『これ用(OC)のマザーボードは何がよいでしょうか?』のクチコミ掲示板

2014年 6月12日 登録

Core i5 4690K BOX

  • 4コア4スレッドで動作する、ソケットLGA1150対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.5GHz、最大クロックは3.9GHz、TDPは88W。
  • 「インテル HD グラフィックス 4600」を搭載。「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー」は2.0に対応。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 4690K/(Devil's Canyon) クロック周波数:3.5GHz ソケット形状:LGA1150 Core i5 4690K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 4690K BOXの価格比較
  • Core i5 4690K BOXのスペック・仕様
  • Core i5 4690K BOXのレビュー
  • Core i5 4690K BOXのクチコミ
  • Core i5 4690K BOXの画像・動画
  • Core i5 4690K BOXのピックアップリスト
  • Core i5 4690K BOXのオークション

Core i5 4690K BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 6月12日

  • Core i5 4690K BOXの価格比較
  • Core i5 4690K BOXのスペック・仕様
  • Core i5 4690K BOXのレビュー
  • Core i5 4690K BOXのクチコミ
  • Core i5 4690K BOXの画像・動画
  • Core i5 4690K BOXのピックアップリスト
  • Core i5 4690K BOXのオークション

『これ用(OC)のマザーボードは何がよいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i5 4690K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 4690K BOXを新規書き込みCore i5 4690K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > インテル > Core i5 4690K BOX

スレ主 banmasさん
クチコミ投稿数:3件

i5 4690KをAsus B85M-Gで使用してますが、定格運用はともかく、OCすると(4.3GHz)位からかなり電圧を盛らないと、OCCT/PRIME95とも不安定です。
そこで、マザボの交換を考えていますが何がよろしいでしょうか? エンコード主体で使用のため、i7 の下の機種(4770・4790)に太刀打ちできればと思っています。
予算は2万円前後を予定しています。 諸先輩方のアドバイスを受けらればと思っています。
よろしくご指導願います。

書込番号:18377780

ナイスクチコミ!0


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2015/01/17 07:48(1年以上前)

四捨五入で2万のものを選んでみました
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000652611_K0000651125_K0000650924_K0000650923_K0000729220_K0000651180_K0000650942_K0000651124

M/BでOC上限がどこまで上がるか解りませんが、石の個体差
によるものも大きいと思います。
ベンチで温度上昇が大きくても実際のエンコードではどのくらい
温度上昇するのか気になりますし、CPUクーラーも気になるところ
です。
エンコード時間の短縮であればQSVをためされては?
ただ画質については自分で御確認され納得がいくかどうかです。

書込番号:18377865

ナイスクチコミ!1


おえさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/17 08:47(1年以上前)

banmasさんおはようございます。
M/Bの買い替えに2万円も出す位ならいっそ4690Kを売って(参考:\17,500 @ソフマップ)
4790を買い直したほうがいいと思います。そうすればWindowsの認証もスルーできます。
OCはおもしろいですが、あくまでも遊びだと私は考えています。

書込番号:18377986

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2015/01/17 09:05(1年以上前)

300MHzのCeleronが450MHzで普通に動く頃ならまだしも、頑張って2〜3割増し程度の性能に金を掛けるのは馬鹿らしいです。
そしてオーバークロックの肝はやはりCPUの素性です。
どれだけ良い個体を手に入れられるかで8割方決まってしまいます。
マザーボードは手助けに過ぎません。
その良い個体を手に入れるのは、複数(トレイ単位で)購入して選別でもしない限り運の要素が絡んできます。

書込番号:18378030

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2015/01/17 09:48(1年以上前)

エンコならHTオンにしないと、、、

MBに2万も掛ける位なら、格安MBに中くらいのXeon乗っけて複数台でファーム化した方がコスパ良いですよ。

書込番号:18378167

ナイスクチコミ!2


スレ主 banmasさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/17 13:23(1年以上前)

  お早うございます。皆様方、沢山のご教授有り難うございました。
 おえさん:はい、確かにOCは石の個体差が大きいことは存じております、コヤツ(4690K)にもう少し渇を入れようかと思ったのですが、仰るとおりかもしれません。
 uPD70116さん:はい、同じく仰るとおりです、MBでもう少し上を狙いたいと思ったのですが、石の更新で(4790K)で考え直してみます。
 tamayanさん:ご教授有り難うございます。石とともにMB更新も考えたいので参考になりました。Z97 Extrium4 又は A-SUS Z97-proを考えたいと思います。
  ムアディブさん:QSVは画質と現用の環境からNGのため、上記のように石の更新、できればMBも更新して i5はサブ機にできるか財布と相談してみます。

 Pen:3258のOC耐性が良かったので i5に期待しすぎたようです。皆様有り難うございました。

書込番号:18378759

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2015/01/17 23:26(1年以上前)

エンコならHTも額面どうりの性能が出るんで、頻度高いならi7かXeonがいいですね。

ちなみに電圧盛ると劣化が加速しますので。OCしてると数週間〜数年でOC耐性落ちてきます。盛りようによっては日々落ちます。(笑

書込番号:18380764

ナイスクチコミ!1


スレ主 banmasさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/18 00:19(1年以上前)

 ムアディブさん:今晩はです。
はい、仰るとおり電圧盛るとCPU内部の絶縁等劣化しそうですな。発熱対策なら測定できるので何とかなるけれど。
 取りあえず、i7-4790K の定格使用を計画してます。Xeonも視野に入れたのですが、i7(悪魔ちゃん1号)を使ってみたいと思います。
i5-4690Kは息子に横取りされそうな気配です(<>); 又解らない事が有りましたらご教授をお願いいたします。 有り難うございました。

書込番号:18380902

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i5 4690K BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i5 4690K BOX
インテル

Core i5 4690K BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 6月12日

Core i5 4690K BOXをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング