『APUの温度がおかしい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:A10-5800K クロック周波数:3.8GHz ソケット形状:Socket FM2 二次キャッシュ:4MB A10-5800K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A10-5800K BOXの価格比較
  • A10-5800K BOXのスペック・仕様
  • A10-5800K BOXのレビュー
  • A10-5800K BOXのクチコミ
  • A10-5800K BOXの画像・動画
  • A10-5800K BOXのピックアップリスト
  • A10-5800K BOXのオークション

A10-5800K BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 2日

  • A10-5800K BOXの価格比較
  • A10-5800K BOXのスペック・仕様
  • A10-5800K BOXのレビュー
  • A10-5800K BOXのクチコミ
  • A10-5800K BOXの画像・動画
  • A10-5800K BOXのピックアップリスト
  • A10-5800K BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  A10-5800K BOX

『APUの温度がおかしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「A10-5800K BOX」のクチコミ掲示板に
A10-5800K BOXを新規書き込みA10-5800K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

APUの温度がおかしい

2013/06/19 12:27(1年以上前)


CPU > AMD > A10-5800K BOX

クチコミ投稿数:6件

この度、初めてクチコミ掲示板を利用する者です。
1ヶ月ほど前にA10-5800Kを使って初めての自作PCを作りました。

構成は

OS:Win8 64bit
APU:A10-5800K
CPUクーラー:ETS-T40-TB
M/B:GA-F2A75M-D3H
RAM:W3U1600HQ-4G/N
電源:KRPW-SS600W/85+/A

です。

さて本題ですが、題名にも記している通りAPUの温度に関しての事です。
現在このAPUを4.4GhzまでOCして使用しているのですがどうも温度が高すぎる気がします、しかしアプリによってはかなり低い値になります。(電圧は+0.15Vです)
OCCTの表示ではアイドル時平均50度前後、高付加時90度前後
EasyTune6表示ではアイドル時28度前後、高付加時55度前後となっていました。

CPUクーラーの取り付け方法を間違えたのかと思い、グリスも塗りなおしてクーラーを付け替えてみましたが
結果は同じでした。
また、OCCT実行時に恐る恐るヒートシンクを手で触ってみましたが特に熱いとは感じませんでした。
そして、ヒートパイプも同様でした。
もし本当にCPUが80前後ならヒートパイプもかなり熱くなると思います。

どちらの温度を信用すればよいのでしょうか?
回答お待ちしております。

書込番号:16271191

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/19 14:45(1年以上前)

負荷だけでなく、アイドリング状態でも考えてみると良い。
各ソフトのアイドリングでの温度差は?また、BIOSでの温度は?
ソフトにより、差がでることがあります。

書込番号:16271598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2013/06/19 15:18(1年以上前)

サイレントモードでの値。
マザーボードから読めませんか?

書込番号:16271681

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2013/06/19 15:31(1年以上前)

GigaのマザーならGigaのソフトを信じるべきでしょう。
何かOCCTをひいきにする理由があるのでしょうか?
ひろい食いして、食あたりしてるんじゃないですか。

書込番号:16271726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/19 17:01(1年以上前)

パーシモン1wさん、シルバーライオンさんお返事ありがとうございます。
たった今BIOSで温度を確認してきました、因みにCPUファンはNormalモードでした。
46、7度をうろちょろしてました、スクリーンショットも貼っておきます。

EasyTuneが怪しくなってきました・・・。

書込番号:16271951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/19 17:20(1年以上前)

EasyTune、トラブルの元なので入れないですね。
これが入っていたからと言って、役に立つほどのことも・・・お手軽OCやってみたい、という人くらいかな。

書込番号:16272013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/19 17:36(1年以上前)

ETS-T40-TBでは冷却性能不足なのでしょうか...
一応130Wあたりまで対応してたと思うのですが。

今は外出中なので、試せないのですが帰ったら一度CMOSクリアしてみます。

書込番号:16272060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寺町さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/19 19:03(1年以上前)

こんにちは〜
このCPUは熱がこもりやすいグリスらしいので電圧上げて負荷掛ければ
モリモリ温度上がるんじゃないかなぁ
まずオーバークロックする前に定格での温度を把握しとくほうがいいと思いますよ

書込番号:16272316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/19 22:07(1年以上前)

寺町さんこんばんは、貴重なご意見ありがとうございます。

CMOSクリア後の温度が計測できたので報告させて頂きたいと思います。

まずはアイドル時の温度から
マザーボードの表示では37度前後、OCCTの表示温度は45度前後でした。
OC時と比べてBIOS、OCCT共に10度近く下がりました。

そして次に高負荷時の温度なのですが、とても興味深い現象が起こりました。
起動直後の計測では75度前後であったのですが、少し時間をおいて計測してみると55度前後と20度も差が開いてしまいました。
設定は何も変更していませんし、理由がよくわかりません。一応画像を上げておきます。

いったいOCCTで何が起こってるのでしょうか?

書込番号:16273144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/19 22:22(1年以上前)

あまりにも計測時間が短かったので、再計測しました。
先ほど上げたスクリーンショットではOCCT開始直後から70度を超えていましたが
10分経っても、60前後を維持していますね。

書込番号:16273223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 A10-5800K BOXのオーナーA10-5800K BOXの満足度3

2013/06/19 23:34(1年以上前)

AシリーズAPUにはソフトが対応してないみたいですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000423979/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16076884

書込番号:16273585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/23 09:21(1年以上前)

あずたろうさん、返信ありがとうございます。
おそらくそれが原因だと結論がでました、ソフトウェア表記の温度は気にしないことにします。

書込番号:16285686

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A10-5800K BOX
AMD

A10-5800K BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 2日

A10-5800K BOXをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング