『超音波モーターで手振れ補正がいいね』のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]

手ブレ補正機構「OS」を搭載した焦点距離105mmの大口径中望遠マクロレンズ

MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥112,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:78.3x125.9mm 重量:730g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の価格比較
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の中古価格比較
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の買取価格
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のスペック・仕様
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のレビュー
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のクチコミ
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の画像・動画
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のピックアップリスト
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のオークション

MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月25日

  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の価格比較
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の中古価格比較
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の買取価格
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のスペック・仕様
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のレビュー
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のクチコミ
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]の画像・動画
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のピックアップリスト
  • MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]のオークション

『超音波モーターで手振れ補正がいいね』 のクチコミ掲示板

RSS


「MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]」のクチコミ掲示板に
MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]を新規書き込みMACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

超音波モーターで手振れ補正がいいね

2014/06/25 20:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]

スレ主 PQKさん
クチコミ投稿数:438件

最近50mmマクロレンズにはまっています。
以前SONYの100マクロを所有していましたが、モーターの作動音やAFの動作が気になって手放しました。
最近のαはAFも早く、マクロでも使いやすいかなと思って音の静かな超音波モーターのこちらのレンズを中古で手に入れました。
Eマウントでまもなくフルサイズ対応のマクロが出るようですが、いつ出るか分からないし、出たら純正を買うかなと思って。

少し使用した印象は
SONY100マクロのような、やわらかい模写ではありませんが、言い方を変えればコントラストの高いシャープな模写です。
ピントリングも適度に粘りMFも良好ですね。これは純正よりいいかな。
何より本体に手振れ補正のないEマウント機でもLA-EA4を介して手振れ補正が効くのがいい。
ただ手振れ補正をONにするとシャッターを押さなくてもずっと動作しているようで電池の消耗が早い。
この辺はレンズ補正も含めて純正がいいかな。

書込番号:17665339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:17件

2014/06/25 23:39(1年以上前)

私も同じ理由でこのレンズにしました!

Aマウント(α99)とEマウント(NEX-6)の両方で使っていますが、やはり、Eマウントでも手振れ補正が効くというのは大きいですね。
(他の多くのレンズは、SONY用は手振れ補正が外されてしまうので、このレンズは貴重です。シグマ、タムロンには「Aマウントも手振れ補正を外さないで」と言いたいですね)。

あと、AFが静かで速いので、Aマウントではポートレート用としても重宝しています。

書込番号:17666471

ナイスクチコミ!0


スレ主 PQKさん
クチコミ投稿数:438件

2014/06/26 18:06(1年以上前)

よく学びよく遊べさん
どうもです

正直なところシグマのレンズは懐疑的でしたが、最近評判も良さそうなので久しぶりにシグマに手を出しました。
フルサイズで超音波モーター、手振れ補正となると、これしかなかったとも言えますが。
写りはいいんじゃないですか、ハッキリ・クッキリで、デジタル時代ですから。
AFも静かで、前玉が伸びないインナーフォーカスがマクロにはありがたい。
シグマのレンズだからAF微調整は必至と思っていましたが、マクロ域から遠景までジャスピンでした。
少しシグマを見直しました。

書込番号:17668562

ナイスクチコミ!1


スレ主 PQKさん
クチコミ投稿数:438件

2014/06/26 18:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ハイビスカスの蕊

ランタナ 全幅2〜3cmの小さな花

ラベンダーとトンボさん

せっかくですから試写した写真を上げてみます。

書込番号:17668609

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シグマ > MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]
シグマ

MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング