『録画が途中で停止してしまう・・・』のクチコミ掲示板

2013年 8月上旬 発売

ADIXXION GC-XA2

4つのタフネス性能や1080/60p撮影に対応したスポーツカム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:110g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:750万画素 ADIXXION GC-XA2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADIXXION GC-XA2の価格比較
  • ADIXXION GC-XA2のスペック・仕様
  • ADIXXION GC-XA2の純正オプション
  • ADIXXION GC-XA2のレビュー
  • ADIXXION GC-XA2のクチコミ
  • ADIXXION GC-XA2の画像・動画
  • ADIXXION GC-XA2のピックアップリスト
  • ADIXXION GC-XA2のオークション

ADIXXION GC-XA2JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 8月上旬

  • ADIXXION GC-XA2の価格比較
  • ADIXXION GC-XA2のスペック・仕様
  • ADIXXION GC-XA2の純正オプション
  • ADIXXION GC-XA2のレビュー
  • ADIXXION GC-XA2のクチコミ
  • ADIXXION GC-XA2の画像・動画
  • ADIXXION GC-XA2のピックアップリスト
  • ADIXXION GC-XA2のオークション


「ADIXXION GC-XA2」のクチコミ掲示板に
ADIXXION GC-XA2を新規書き込みADIXXION GC-XA2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

録画が途中で停止してしまう・・・

2014/03/30 14:03(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:141件
機種不明

録画したファイル

この機種は、長時間連続録画中、約3.8GBになるとファイルが分割されますが、
(1080/60pで撮影した場合、23分47秒ごとに)
ファイル分割後、新しいファイルになった直後(4秒後)に、録画が停止してしまうことがあり、
たいへん困っています。
(録画停止し、待機状態になってしまう)

満充電から電池切れまでの連続録画を1回とすると、
2〜8回に1回は停止してしまう現象が出ます。(充電池により個体差がある)

1080/60pで撮影すると、満充電で録画開始し、電池切れまでに
ファイル分割ポイントは4回ありますが、
何回目で停止するかはその都度ちがいます。

想像ですが、ファイルが分割され、新しいファイルが生成される時に大きな電力を使用し、
この時の電力に電池が対応できずに、電池残量がなくなったと誤認し、
録画停止工程に入っているのではないかと思います。

充電池を取り外し、外部電源を使用して長時間連続録画した時は、
一度も停止してしまったことはなく、いつもSDカード満杯まで録画できることから、
本体やSDカードではなく、充電池に要因があると思います。

本体は2台で検証し、2台ともで再現性あり。
充電池(純正)は3台で検証し、発生率に個体差はあるが、3台で再現性あり。
ファームウェアバージョンは2.1。

ポイント
・停止するのは、ファイルが分割した直後(4秒後)である
・外部電源を使用した時は、絶対発生しない
・1080/60p撮影でのみ発生する
・録画中のLCDモニターは、表示しない方が発生しやすい気がする

ふと見ると、知らぬ間に録画が停止しているので、
記録班としては致命的な失敗を招くので、悪い評価としましたが、
みなさんの充電池では、このような現象が発生することはありませんでしょうか?

書込番号:17361675

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件

2014/04/02 21:21(1年以上前)

機種不明

充電池を取り外し、外部電源を使用して連続録画テストを3回してみましたが、
やはり外部電源を使用した時は、録画が途中で停止してしまう現象は発生せず、
SDカード満杯まで連続録画ができました。

テスト1回につき、分割ポイントは32回ありましたが、
録画が途中で停止してしまうことはなかったです。

この現象は、本体やSDカードではなく、
充電池に要因があると思います。

書込番号:17373318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件

2014/06/14 00:30(1年以上前)

再生する録画開始直後に停止し、固まる 1

再生する録画開始直後に停止し、固まる 2

製品紹介・使用例
録画開始直後に停止し、固まる 1

製品紹介・使用例
録画開始直後に停止し、固まる 2

機種不明
機種不明
機種不明

録画したファイル 1/2

録画したファイル 2/2

固まる

時間があったときに、何度も録画してみたところ、下記の症状が出ました。

・録画ボタンを押した直後に録画が停止する
・録画ボタンを押した直後に固まってしまう
・動画なのに静止画のファイル名が付く
・1080/30p撮影でも発生した

SDカードメーカーは主に、
サンディスク(国内正規品)と、トランセンドを使用していますが、
PQIやシリコンパワー等、試したメーカー全てで症状は出ています。

変圧器を外部電源に接続して、録画しながら電圧を下げ、録画が停止する電圧を調べたところ、
DC4.765Vぐらいで録画中にブチッと電源が落ちました。(録画中だったファイルは壊れる)
充電池で録画中は、録画を停止して電源を落とす時の電池電圧はDC3.6Vぐらいですが、
外部電源で録画中は、電圧低下で録画を安全に停止するようなロジックはないようです。
変圧器を充電池入力端子に接続して、録画しながら電圧を下げてみたいところですが、
プローブがうまく作れず実現していません。

外部電源で録画中の、電流を測定してみたところ、
約36秒間キャッシュ→約11秒間書き込み(この繰り返し)をしているような動きをしており、
電圧DC5.073Vにて、キャッシュ時は475〜485mA,書き込み時は495〜515mAぐらいでした。
瞬間最大電流では571mAぐらい流れる時もありました。
ファイル分割時、特に大きな電力を消費しているような動きはありませんでした。
誤動作で録画停止した時も、特に大きな電力を消費しているような動きはありませんでした。
SDカードには、各社各種で書き込み消費電流が公表されていないので、
メーカーに消費電流値を質問しましたが、サンディスク始め、非公表につき回答できないという回答でした。

ファイル分割時の瞬間的な電圧低下により録画停止工程に入ってしまうのかと想像していましたが、
特にファイル分割時に消費電力が大きい様子もなく、
電圧低下により正常動作で録画停止した場合は、停止後電源を落とすのに対し、
誤動作で録画停止した場合は、停止後電源は入りっぱなしであることから、
原因は充電池ではなく、ファームウェアのバグかもしれません。
充電池によって発生率がちがうような印象もあるのですが、不明です。
もしファームウェアなら、個人で解析することができず、お手上げです。

余談ですが、録画中の液晶モニター表示をしない設定にしても、
バックライトが消えるだけで、液晶パネルは点灯している(うっすら見える)のですが、
これもバグかな?

時間があればいろいろ試してみたいですが、
とりあえずこのような状態では、この製品はとても完成しているとは言えないです。
記録班としては、この機種を主機として使用するのは怖いです。

書込番号:17623986

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ADIXXION GC-XA2
JVC

ADIXXION GC-XA2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月上旬

ADIXXION GC-XA2をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング