Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2013年 9月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約9時間/WiMAX:約9.5時間/4G LTE:約9.2時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

『LTE vs WiMAX』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

LTE vs WiMAX

2013/12/07 02:42(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:372件

端末として、Nexus 7或いはiPad Mini LTE版を買えば、無線ルーターとしても使えるのは良いです。WiMAXは真似できません、、、

書込番号:16925087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/07 08:26(1年以上前)

知ってるよ。

書込番号:16925453

ナイスクチコミ!0


UQ使いさん
クチコミ投稿数:47件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度1

2013/12/07 14:24(1年以上前)

digital-leverageさん

???
逆にめんどくさいかと・・・(苦笑)

ちなみに、無線ルータとして使うという事は、
その分、電力を使う訳で、ヘビーユーザーには一切お勧めできないですね。
更に、LTEですと7Gの制限等々、かなり厳しい制限が課せられる為、ヘビーユーザーにとって、
LTE端末は意味がないですし、全く魅力がないのです。

機械としての物理的な持ちや、故障時の事を考えても、
分かれている方が、機械には優しいですね。

所謂、テレビデオか、テレビ&ビデオか、
安価な一体型コンポか、セパレート式の高級オーディオか等々の違いと同じです。
一体型にすると、値段を抑える必要が出てくる為、一つ一つの部品がどうしても安くせざるを得ないのです。
※一体型の機器ってなんだかカッコいいですが、実は、逆に中身は安価である事がほとんどです。

>WiMAXは真似できません、、、

そもそも、出発点が、携帯端末(タブレットetc)なのか、ネット回線端末なのかという違いがありますので、
意味不明な比較かと思われます。
つまり、一体型のテレビデオと、ビデオ単体の比較をされている様なものです。

書込番号:16926637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2013/12/07 14:39(1年以上前)

それぞれあると思いますが、実機を持っていません。
但し、写真だけを見ると、機器自体が大きな液晶をもって、いかにスマートフォンとタブレットに近づいているように見えます。それなら、タブレットも持参したほうがいいかな^^

書込番号:16926674

ナイスクチコミ!0


UQ使いさん
クチコミ投稿数:47件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度1

2013/12/07 17:34(1年以上前)

digital-leverageさん

実機を持たれてなかったのですね。

スマートフォンやタブレットの機能は一切付いていません。
AUのLTE受信機能が付いた、WiMAX2+およびWiMAX受信機です。

通常ですと、パソコン等から接続して設定をしますが、
簡易設定がこの画面から出来る様になっています。

WiMAXは、基本的にイーモバイルと同じ様なデータ通信機器となります。
ドコモの「Xi」(クロッシィ)データ通信製品なども同じです。

基本的には、このデータ通信機器1台と、携帯端末(タブレットやスマフォ)を1台以上をWiFi(無線LAN)接続して使用します。

企業同士が、コラボして携帯端末に通信機器を一体型にして販売している機種もあります。
おっしゃられているのは、このコラボ製品の事を言われています。

書込番号:16927270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/09 18:04(1年以上前)

スレ主さま
この「端末」の意味=WiMAX というのはある意味正解です。
しかし、液晶画面を持つこの「端末」はいかに画面を持っていても「WiMAX」が使える、
単なる通信専用端末です。

スマホなどに搭載されている「LTE」で十分なら、そちらでもいいと思います。
最近のスマホ等はテザリング機能が当たり前なので、WiMAXが不要ならわざわざ通信専用端末を
持つ必要はないと私は感じます。エリアの狭さや受信しにくさがありますし、なにより
持ち歩くものが増える。専用端末は概して電池持ちが悪く(スマホより悪い)さらに荷物が
増えることにもなりかねません。それなら通信可能なタブレットやスマホを、というのは当然の
考えになります。

WiMAXの魅力は「現在」は通信制限がないことです。月に7GB以上使う人に魅力があります。
個人的にはPCがそれに該当すると思いますが、スマホでもそれ以上使う方もいるようです。

このようなさまざまな状況下でさまざまな通信専用端末が各キャリアからリリースされている
わけです。この端末にある画面は端末の状態を表示するだけのものです。

スレ内容と合致しているかどうかわかりませんが、参考まで。

書込番号:16935945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2013/12/09 19:20(1年以上前)

皆さん

ご意見、ありがとうございます。

仰る通り、トラフィック量無制限はWiMAXの魅力です。

私も毎月約15Gのデーター量を使っていますので、SIMが付いていない機器のデーター通信はメインはUQWiMAX、 バックアップとしてLTEのタブレット或いはスマートフォンを使っています。

書込番号:16936208

ナイスクチコミ!0


UQ使いさん
クチコミ投稿数:47件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度1

2013/12/09 21:37(1年以上前)

digital-leverageさん

私の場合は、携帯のパケ代が勿体ないので
携帯のパケ代を従量課税にして、モバイル通信をOFFにして、WiMAXおよび家のWiFiで全て賄っています。
電話も、LINEやスカイプの無料通話が主な為、パケット制限を気にせず、全てWiMAXで賄っています。

日中、ある程度WiMAXが繋がるエリアであれば、
朝夜は家のWiFiで賄えるので、意味のないパケット代を抑える事が可能です。

書込番号:16936864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/09 22:16(1年以上前)

うーむ・・・そうなりますと、スレタイと最初の一文。
結局のところ「ないものねだり」ということになるのでしょうか?

昨年ならまだauが3G+WiMAXスマホを出していたのでこれを使うことも考えられました。
そしてauはLTE+WiMAX端末のリリースも示唆しています。
いずれにしてもタブレット等ではWiMAXはWiFi経由、ってことになるでしょう。
iPadに至っては手段がない。

私は約60GB/月ですね。100GB近くになる場合もあるので1ケタ違うんです。
特にPCで速度制限うけちゃうとどうにもならないです。

15GB/月ならスマホとは別にもう1回線持てばなんとかなりそうな印象もありますね。

しばらくは既存のWiMAXルータ使用が無難だと思います。

書込番号:16937100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2013/12/12 23:34(1年以上前)

その意味で、今後も通信量無制限をずっと続けていほしいです。

書込番号:16949596

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
HUAWEI

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

登録日:2013年 9月30日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング