フジノンレンズ XF14mmF2.8 R富士フイルム
最安価格(税込):¥88,000
(前週比:±0
)
発売日:2013年 1月19日
レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF14mmF2.8 R
テストスナップから、、、、近接撮影と夜景です。
硬調な描写を想像していたのですが階調豊かな柔らかな描写でした。
結構使いやすいレンズに感じられますね。
プロビア撮って出しの縮小のみです。
書込番号:15662363
3点
1,2枚目のレンズがちがってるよ。 ( ̄ー ̄)v
書込番号:15663166
8点
>guu_cyoki_paaさん ごめん、間違えて同じホルダーへ入れてしまっていた、、、、、。
今度は本物です。
>さくら印さん
SAEKIは閉店時間が夜12時ですので便利です。
以前はSAEKIの文字の下地の壁が空色でしたので夜景の色描写のテストには都合が良かったのですが、ベージュと言いますかキタナイピンク色に変わってしまいました。
書込番号:15665951
3点
Gasさん、18mmの一件で購入を迷っています。
個人的には135換算24mmの画角が好きで、
XF16mmが出れば間違いなく買うんですが、
焦点柄、広角ズームを待とうかな〜・・・・・と
この14mmは買いですか?
書込番号:15693082
1点
Fさん
>この14mmは買いですか?<−−−−−−−−−−−
良いレンズだと感じてはおりますが、広角ズームが発売されてからでないと「買い」かどうかは断定しかねますね。
といいますのは、広角ズームと14mmの2本を必要とするか?なのです。
18-55mmズームが出て18mm単焦点レンズが浮いてしまった感じで2本は必要なしと私は感じました。
同じような感じを、14mmと広角ズームの2本で感じる可能性も大きいのですね。
マァ使用せねば解らないので14mmは購入しましたが広角ズームが発売になって使用してみて「広角ズームOK」であれば14mm単焦点レンズは不要になりそうな感じがします。
明らかに単焦点レンズが良ければ24mm画角のコトもありますので2本残しますが広角ズームが優秀ならば単焦点レンズは不必要ですね。
業務で、常にレンズもボディもダブル体制をかまえるほどの酷使をする道具でもありませんしね。
お小遣いが余った残りで14mmを楽しんでも、、、、悪くは無いと思いますよ。
ーーー話は変わりますが、少し前に「八仙堂」のニコンマウントを購入しておいたのを使ってみました。
S5 でイイ写りをしていたニコンレンズ群が、、、、pro1では全滅ですねえ。
プラナーもディスタゴンもダメですねえ。
味だなんだかんだと言ったところで、純正レンズとのキレアジの落差は色描写も含めて唖然としていますよ。
なぜか昔の300mmだけがマアマアでした。
しかし200mmのMFでも疲れます。三脚に据えれば良いのでしょうけれど、、、。
書込番号:15699362
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > フジノンレンズ XF14mmF2.8 R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/11/11 14:25:08 | |
| 5 | 2021/01/28 9:02:37 | |
| 3 | 2020/06/21 16:33:58 | |
| 7 | 2019/09/01 17:55:37 | |
| 3 | 2019/06/04 7:56:54 | |
| 2 | 2018/11/16 19:02:07 | |
| 19 | 2018/03/26 23:09:43 | |
| 2 | 2018/02/04 16:53:29 | |
| 5 | 2017/11/30 6:22:16 | |
| 11 | 2017/04/08 20:54:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)


















