書込番号:16565539
2点

1年以上、海外にいれば、意味が無くなります。
保証が無くなりますから。
書込番号:16565592
2点

ひところ(1ポンド=110円)に比べれば今は円安(1ポンド=140円)ですけど、まだまだ以前の円安(1ポンド220円)には程遠いです。
ちょっと良くなった程度。
それにガイコクだとニコンのデジイチは元値が高いです。
この程度の円安ではおひざもと日本の投売り価格にはかなわない。
ガイコクだとメーカー(卸し)の力が強いのか、販売店同士の競争にはなりにくく、価格よこならび。
保障もまぁ、関係ないでしょう。
2〜3回壊れたって、それでも日本で買うほうが安いです。
そもそもそもそもそうバンバンとは壊れないでしょう。
買うものは写真の上手なみなさんのご意見が続くと思いますので、省略。
書込番号:16565610
6点

秘密の猫さん、おはようございます。
レンズは24-70mmf2.8.70-200mm f2.8は抑えておいた方がいいでしょう。
それにMB-D12にバッテリーは18が理想ですが!
全てが収納可能なバッグですね。三脚まで収納出来るバッグの方が便利ですよ。後は三脚に一脚(同メーカーでクイックリリースが共用出来る方がいいでしょう。)
残ったお金で単焦点1本です。
これだけあれば良いんじゃないですかね!
それにしても贅沢な大人買いで羨ましいです。
書込番号:16565622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秘密の猫さん、
海外勤務おつかれさまです。
純正2本には、24-70/2.8と70-200/2.8でしょうね。
これで風景とポートレートに必要な焦点域はカバーできましたね。
他社製のレンズとなると私もあまり経験はないですが、マクロ機能のあるPlanar 2/100あたりでどうでしょう。
ボディは国内保証しか効きませんが、まあ、初期不良が無ければ大丈夫でしょう。
書込番号:16565625
3点

秘密の猫さん おはようございます。
純正2本でズームで良いなら大三元の残りの2本24-70・70-200F2.8ペアで良いのではないでしょうか。
もしくはD5100をお使いで撮りたい焦点域が決まっているのであれば、それ以上のF1.4ナノクリ単から選択されればいいと思います。
社外レンズに関してはやはり単と言うのであればあなたがどう撮りたいかや撮りたい焦点域で、最近少し頑張っているシグマや昔からの定番ツアイスやその他あなたの思い入れで良いと思います。
オプションはそれらがうまくおさまる少し小粋なカメラバッグや防湿庫はいかがでしょうか。
書込番号:16565642
0点

人に聞いて買うようなカメラじゃないなD800クラスは。
D5100で十分でしょ。そのうち何が必要か見えてきますよ。
書込番号:16565646
15点

秘密の猫さん、はじめまして。
私は人物よりは風景を撮ることが多いので、そのためのレンズを。
24-70mm f2.8といった定番の標準ズームはあると便利です。山歩きやバイクで出かけるときは少し軽くてズーム域が広い24-120mm f4を持ち出しますが、やはり広角単焦点の歪曲・収差の少ない写真が好きです。
よく使うのは、Zeiss Dsitagon 2/25で、純正だと24mm f1.4という選択肢もあります。
その他、これも定番レンズですが望遠で切り取るような描写をしたいときは70-200mm f2.8 VR2ですね。
その他よく使うものとしては、三脚(Gitzoでいうと3型程度、携帯性優先では2型)とレリーズです。雲台もしっかりしたものが必要です。私はカメラ、レンズともArca Swissタイプのクイッックレリーズシステムにしています。レリーズは星撮り用にタイマー機能付きのものを買ったのですが、風景にはワイヤレスのコントローラーセットWR-10をよく使います。添付の写真は三脚とこのレリーズを使ったものです。
室内で人物を撮られるのでしたらスピードライトも必要になるでしょう。こちらはポートレートに詳しい方からご紹介があるでしょう。
書込番号:16565663
3点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503511873_K0000049476&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1
とりあえずこの二本ではないでしょうか?
書込番号:16565738
2点

>その際に D800E+レンズ+オプション品等 一式購入予定です
>予算は80万程で考えております
>純正2本、他社1本 レンズは計3本購入したいと思ってます
>AF-S NIKKOR14-24の購入は考えておりません
明らかに自分で買おうと思っているレンズの候補があると感じます。
先ずはそれが何かを書いておいた方が良いとは思います。
通常なら「純正2本、他社1本」とはならない気もしますが、他社1本とはあえて他社を混ぜる意味は何でしょうか?
純正24-70F2.8と70-200F2.8とシグマ35F1.4でしょうか?
私なら純正85F1.4と105F2.8マイクロ、後1本を他社に拘るならシグマ15F2.8魚眼の3本にします。
書込番号:16565909
3点

秘密の猫さん
こういう質問をされると必ず勧められる24-70と70-200を買っても
面白くありませんよ。
ちょっと予算オーバーですが、以下の3本はどうでしょう。
Carl Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF.2 http://kakaku.com/item/K0000450002/
Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZF.2 http://kakaku.com/item/K0000298426/
Carl Zeiss Apo-Sonnar T* 2/135 ZF.2 http://kakaku.com/item/K0000512196/
海外に居て14-24を外す理由が分かりませんが、大三元と言われている
名玉の内、海外で最もよく働いてくれそうな14-24を外すなら、思い切って
大三元は全て切り捨て、全部単焦点にした方が幸せになれるかも知れません。
2.8/15と1.4/35の口コミで、海外で撮影されていた方の情報が
かなり良い刺激になるかと思います。
書込番号:16565912
2点

>AF-S NIKKOR14-24の購入は考えておりません
予算があるなら、これだけは買えというレンズの中の1本のような気がします。
既に広角レンズは持っているという事でしょうか?
それ以外では、
24-70mmF2.8
70-200mmF2.8
の2本は定番のように思います。
またポートレートも撮るのでしたら、ボケ味コントロール機能付きの
Ai AF DC-Nikkor 105mm f/2D
も面白いかなと思います。
P.S.
>純正2本、他社1本 レンズは計3本購入したいと思ってます
小鳥さんもおっしゃっていますが、具体的に購入したいレンズが決まっているように感じます。
書込番号:16565939
2点

レンズは、撮る対象により選択しますが、準備しておくの観点も有ります。
先ずは、標準ズームと望遠ズームですが…
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIAF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
明るい単焦点ですが…
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
マイクロレンズは、こちらが良いでしょう。
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
>AF-S NIKKOR14-24の購入は考えておりません
レンズ選びは、この意思が大切です。
しかし、この銘玉を外すのは惜しいので、いずれ検討されたら良いです。
レンズは、どうしても欲しい焦点域の予算の範囲に成ってしまいます。
書込番号:16565972
1点

訂正
先ずは、標準ズームと望遠ズームですが…
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
書込番号:16565991
1点

秘密の猫さん
≫撮りたい画は 風景、人物です
下記のレンズさえ有れば、間違いなくいい写真が撮れると思います。
単焦点、個性的なレンズは、このレンズ使って必要と思ったら買えば良いと思います。
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
書込番号:16566086
3点

そそ 追加
三脚があれば写真に幅ができます。
9月29日 日本に帰国しているなら、OFF会をやる予定なので参加すれば、いろいろ意見聞けると思います。
写真、機材に詳しい方、大勢参加すると思います。
ブログのOFF会掲示板に詳細載ってます。
書込番号:16566101
1点

NIKKOR14-24を外す理由が分からない(汗)
書込番号:16566197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広角を外したとなると、当然ながら24-70F2.8を扱う機会が多くなるでしょう。
私も最初は24-70F2.8を使っていましたが、途中で24-120F4 VRを追加してからは、こちらの使用が増えました。小型軽量の上に手ぶれ補正が有るから、機動力が増すからです。
D700の時は手ぶれ補正が無くても気にならなかったのですが、3倍の3600万画素になりますと手ぶれが目立つようになったのも24-120F4VRを持ち出す理由です。まあ、三脚を持ち出せば手ぶれは関係なくなるのですが、毎回三脚持参は私には無理です。
このような背景ですので、私は70-200mmもF2.8では無く70-200F4VRを買いました。小型軽量を求めて。
レンズは使ってなんぼですから、自分の使いやすいレンズをお買い求めください。
人それぞれに使いやすいレンズは違うでしょう。
あと、コシナのMakroPlanar100に惹かれています、そのうちに買いたい。
これがAFできれば飛びつくのに。
スレ主様、
D800Eは景色撮りには最高のカメラです。
購入が楽しみですね。
書込番号:16566325
1点

日本より高いかどうかは、国によるみたいですね。調べればすぐわかると思いますが。
ドイツは今、税金が大変うるさくなっているので注意が必要です。ドイツ経由で
他の国に行く場合も同様です。そのあたりはお詳しいかもしれませんが・・・。
ストラディバリウスのバイオリンを持ち込んで、没収された人がいます。最近
返還されたらしいですが・・・。
肝腎のカメラですが、24-70mm, 70-200mmで当面足りるのではないですかね。
今一番私がほしいのは、ツアイスの135mm です。マクロがないですが、色の
濁りがないのですっきりしてます。
もし、三脚をお持ちでないなら、この際、購入しましょう。
書込番号:16566523
0点

16-35/4、24-70/2.8、70-200/2.8この三本では駄目なのですか?
14-24/2.8を買わない理由がわからないのですが、フィルターの件ですかね?広角が嫌いとか(^^)
16mmは超広角ではなく標準ズームとして私は使っていますが、それは24mmでは足りないと思うからです。
理想は14-24/2.8ほしいですが、実用度が私の場合は低そうなので、憧れでとどめておいてます(笑)
また、他社製一本というのは何故か?
欲しいレンズがあるという事ですかね?(^^)
風景、人物であれば上記三本でもいいと思うのですが、ポートレート用に単として85/1.4などいいと思いますが。
シグマの85/1.4を考えてらっしゃるのでしょうか?純正が高いので♪
個人的には、ツァイス、マクロプラナー2/100もしくは2/50なんですが、はっきりした用途やお考えが解らないので
お勧めもし辛いですね。
D800Eまでお使いになり、大人買いをされる余裕のある方なのですから、アドバイス受けるならもお考えを
細かく書かれたほうが、他のベテランさんからもアドバイスも受けやすいと思いますよ(^^)
書込番号:16566946
1点

秘密の猫さん、こんにちは。
シドニー在住で、現在はコペンハーゲンに滞在中ですが、デンマークの物価の高さに驚いています。
僕も経験は少ないのでレンズ選びなどはベテランの方にお任せするとして、購入に関して書きます。
「日本への一時帰国で購入」と決められていらっしゃるようなので、ご存知かもしれませんが、日本で購入時には免税処置をするのが良いと思います。
80万円なら消費税免除はけっこうな額になりますから。 ただし、現在の勤務地の国の事情で帰国時に課税対象になる可能性も有るでしょうが。
僕は保証の事もあって、カメラボディはオーストラリアで購入していますが、レンズは国際保証が効くので日本へ出かけた時に購入することもあります。
秘密の猫さんがどこの国で勤務されているかわかりませんが、国によっては日本より安く購入できる場合もあります。
発売直後でまだ値下がりが起きていない場合などは、シドニーの方が安かったです。
色々ネットで調べてから決められると良いでしょう。
書込番号:16567149
1点

ラゴス(西アフリカ)とかだったら強盗流れで安いのがあるかも(事故物件)。。。。
オプションは羊羹。
冗談はさておき、D5100とD800Eって、そんなに違うかなー。
どちらでも良い写真は撮れそうな気もするけど、D5100じゃ無理でなんでしょうか、ね?
書込番号:16569844
3点

その予算があれば...
僕なら、D4に行きたいところですが...
ボディをD800Eとし、被写体に風景が入っているなら、迷わずに14-24、24-70のナノクリレンズですね。広角は、風景を撮る際、24ミリ始まりでは長い、と感じることもあるため、絶対におさえておいたほうが良いと思います。人の被写体もどのように撮られるかですが、胸より上の画角をメインに撮りたいか、身体全体を入れた画角で撮りたいかによって選択するレンズも変わりますが、それは、単焦点の85ミリがあると便利だと思います。
書込番号:16569954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>D5100とD800Eって、そんなに違うかなー。
それはないでしょ。
フルサイズとAPS-Cというだけでも違う。
D4は連写スポーツ用だから、カメラの性格が違いますよね。
書込番号:16571051
2点

D800E 28万 (いずれもおよそ)
24〜70mmF2.8 17万
70〜200mmF2.8 20万
タムロン90mm F2.8 MACRO 6.5万
スピードライトSBー910 4.5万
他フイルター、予備電池等 4万
以上、80万円でやんす。 (^^,
ともあれ、懐が痛まない機材選びは、楽しいですね。
でも、スレ主様は、なぜか「泣き顔」なので、一応自分も・・・ 。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーン
書込番号:16572019
0点

>D800E+レンズ+オプション品等 一式購入予定です
>予算は80万程で考えております
>レンズについてなのですが
>純正2本、他社1本 レンズは計3本購入したいと思ってます
潤沢な購入資金があるので、多くの方が薦めている24-70ED、70-200VRUでしょうか。
他社1本は好みで選択ください。
広角ズームは18-35ED。
28mmf1.8
85mmf1.8
micro60mmf2.8
の単焦点レンズも良いです。
書込番号:16573201
0点

あっ、こんな三脚もどうでしょうか?
機内持ち込みも、可ですし。(^^,
http://www.slik.co.jp/carbon-series/master_fl/4906752105771.html
「 80万 一度に支払い してみたや! 」
済みません、願望からつい・・・。(汗
書込番号:16574848
1点

秘密の猫さん、こんにちは。
画質にこだわるなら、王道コース
24-70mm f/2.8 と 70-200mm f/2.8VR の純正2本と
シグマ35mm f/1.4 の他社1本
安心手ぶれ補正コース
16-35mm f/4VR と 70-200mm f/2.8 の純正2本と
タムロン24-70mm f/2.8VC の他社1本
コンパクトコース
24-120mm f/4VR と 70-200mm f/4VR の純正2本と
タムロン90mmマクロVC の他社1本
こんな組み合わせはいかがでしょうか。その他スピードライトと三脚も必要でしょうね。
書込番号:16589246
0点

他社製を1本と決めている意味は?
ゆがみ補正などレンズ補正の情報もあるので、純正の、それもナノクリスタルコートにこだわった方がよいと思います。
それが推奨ですから。
書込番号:16606706
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D800E ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/07/09 10:53:43 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/23 2:00:34 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/06 9:03:12 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/03 18:41:32 |
![]() ![]() |
15 | 2017/05/13 10:22:03 |
![]() ![]() |
18 | 2017/04/25 16:53:02 |
![]() ![]() |
30 | 2022/10/16 8:53:24 |
![]() ![]() |
30 | 2016/12/08 22:29:42 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/05 8:42:13 |
![]() ![]() |
21 | 2016/10/19 12:22:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





