フォレスター 2012年モデル
1482
フォレスターの新車
新車価格: 208〜435 万円 2012年11月13日発売〜2018年5月販売終了
中古車価格: 58〜258 万円 (733物件) フォレスター 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
フォレスター D型のMFDパネルをレヴォーグ用の青ステッチパネルに交換したいのですが、@素人でも交換出来るものですか?
みんからの整備手帳見てある程度理解出来るレベルなのですが、内装剥がしは初めてなので、心配です。特に配線関係は苦手です。
Aもしディーラーに交換作業をお願いするとしたらいくらくらいかかりますか?
Bそれとついでに、ナビ周りのパネルもカーボン調のパネルに交換したいのですが、MFDパネル交換の作業ついでに交換できる部品でしょうか? Cその際パネル交換だけなので、ナビは取り外ししなくてもいいのでしょうか?上記でも書いたのですが配線が絡んでくる作業になるとお手上げなので。。。質問が多くなってしまいましたが、知ってる方教えて下さい。
書込番号:20140906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナビ周りのパネルをひっぱって剥がし、その後硬い天板を引っ張るだけ。プラの内装剥がしヘラと、天板を引くための長いタイラップは必要です。
Dで頼んだ価格は聞いて下さい。工数が少ないので安いと思われます。急げば10分掛からないかも。
ナビパネル交換のついでなら、MFDもすぐ取れます。どっちにしてもすぐですね、浮かせて引くだけ。ミシミシバキバキ言うので、心配なら頼みましょう。
書込番号:20141233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆RICE☆ 様
最近は、FORESTERのステアリング等のステッチカラーと同系色ステッチの、下記リンク先の方のようにS207用MFDカバーを流用される方が多いようにも見受けられますが、それは各々の価値判断に委ねる事とします。
なお、当方がSJG-A所有時にVMG用MFDカバーへの交換を考慮した際は、レザー表皮部品(アッパーパネル)とは別に内側の取付部品(インサイドパネル)も購入する必要があると言われたような記憶が有りますが、詳細はDオーダー時にご自身でご確認下さい。
下記リンク先交換プロセスを拝見する限りでは、インサイドパネルはそのまま使用出来そうですが・・・?
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester20xt-eyesight/partsreview/detail.aspx?cid=7619303&bi=7&srt=1&pn=6&ucm=2
http://minkara.carview.co.jp/userid/586105/car/2189472/3787975/note.aspx
書込番号:20141858
2点

>jk_houseさん
ありがとうございます。自分でやって工賃を浮かしたい気持ちもあるのですが、新車なので心配です(^_^;)YouTubeにもあまりアップされてなくて、文章だけでやるのもなーと、まだ悩み中です。兎に角ありがとうございました。
書込番号:20145968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カレーっ子さん
ありがとうございます。ブルーステッチはフットランプ類が青なので統一したくて、選びました。他に部品が必要かディーラーに確認してみます。ありがとうございました。
書込番号:20145977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆RICE☆さん
カレーっ子さんの言う通りで、下側?のも買えば簡単に取り付けは出来ます。
フォレスターと少し大きさが違うので必ず買った方が良かったかな?
そんな記憶があります。
取り付け方はjk_houseさんの言う通りにすれば簡単に出来ます。
配線がどうのはありませんよ。
私は約1年前にブルーステッチのを手に入れたので取り付けました。
外す時はバキバキ言うからビックリはします。
どっちにしろディーラーで部品を揃えるんですから取り付け工賃も聞いてみると良いとは思います。
書込番号:20146969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フーテンの流れ星さん
わかりました。ありがとうございます。バキバキって事は外した物はもう使えない程割れてしまうって事ですかね?(^_^;)
書込番号:20146991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼いたします。
>☆RICE☆さん
私も同じくD型で同じ交換をしました。
※レッドステッチ版のインプSTI用ですが。9
D型であればアンダーパネルの大きさは同じはずですので不要だと思いますよ。
バキバキと音がしても、たいていの場合大丈夫なことが多いですよ。
少しの勇気があればOKです。
書込番号:20147146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆RICE☆さん
外し方、失敗すれば割れるでしょう。
自分で車を弄るのは失敗する覚悟も必要です。
ディーラーで外し方のマニュアルでももらう。
失敗が怖くて嫌なら取り付けてもらう。
弄るのは好きだけど全部ディーラーとか量販店等での取り付けという方もいます。
ちなみにフロントバンパー外してみて下さい。
壊れるのか?という程に音が出ますよ。
頑張って!車弄りをして下さい。
書込番号:20149884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フーテンの流れ星さん
>Catsbyさん
ディーラーに問い合わせてみましたところロワパネル【アンダーパネル?】品番66067fj230はフォレスター用のロワパネルと言われました。レヴォーグ用のMFDパネルはフォレスターD型に付ける時ロワパネルが必要ないという意見もある事と必要あってもこの品番であってるかという事がわかりません。
どうしたらいいですか?
ちなみに工賃は2900円くらいでした。
シフトパネル、センターパネル【ナビパネル】も変える予定なので、工賃だけで、総額9000円かかるとの事。
こんなかかるなら自分でやろうかな?と思っています。
書込番号:20171579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/07/13 15:36:43 |
![]() ![]() |
88 | 2025/03/14 17:05:57 |
![]() ![]() |
27 | 2025/02/18 22:10:36 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/17 19:09:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/27 22:45:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/09/10 0:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/15 15:03:54 |
![]() ![]() |
89 | 2024/09/08 16:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/26 18:01:48 |
![]() ![]() |
38 | 2025/01/20 16:49:48 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,302物件)
-
- 支払総額
- 229.5万円
- 車両価格
- 218.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
フォレスター アドバンス EyeSight サンルーフ仕様 ナビ/Rカメラ/ETC2.0/ドライブレコーダー
- 支払総額
- 330.7万円
- 車両価格
- 319.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 392.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 211.6万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
-
フォレスター X−エディション ワンオーナー キーレス フルセグ ナビ&TV 18アルミホイール エアバッグ オートマ フル装備 HIDヘッドライト ETC バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 278.9万円
- 車両価格
- 274.5万円
- 諸費用
- 4.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜410万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
42〜462万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
54〜598万円
-
94〜1029万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





