E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]SONY
最安価格(税込):¥35,149
(前週比:±0
)
発売日:2013年 9月13日
レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]
仕事で料理の撮影をすることが多くNEX-5Tを使用しています。
ただ、標準の沈胴式ズームレンズを使っているので
いまいちボケ感、そしてシャープ感がなく困っています。
NEX-5Nを愛用していて、標準ズームレンズを使っていたのですが
わけあって今手元にない状況です。
今まで標準ズームレンズ一本で撮影をしていたので
せっかくだから、色々なレンズで撮影してみたいと思い
質問をさせていただきました。
料理撮影なのでマクロレンズがいいのかな??と思っていたのですが
こちらのレンズもとても評価がよく
予算が許せばこちらも購入してみたいと思っています。
その他にも、料理を撮影する際に、おすすめのレンズがあれば
教えていただけたら幸いです。
書込番号:17131208
0点
SEL50F18は良いレンズですよ!
ただ望遠で画角が狭いので料理の撮影にはやや苦労するかも。
定食全体を写すのに1mくらい離れないといけなかったり、AFは被写体との距離が50cm以内だとピントがなかなか合ってくれなかったり、MF撮影がデフォになったりも。
ただポートレートやトリミングしたような写真撮影には最高のレンズだと思うので興味があれば是非一本持ってみることをお勧めします。
そこでキットレンズより高画質で料理撮影を一本で済ませるなら、SEL20F28とかお勧めです。マクロレンズほどはよれませんが、軽くてなかなか素敵な写りをしてくれます。
http://review.kakaku.com/review/K0000472869/ReviewCD=580576/#tab
書込番号:17131402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、NEXユーザーです。
自分はマクロレンズのSEL30F3.5を付けっぱなしにしています。
近いとこのものや標準域まではこちらを、望遠域はSEL55ー210と使い分けていて、事足りています。
SEL50F1.8も価格のわりに良いレンズですが、ちょっと長いかな。
でも工夫できるなら、あっても良いレンズと思います。
かつての交換レンズがほとんどない頃に比べますと、こういった悩み事が出るのがウソのよう。
高いレンズが良いのは当たり前ですが、こういったものも悪くありません。
書込番号:17131487 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
テーブルの料理撮影ならE30mmマクロが良いでしょうねぇ・・・^^;
マクロレンズは接写出来るのが心強いし、50mmは室内で使うにはちょっと長いかな^^;
書込番号:17131896
0点
こんにちは
APS‐Cで50oで料理っとなると
結構離れないと撮れないかと・・・
椅子に座った状態で、自分の見た目で
撮りやすいのは・・・30o位が良いと思います^^
なので30マクロが良いと思います^^
書込番号:17131980
2点
Aマウントなら間違いなくDT35(最短撮影距離23cm)なんだけど・・・
Eマウント用のE35mm F1.8は最短撮影距離30cm、
E30mmマクロが良さそうだけどF3.5なのでどちらも微妙。
となると最短撮影距離20cmのE20mm F2.8も候補に入りますね。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=76&pdf_Spec101=1&pdf_Spec103=35&pdf_so=p1
書込番号:17132936
3点
皆様、返信ありがとうございます!!
びっくりするくらい、皆さん親切に応えてくださって本当に感謝しています。
こちらのレンズでは厳しいのかなっていうのがよくわかりました(/_;)
マクロレンズかE20mm F2.8を検討してみたいと思います☆
近くにSONYルームがないのですが実際に試してみてから購入したいと考えています。
SIGMAのレンズ
http://kakaku.com/item/K0000476453/も気になりました!!
応えてくださった方々にそれぞれ返信出来たらいいのですが
みなさんを質問攻めにしそうで怖いです(笑)
やはり、みなさん、ショールーム等で試してからご購入されるのですか??
それとも、ぶっつけ本番みたいな感じなんですかね??
それと、私が撮影した料理の写真を載せて見ました...(お恥ずかしいですが)
このような感じの撮影と後はもうちょっとアップで撮影できればと思っています☆
書込番号:17133365
0点
こんばんは。
NEX-7ユーザーです。
お写真よく撮れていると思いますよ。
特に色は、露出補正+1で、美味しそうに感じますよ(*^^)v
個人的な感想ですが、
フレーミングはもう少し撮影する前に考慮すると、「より良いお写真」になると思います。
>いまいちボケ感、そしてシャープ感がなく困っています。
ボケに関してですが、料理の場合、あまりボカす必要性はないと思います。 特別な場合を除いては。
私の場合などは、むしろ出来る限り絞り込んで写すようにしてますけどね(*^^)v (ブレに注意します。)
シャープにしたいのであれば、撮影後、ソフトで調整すれば良いと思います。
言いたいことをまとめると、
Eマウントのレンズラインナップを考えた時、おそらく貴方の希望を叶える最適な方法は、レンズを購入するよりも
今のレンズで、ちょっとした工夫と撮影後の手間をかけることで、「今以上により良い結果」が残せるような気がするということです。
お持ちのレンズを最大に活かす方法をお勧めしたいです(*^^)v
書込番号:17133662
2点
アップされている写真が、31mmでF4.5。
30mmマクロのほうが良いんじゃないかな。
寄れる寄れない、というのはよく言われますが、寄れるからと言って大きく写せるわけではないです。
20mmF2.8は最大撮影倍率が0.12しかないので、確かに0.2mmまで寄れますが、その状態で幅20cm程度をいっぱいに写すのが限界です。
写真の料理の大きさがはっきりしないのであれですが、たぶん、もうちょっと近付けるかどうか、という程度じゃないかと。50mmF1.8やシグマの19mmや30mmも、その意味ではあまり差はありません。
それだけ大きく写せれば充分かもですし、場合によってはトリミングで対応することもできるでしょうけど、30mmマクロのほうが扱いは楽なんじゃないかな、と。
書込番号:17133918
0点
>やはり、みなさん、ショールーム等で試してからご購入されるのですか??
>それとも、ぶっつけ本番みたいな感じなんですかね??
ブツ撮りメインの私の場合、
100mm以下のレンズだと焦点距離と絞り値(開放F値)で大体の想像がつきますし
普通の単焦点レンズはコンデジみたいに気軽に接写が出来ないのが普通です。
マクロレンズの特徴は、普通の単焦点レンズより接写が出来て遠景も写せる万能レンズですが
普通の単焦点と比べるとAFが遅くて動体撮影には向かない・・・って欠点もあります^^;
私は動体はほとんど撮らないので
同じ50mmなら、普通の単焦点よりマクロレンズを選ぶ派です(=゚ω゚)ノ
レンズ自体の描写性能は各個人の主観の問題なので難しいですが(笑)
因みに私は30mmマクロレンズ1本でテーブルフォトから星空まで何でも撮りますヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
書込番号:17134153
0点
>やはり、みなさん、ショールーム等で試してからご購入されるのですか??
>それとも、ぶっつけ本番みたいな感じなんですかね??
私はぶっつけ本番で買ったSEL50F18は自分の用途にも合って満足しています。
ショールームで試し撮りしたSEL35F18の方は、50mmと比べてなんとなく写りが微妙だなと思いつつも標準レンズだからと購入しましたが、ほとんど出番がなく…笑
ネットで調べてレンズの描写を確認できるなら、あとは自分の用途に合っていれば、そうそう失敗することはないかと思います。
ただ、もしショールームに行ける機会があれば是非行ってみることをお勧めします。
新製品の発売直後は混雑して殆ど触れませんが、今なら多くの交換レンズを試せるかと。
そこで撮影した画像ファイルの持ち帰りは出来ませんが、スタッフに頼めば大型モニターで描写を確認することができます。
あとはヨドバシやカメラを扱う大手の電気店なら展示用の試し撮り出来る交換レンズがあったりも。
書込番号:17134523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2023/10/26 16:56:38 | |
| 7 | 2023/06/04 18:51:49 | |
| 6 | 2022/05/29 20:10:30 | |
| 7 | 2019/08/25 1:50:06 | |
| 5 | 2019/08/13 2:58:50 | |
| 6 | 2019/02/03 18:36:17 | |
| 0 | 2018/05/25 2:35:01 | |
| 5 | 2017/09/25 1:31:55 | |
| 25 | 2017/08/17 8:41:14 | |
| 3 | 2017/04/02 16:13:31 |
「SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]」のクチコミを見る(全 819件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






![E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo195/user194801/3/5/350cafd9ea10353363f4d13f9a60769b/350cafd9ea10353363f4d13f9a60769b_t.jpg
)




