17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日



レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
新年早々購入しました。
キットレンズと比較して、安っぽさがなく気に入ってます。
D7100とのバランスもまずまずです。
買うに当たり、17〜50oF2.8と比較して、年代が新しいのと、マクロが使える事、そして、少しテレ側が長かった事です。
シャッターを押して、画像確認が消えないのは減点ですが、またシャッターボタン半押しで消えるので、問題無いです。
よく使用する標準ズームとしてコストパフォーマンスはイイですね。
フイルム時代は馬鹿にしていたシグマですが、中々良いです。
書込番号:17045415
3点

これの旧F2.8-4.5 HSMを使っています。かなり遊び雰囲気を持っている良いレンズだと思います。
主に旧機D100に付けて物撮りとか、たまに散歩用として。
書込番号:17046633
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000474729_K0000404919
私は望遠も欲張ってシグマ18-250を使っています。
書込番号:17048310
4点

シグマの古いレンンと比較する低次元な方もおられるのですね。 D7100の2400万画素にも対応できるA1(4600万画素)での全数検査を通過したレンズシリーズだけのことはありますね。
書込番号:17086849
1点

>全数検査
最近、「偽装」なんて言葉も流行ったばかりですし。(^^;
本当に全数検査しているのなら、光学的な不具合は基本的にはゼロになりますよね。
流通の段階で、何らかのショックを与えたりしなければ。
多少のショック程度で不具合が出るのも嫌ですけどね。
その辺が純正との違いかと思います。
書込番号:17114114 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/21 17:27:22 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/30 9:29:41 |
![]() ![]() |
16 | 2021/10/31 15:40:17 |
![]() ![]() |
10 | 2020/12/12 21:37:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/08 16:11:14 |
![]() ![]() |
16 | 2020/07/31 21:15:42 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/02 14:22:01 |
![]() ![]() |
8 | 2020/01/17 10:24:38 |
![]() ![]() |
12 | 2019/09/06 0:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/31 15:17:04 |
「シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」のクチコミを見る(全 1057件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





