『購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

2012年 7月上旬 発売

AVN-Z02i

「クルマでDS」に対応した7型カーナビ

最安価格(税込):

¥189,580

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥189,580¥189,580 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ AVN-Z02iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN-Z02iの価格比較
  • AVN-Z02iのスペック・仕様
  • AVN-Z02iのレビュー
  • AVN-Z02iのクチコミ
  • AVN-Z02iの画像・動画
  • AVN-Z02iのピックアップリスト
  • AVN-Z02iのオークション

AVN-Z02iイクリプス

最安価格(税込):¥189,580 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 7月上旬

  • AVN-Z02iの価格比較
  • AVN-Z02iのスペック・仕様
  • AVN-Z02iのレビュー
  • AVN-Z02iのクチコミ
  • AVN-Z02iの画像・動画
  • AVN-Z02iのピックアップリスト
  • AVN-Z02iのオークション

『購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN-Z02i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z02iを新規書き込みAVN-Z02iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2013/01/26 22:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

現在、AVN7706を使っています。
7706もそうですが他の車もECLIPSEなので
操作性が慣れていて今まで不満もない
という理由だけなのですが今回もECLIPSEと考え
この機種の買い替えを考えています。

1、今回はウーファーなども取り付けしてみたいと思うのですが
7706は5.1chに対応していたようなのですが
この機種は5.1ch対応の文字がメーカーサイトには何処にもありません。
5.1ch対応ではないのでしょうか?

2、古い機種とはいえHDDが気に入っています。
2010年を最後にHDDナビは出ていないようなのですが
メモリーナビはHDDと比べて遅い感があります。
実際はどうでしょう?

3、あまりに高すぎるものは厳しいですが
できればHDD、5.1ch対応、操作性が遅くないものが希望です。
この機種以外にお勧めなどは(逆にこっちのがよかった)などあれば
教えて頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:15674981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/27 07:58(1年以上前)

1 AVN-Z02iは5.1chには対応していません

2 一般的には(PC用とかでは)HDDよりメモリーやSSDの方が読み書きが速いです、しかしナビとなるとその機種により違いますので一概には言えません実際に量販店のデモ機等で確認して下さい(ケンウッドは速いです、パイオニアは若干遅め)

3 サイバーZH99 アルパインX08VS 位だと思います 遅いかどうかは判りません

実際5.1chって映画か音楽LIVEのDVD以外に使わないですが、これらを今後見る予定なのでしょうか?

またHDDナビについてですが、今後はおそらくはSSDやメモリーに変わって行きHDDナビは無くなる
と思います(HDDと比べて読み書きの速度が速いのと耐衝撃性能が良いからです)
現在もHDDで残っているのは高級機だけです、HDDの方が安価で容量が大きく取れるのでナビ性能や情報に関してはまだHDDナビに分があります。

書込番号:15676437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/01/27 09:19(1年以上前)

みぉさん おはようございます。

AVN-Z02iは残念ながら5.1chには対応していないようです。

又、一般的にはHDDよりはメモリーの方が早くて故障も少ないと言われています。
どうしてもHDDは回転しているディスクから読み取るという構造上、車載時の振動により故障する可能性が高くなってしまいます。

最後に5.1chを搭載しているナビです。

http://brownside-navi.jp/shopbrand/011/P/

書込番号:15676678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 みぉさん
クチコミ投稿数:60件

2013/01/27 18:17(1年以上前)

北に住んでいますさん、スーパーアルテッツァさん
ご返答ありがとうございます。

>実際5.1chって映画か音楽LIVEのDVD以外に使わないですが、これらを今後見る予定なのでしょうか?

私は車の中ではCDよりLIVEDVDを見ることが多いです。
CD買うよりお得な気がして(笑)
なので今回、少しでもLIVE感覚でいい音で聞きたいという思いでした^^

やっぱりHDDの方が・・・ですか
AVN770HD mkIIが欲しかったのですが
ここでも底値になったときに買えなくて失敗でした><


>AVN-Z02iは残念ながら5.1chには対応していないようです。

やはりですよね〜
最近は5.1ch対応の物も少ないんでしょうか。
そうするともしこの機種を購入してサブウーファーをつけても
あんまり意味がないのですね。

だったら今のAVN7706はまだ使えますし
地図のデーター更新した方が安くあがりそうですがね^^;

サイバーナビは考えた事がありますが
ここで口コミを見ていると
起動が遅いとかタッチパネルの反応が遅いとか
色々見たのでどうしても購入までに踏切れませんでした。

うーん・・・悩みます

書込番号:15678877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/17 07:53(1年以上前)

AVN-Z02iを使い始めて2か月経ちましたがほぼ満足です。
以前は同じ富士通テン製のHDDナビでした(トヨタ純正)が、2回HDDトラブルでメーカーサービスを受け、そのたびにせっかく録音した音源ごと初期化され、HDDに嫌気がさしてましたので今回のSDナビには期待してました。
スピードは問題ないですね。地図更新が3年無料というのも助かります。
私もサブウーファーを付けてますが、LINEOUTの出力はあまり高くないのがちょっと。最大にしても必要な音量になりません。以前のHDDナビはLINEOUTがなくスピーカーから信号を拾ってましたが、その方がよかったですので今回もスピーカーから配線しようと思います。
HDDだと私の持っているCDライブラリすべてを入れられませんでしたが、SD(8GB)ですべて入りまだ余裕があります。5.1Chは私のクルマのロードノイズでは意味ないので、あまり関心がありませんが、そこまで必要かな?って感じです。
あまりTVはみませんが市内走行でフリーズとかはありません。(走行中も見れるようにしてあります)
トータルとしてかなり満足度は高いです。

書込番号:15901752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN-Z02i
イクリプス

AVN-Z02i

最安価格(税込):¥189,580発売日:2012年 7月上旬 価格.comの安さの理由は?

AVN-Z02iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング