『T4 ハロゲン⇒HID DIY』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

『T4 ハロゲン⇒HID DIY』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 T4 ハロゲン⇒HID DIY

2013/08/08 15:45(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

自分はT4を選んだのですが最も悩んだのが16万円するHIDでした。
「ま、自分ですればいいや」と情報だけ仕入れてたのですが納車後ずっと放置してました。
今回取り付け完了してたので、同じようにDIYでHID化を悩んでいる方のために軽い情報を。

@ランプの取り外し・・非常に簡単。30mmのトルクスがあればOK。計2本のボルト。
Aワーニング・・ハロゲンからHIDにすると「球切れ警報がでる」との情報あり。キャンセラー(コンデンサ)付で現状一度も問題なし。
BHID・・中華製のセット。キャンセラー付17800円。ゴルフ6対応品のキャンセラーHID
C加工・・上記HIDの場合22mmの穴あけ加工要。電動ドリルが必要。

結局は30mmのトルクスと22mmの穴あけができれば6hあれば十分でしょう。意外と簡単でした。ワーニング対策だけはしっかりと。

書込番号:16449402

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/08 19:32(1年以上前)

こんばんは

ロービームのH7でしょうか?

私はHID仕様ですが(納車待ち)ハイビーム使用時にロービームがハロゲンになるので、どうしようかと思っています。

ハイビームの使用頻度はほとんど無いと思いますのでハイワッテージバルブで済ますかもしれません。

書込番号:16449953

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/09 11:02(1年以上前)

>ハイビーム使用時にロービームがハロゲンになるので

勘違いかと思いますが、HIDならHIDですよ。
(HIDとハロゲンの切替は無いと思いますが・・)

今回私の改造はロービームのH7タイプハロゲンをHIDに交換しました。
ハイビームは使用する機会がないのでハロゲンのままです。
6000kなのでもの凄く白くかつ明るいですね。(以前の車はHIDでしたが
今回の改造で照射範囲がもの凄く明るくかつ広く感じます。)

書込番号:16452024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/09 11:30(1年以上前)

まだ実物が無いので確実ではありませんが、バイキセノン+ハロゲンだと聞いています。

バイキセノンの車両は良くあるので、ハイビーム時はH7でロービームもありえるかと。

書込番号:16452096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/09 15:34(1年以上前)

ちょっと言葉が足りませんでしたね。

HID=キセノンとある場合はローは必ずHIDになるはずです。
言われている通りハイがHIDでローがハロゲンなら驚きとともに
クレームになると思うのですが・・・。

つまり
ローがHID、ハイがハロゲンは理解しますがその逆は
ありえないと思うのですが・・・・。
日常使うのがどちらかが焦点ですが、ハイは日常的に使用する方は
いないと思います。今回自動でハイ/ローを切替ですが街灯がある
都市部では使いものにならないと聞いています。(結局ローが常用)

話の趣旨が変わってきたのでこれまでにしたいと思います。
本当にローがハロゲン、ハイがHIDでしたらすいません。
もしそうなら今回改造して日常使用するローをHID化した
自分が嬉しいです(笑)

書込番号:16452672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/09 17:20(1年以上前)

バイキセノンで検索してみてください。(最近は2灯HIDという車両が増えています。ハイビーム用ハロゲン無し)
H4社外HIDのバルブ切り替えとは違い、反射板を移動してHi/Loの切り替えをするそうです。
なのでD3Sでハイビームとロービームが賄えます。

V40HID仕様の場合、ロービーム時はキセノンのみ、ハイビーム時はHi照射範囲がキセノンでLo照射範囲がハロゲンということだと思います。
カタログにはデュアルキセノンと記載されていますのでてっきり4灯HIDかと思いましたが、違うようでした。

スレ主さんの車両(T4)ではハイビームはH9のようなので、こちらもHIDにすればハイビーム時は4灯HIDにできそうですね。
まずロービーム(H7)を先にHID化したのは正解だと思います。

書込番号:16452927

ナイスクチコミ!1


v-fyrtioさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/09 19:10(1年以上前)

オーナーズマニュアルの Bulb specification には、Xenonモデルには
Additional main beam H7 とありますから
外側2灯:HID (Lo / Hi)
内側2灯:ハロゲン(Hi)
じゃないでしょうか?

書込番号:16453229

ナイスクチコミ!1


haya522さん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/09 19:58(1年以上前)

伺いたいのですが その際にかなり根性のいるスペースでしたか また夜間のアイドリングストップの際には不点灯などはおこりませんか

書込番号:16453356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/12 09:41(1年以上前)

ランプユニットを取り外しての作業のためスペース的問題はありませんでした。現在のところ不灯、アラームの異常はありません。
ちなみにハロゲン55wからhid35wになります。
添付写真は左がノーマル右が交換です。
ついでだったのでエーモン製のモーションアイラインLEDも取り付けてみました。ロックするとアイラインの光が流れてなかなか綺麗です。
ウィンカー電源を取らないといけないのでライトユニット取り外し時にやると楽です。

書込番号:16461535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/09/03 20:54(1年以上前)

表題から外れますが、モーションアイラインLEDの取り付けで、家のv40は2・5mmの隙間がありません
ランプユニットを外してから行う場合は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:16541239

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/09/15 09:54(1年以上前)

遅返事となりましたがLEDはランプの下の隙間は無理ですね。
上に貼ってます。

書込番号:16588272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/09/15 11:12(1年以上前)

 中西3さんありがとう御座います。
上ですか!? イメージ出来ないです・・写真か動画があると良いですが・・
スレから外れるからダメですかねー!?

書込番号:16588624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/11/21 10:30(1年以上前)

こんにちは、私のT4もハロゲン仕様でHIDに変えようと思っているのですが、もし変更した場合、グレア光対策は必要ですか?

書込番号:16862107

ナイスクチコミ!1


puppy0222さん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/18 14:29(1年以上前)

こんにちは
中西3さんのスレッドを見ていたので私もT4なのでhidかledに交換しようかとボンネット開けて上から見ると手の入る隙間がありません。
どうやって交換したのでしょうか?

書込番号:16970842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2014/01/16 14:08(1年以上前)

久しぶりに覗いたら質問があったので返答します。
もう解決済かな(笑)
ランプ交換はユニットの後ろからランプを取り外すのではなく
ライトユニットを丸ごと外します。
よって手が入る隙間は必要ありません。
取り外しは2本のボルトで止まっているだけなので簡単です。
ただ+ドライバなどではなくトルクスというねじタイプですのでホームセンターで
1000円ぐらいでセット(必要なのは30mmのみ)を購入する必要が
あるでしょう。(なかなか一般家庭にトルクスねじがあるとは思えないので)

あと欧州車は球切れ検知を普通に行うらしくハロゲン(55w)からHID(35w程度)
に交換すると誤検知するらしいので対策が必要です。私は抵抗ではなくコンデンサの
キャンセラーにしました。
キャンセラー付で18000円程度だったでしょうか。
HID化はおすすめです。6000k(ケルビン)もあれば
純正よりも白く鮮やかに見えます。

書込番号:17078580

ナイスクチコミ!0


puppy0222さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/22 17:03(1年以上前)

中西3さん
返信ありがとうございます。
ヘッドライトの交換考えてましたが、どうにも解らず 中西3 が頼りでしたが時間がたちすぎてて返信ないので、いろいろ調べて、どうにかできました。hidだとエラーが出るのが多いみただったので私はledに交換しました。キャンセラーなど着けずに装着しましたが、大丈夫でした。
エーモン製のモーションアイラインLED も着けようと思っているので教えて下さい

書込番号:17100557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nana123@さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/19 00:37(1年以上前)

もうだいぶ経ってしまったので見てないかもしれませんが質問させて下さい。
ディーラーに社外HIDの取付けについて伺ったところ、保証が効かなくなてしまうのでやらない方が良いですと言われました。
中西3のとこは大丈夫でしたか?

書込番号:17641810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:35〜283万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング