『VGAカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 P8H77-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

P8H77-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月 4日

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

『VGAカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H77-V」のクチコミ掲示板に
P8H77-Vを新規書き込みP8H77-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

VGAカード

2013/09/18 11:41(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H77-V

クチコミ投稿数:37件

現在内臓GPUで稼動していますが、VGAカードを付けようと思っています。
BIOSの設定など注意すべき事がありましたら教えてください。

書込番号:16601991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2013/09/18 11:47(1年以上前)

まずはやってみましょう。

書込番号:16602005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13905件Goodアンサー獲得:2922件

2013/09/18 12:25(1年以上前)

BIOSのAdvanced - Graphics Configuration - Primary Displayを確認。
変更していなければ、Autoになっているはずなので、そのままでOKです。

書込番号:16602113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/09/18 12:29(1年以上前)

こういう時、きこりさんが「VGAカードは使えない」とレスしたよなあ、と思った。
「VGAカード」は確かに使えないのだけれど。

書込番号:16602125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/18 12:41(1年以上前)

BIOS以外で良くあるトラブルは

・補助電源必要なタイプなのに繋いでいない、2個必要なのに1つしかさしていない。
・モニターへのケーブルをマザーの出力端子に挿したまま、「画面が真っ黒」
・スロットにちゃんと刺さっていない、または ほこり等による接触不良。
・スリムケースなのにフルサイズのVGA買っちゃったとかVGAが長すぎてケースに入らない。
・電源ユニットの容量不足

こんなところでしょか?
すでに、ご存知でしたらスルーしてください。

書込番号:16602168

Goodアンサーナイスクチコミ!4


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2013/09/18 16:22(1年以上前)

一応今のビデオカードはVGA互換カードにはなりますが、隅っこの方にこっそりある機能をメインみたいにいうのは微妙です。

この世代なら統合GPUの性能がローエンドのものを超えるので、ローエンドのものは選んではいけません。
GeForce GT640以上、RADEON HD7730以上を選ばないと意味がないです。
それ以下のものは性能が統合GPUと同等かそれ以下で消費電力が大きかったり、多少の性能向上で消費電力がかなり増えるものが多いです。

書込番号:16602668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/09/18 23:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

>あさとちんさん
BIOSの設定解りました。

>すっぱいさん
こういった情報もありがたいです。

>uPD70116さん
Intel HD Graphics 4000ですが、それくらいの位置にあるのでしょうか?
NVIDIAとAMDの比較サイトは見つかりますが、Intelとなると・・・
まあビデオカードではないからかな?

書込番号:16604325

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2013/09/19 03:07(1年以上前)

RADEON HD6450以上の性能があります。
一応RADEON HD6570で超えますが、性能の伸びに対する消費電力が多いと思います。
RADEON HD6670でもいいですが、今更買うものでもない気がします。

GeForce 400、500番台のローエンドは消費電力が大きいので、置き換えには向きません。
GeForce 630以下はGeForce 400や500のリネームなので、消費電力の大きさがネックになります。

少なくとも載せてみたいというだけで載せるのは消費電力を無駄にするだけです。
今の性能で満足しているなら、そのままにしておくべきでしょう。

書込番号:16604991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/09/19 15:28(1年以上前)

なるほど、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:16606564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H77-V
ASUS

P8H77-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月 4日

P8H77-Vをお気に入り製品に追加する <752

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング