『Xの走行性能を教えてください』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

『Xの走行性能を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ワゴンRスティングレー 2012年モデル絞り込みを解除する


「ワゴンRスティングレー 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレー 2012年モデルを新規書き込みワゴンRスティングレー 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xの走行性能を教えてください

2013/01/11 03:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 z-starさん
クチコミ投稿数:10件

Xの購入を考えています。

平地では、NAもターボも、加速感などの走行性能は、あまり変わらない。
との、レポートがありましたが、高速や峠では、どうなのでしょうか?

出来れば、大人×2人と子供×2人を乗せて、高速や峠を走行した場合の、走行性能(追い越しや登り坂)を教えてください。

書込番号:15601097

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/01/11 07:04(1年以上前)

今は何の車にお乗りなのでしょうか? 軽? NA? ターボ?

80-100kで平地を走る分には問題無いと思いますが、登り坂や追い越し加速では厳しい感があると思います

>平地では、NAもターボも、加速感などの走行性能は、あまり変わらない。との、レポートがありましたが

あまり変わらないとは思えません、当然ターボの方がパワーが有り良く走ると思います
NAもそんなに悪くないよ的な評論家によくある言葉のマジックなのかと思います。

書込番号:15601286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2013/01/11 07:09(1年以上前)

スティングレーのNAに大人二人と子供二乗車なら、車重的にはパレットのNAを一人で運転するのと概ね同じになるでしょう。

この条件で高速や峠で問題と感じるかどうかは運転される方によると思います。

つまり、今まで乗ってきた車や走り方によって満足出来る方もいらっしゃれば、不満と感じる方もいるのです。

という事でNAのスティングレーで満足出来るかz-starさん自身で試乗して確認するのが無難かなと思います。

因みに私ならNAでは満足出来ないでしょうね。

書込番号:15601297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 z-starさん
クチコミ投稿数:10件

2013/01/11 11:32(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

今は、2台所有していて、@三菱アウトランダーG Aジムニーターボ です。

さすがに、ジムニーでは、4人乗車は厳しいため、家族で出掛ける時は、もっぱらアウトランダーです。

しかし、4月から嫁が働く事になったため、幼稚園の送迎に、4人乗車出来る車が必要です。

また、アウトランダーは燃費が悪いため、家族で買い物など、近場の移動のためにも、燃費が良く、ある程度、室内空間が広い車を探しています。
加えて、近くに山道を走らせくれる、試乗車もありません

書込番号:15601997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/11 12:36(1年以上前)

正直いくらエンジンを変えても660CCでは限界を感じます
一個前のスティングレーのNAのりですが
軽自動車(NA)での追い越しや上り坂は厳しいと思います。
私のスティングレーは1人乗りでも急な上り坂ではアクセル踏んでも速度が上がらず無理に上げようとするとエンジンがうるさいというループにはまります
高速での追い越しも感じかた次第ですがかなり踏み込まないとという感じです
さらに4人乗車するとうわ重い。と感じれて走行性能は落ちます

新型は乗ったことがないですが劇的によくなるともきかないので値段が許せるならぜひTグレードの購入をおすすめします
スレ主さんが下側にかかれたことをしたいなら尚更です

書込番号:15602208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/11 13:04(1年以上前)

送迎路と奥様の通勤路に山越え・勾配のきつい坂が無ければNAで良いと思います。

購入の意思を見せれば店休前日の夕方に借りに行き、店休日明けに返却に〜の方法で貸し出してくださいますよ。
一度交渉されてください。

まぁ事故の事を考えると素直にレンタカー探して走り回る方が良いですが^^;

書込番号:15602330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/01/11 13:05(1年以上前)

アウトランダーとジムニーのどちらを買い換える予定なのでしょうか?

ジムニーなら軽自動車に買い換えるのも有りと思いますが(ジムニーはスレ主さんの趣味用?)

アウトランダーならば普通車に買い換える方が良いかと思います
フィットハイブリッド(RS)とかが室内も広くて良いかも
また、子供の送迎ならスライドドアのソリオとかも便利です(私も乗っていますが、高速も峠も問題無く走ります、欠点は段差でFエアロを擦り易い事です)。

書込番号:15602334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/11 13:59(1年以上前)

フィットハイブリッドじゃ狭いと思いますけど…
勧めるならシャトルでしょう。

でもスレ主さんは増車なのではないでしょうか。

書込番号:15602478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/11 19:02(1年以上前)



・・・

>高速や峠を走行した場合の、走行性能(追い越しや登り坂)を教えてください。

近所での移動だけならXだと思うのですが・・・

同じスズキ様ならスプラッシュかスイフトのRSが良いと思います。

理想はスライドドアが良いです。

もうすぐパレットの新型がでるのでしょうか

問題は4月から任意保険の料率が15パーセントほど上がると聞きました。

X、運転したいのですけどなかなか

・・・

書込番号:15603410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 21:06(1年以上前)

両方乗ってみましたが、発進は普通にアクセル踏んだ時はあまり変わらない気がしましたが、回転数が違うのでターボのほうが静かでした。
ターボでもCVTなので踏み込んでも最初は空回り感が強い気はしました。
高速は上り坂でもアクセル踏めばガンガン加速して1300のNAより良かったです。巡航ではエンジン回転数も低くて快適でした。

書込番号:15603968

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/01/11 21:11(1年以上前)

自賠責が15%前後上がるのは知ってるが任意は値上げないぞ。

書込番号:15603997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/11 21:26(1年以上前)

あっと・・

自賠責だったのでしょうか(><)

ホットしました

しかしいつ見てもXのデザインは良いですね

RRより乗りやすいようです。

・・・

書込番号:15604077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/11 21:50(1年以上前)

こんばんは

Xの走行性能はわかりませんが…

一度ターボに乗ったらNAには戻れないと思ってます。でも、三菱で例えますと、EKスポーツの加速はすごくいいんですけど、パジェロミニはすごく鈍くて、ターボ付いてても全然です。w

是非、ターボを。今の軽は幅は少し狭いですが、高さはどれも十分ですよ。

書込番号:15604219

ナイスクチコミ!1


スレ主 z-starさん
クチコミ投稿数:10件

2013/01/11 22:09(1年以上前)

ジムニーを買い換え予定です。

バンディットも検討したのですが、計算したところ、年間維持費が7万円程度 高い計算になったので、軽自動車にしようと、考えたしだいです。
やはり、スティングレーTの方が無難そうですね。

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:15604318

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/01/13 23:05(1年以上前)

スティングレーTに乗ってます。

同じターボでも、ジムニーターボとは雲泥の差を実感するかと思います。
高速や峠の走行性能も重視するのなら、スティングレーTをお奨めします。

ワゴンR RR DIターボからの乗り換えでも差を感じましたよ。
家の近くに600m程の直線の少し急な上り坂の道(登坂車線もあり)があるんですが、
RRは80km/hが限界だったんですが、スティングレーTなら100km/hまで到達しました。

書込番号:15614618

ナイスクチコミ!0


bobonnさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/01/17 04:55(1年以上前)

2WDがスタックするような河原もはしれます。

迷わずTが良いと思います。
少し高めですが走行性能、静寂性などNAとは別物です。
少し高めですが、後々の満足度はそれを上回ります、次の買い替え時の下取り価格も良いので差額以上に得をしますよ。
それと、下取りに出すより買い取り専門業者の方が高く買ってくれます。
ちなにに、私の場合ワゴンR RRD1(7年落ち)は下取り価格13万円、買い取り専門業者25万円でした、この差は大きいです。ちょっとした交渉術はいりますけど。

一度購入すると長い付き合いになるマイカー、後悔しない為にも購入価格の10数万円の差なら性能の良い方を買われたらどうでしょうか。

ちなにに私はTの4WDを購入しました、雪道や悪路でも走破性はかなり高く満足しています。Tだと静寂性も高く乗っていて不満はありません。

書込番号:15629987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/17 07:35(1年以上前)

>一度購入すると長い付き合いになるマイカー、後悔しない為にも購入価格の10数万円の差なら性能の良い方を買われたらどうでしょうか。

ターボのこの差はお得だと思います。

書込番号:15630209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー 2012年モデル
スズキ

ワゴンRスティングレー 2012年モデル

新車価格:133〜173万円

中古車価格:14〜117万円

ワゴンRスティングレー 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,297物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング