『テインのダウンサス』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

『テインのダウンサス』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:クラウン アスリート 2012年モデル絞り込みを解除する


「クラウン アスリート 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウン アスリート 2012年モデルを新規書き込みクラウン アスリート 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 テインのダウンサス

2016/07/28 13:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:522件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

はじめまして。
この度210系前期アスリートハイブリット・ブラックスタイルを中古で契約しました(ディーラーです)。
契約時に車高が低いような気がし、聞いたところ車高はいじっておらず、既についているモデリスタエアロの影響でそう見えるだけだとのことで、そのまま契約しました。

しかし、先日ディーラーから電話があり、テインのダウンサス(?)がついているとのことで、3センチほど下げているとのことです。

そこで、私は車高調等の知識が全くないので、純正と比べたときのデメリットをお教えください。
尚、必要であれば純正に戻してくれるとのことです(契約前に説明しなかった等の理由から特別に)。

従って、耐久性や乗り心地、故障時の費用など、デメリットが多ければ純正に戻すつもりです。
ただ、そうした問題があまりなくそのまま乗っても支障が無ければ 、面倒なのでそのままでもいいかな、と考えています。

テインの何という製品なのか等、詳細がわからず質問していますので、多少一般的な回答でも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:20072999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/28 14:56(1年以上前)

>syn-おかゆさん

実際に乗られて乗り心地や走行性能が如何なのか?そこが判断基準です。

※デメリットは条件によりますがショックの寿命が短くなる事です。

書込番号:20073174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2016/07/28 15:04(1年以上前)

>トランスマニアさん
コメントありがとうございます。
購入直前に乗りましたが、特に乗り心地も悪いとは思いませんでしたし、異音がすると言うこともありませんでした。

ただ、高速走行などはしておりませんので納車後に試してみるつもりです。
ショックの寿命が縮むとのことですが、交換する場合は費用がそれなりにかかるのでしょうか?

ネット上ではキュコキュコ音がする等のコメント以外は目立った異常は無さそうですが、
純正品ではないということで少々不安です。

乗り心地以外にも故障や不具合などによる出費等のデメリットを知りたいというのもあります。

書込番号:20073188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/28 19:08(1年以上前)

>syn-おかゆさん

>交換する場合は費用がそれなりにかかるのでしょうか?

部品代は別で工賃(アライメント調整含む)3万円位が目安です。問題無ければ現状そのまま乗って寿命がきたら純正の新品に戻すか、テインでしたら車高調のモノスポーツツーリングをオススメします。単筒式で車高やプリロード調整は勿論、車内から減衰力調整可能ですから自分好みにセッティング出来ます。

この場合、乗り心地はノーマルよりも良くなります。車体の余計な動きが抑えられた上質な乗り心地になります。微低速〜高速領域まで路面追従性能が高く走行性能も大幅にアップします。

クラウンアスリートハイブリッドの高級車に相応しい乗り味になります。

書込番号:20073638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/07/28 20:46(1年以上前)

syn-おかゆさん

私の場合、昨年1月まで約12年間乗ったトヨタ車には最初はローダウンスプリングを装着していました。

このトヨタ車には、その後TANABEの車高調に変えて、最終的にはTEINの車高調を装着しました。

又、現在乗っているスバル車にもSTIのスプリングを装着しました。

これらの感想ですが、スプリング交換だけでは硬い乗り心地なるだけでハンドリングの良化は少ないという事です。

しかし、車高調なら乗り心地の悪化が少ない上に、ハンドリングの大幅な良化も感じられたのです。


以上の事より今回syn-おかゆさんが契約したアスリートのローダウンした見た目に魅力を感じないなら、純正のスプリングに戻すべきかなと思います。

ノーマルのスプリングに戻す事で、現在よりも上質な乗り心地になる事が期待出来るからです。

書込番号:20073878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2016/07/28 20:50(1年以上前)

>トランスマニアさん
コメントありがとうございます。
車高調はまだ敷居が高く手が出せそうにありません。笑
ただ、非常に勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:20073888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2016/07/28 20:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。
製品は恐らくテインのハイ・テクというスプリングのようです。

見た目に関しては魅力はあるのですが、ショックへの影響がどの程度出るのか(ショックは部品が高そうなので大切にしたい)、異音が出たりして静粛性が損なわれないのか等、不安もあります。
そうした問題がないのであれば、魅力は感じますのでこのままで良いと思っています。

純正に交換するとなると、今回のディーラーの提案を、受ければ部品代も工賃もかかりません。
ただ、このままテインをつけたままにし、何年か後に壊れて純正に戻すとなるとそれなりの出費になります。

それらを天秤にかけ、どちらをとるのか決められず相談するに至りました。

純正に戻すにしても、純正に今から戻してショックの寿命が延びるのか、アライメント調整(ディーラーがやりますが)が難しくまっすぐ走らなくなったりはしないのか等の不安もあります。

知識が乏しく、テインのままでも、純正に戻すのでも不安が出てきてしまいます。

優柔不断で申し訳ありません。

書込番号:20073909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2016/07/28 21:10(1年以上前)

syn-おかゆさん

見た目に魅力を感じると共に、乗り心地も問題と感じないのなら、このままで良いのではと思いますよ。

参考までに↓の方のHIGH.TECHのパーツレビューでは、乗り心地の悪化は少ないようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/crown_athlete_hybrid/partsreview/review.aspx?kw=HIGH.TECH&srt=1&trm=0

書込番号:20073947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2016/07/28 21:14(1年以上前)

デメリットとして、乗り心地の悪化や足回りへの負担等が考えられます。

そのままでも大きな問題はないと思われますが、強いて言うなら低車高によるエアロの破損とアライメント変化によるタイヤの偏摩耗でしょうか?

書込番号:20073958

ナイスクチコミ!0


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/07/29 07:47(1年以上前)

今の状態で面一ならノーマル車高に戻すとハミタイになるかもしれません。

書込番号:20074926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

クラウン アスリート 2012年モデル
トヨタ

クラウン アスリート 2012年モデル

新車価格:367〜618万円

中古車価格:95〜610万円

クラウン アスリート 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,972物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング