DA-10
- 「USB-DAC」、「iPod / iPhone」、「AUX」の3系統の入力端子を装備した、ハイレゾ対応のヘッドホンアンプ。
- ハイレゾ音源をより原音に近づける、ビット拡張&データ補完によるアナログ波形再現技術「Advanced AL32 Processing」を採用。
- PCM192kHz/32bit対応D/Aコンバーター「PCM1795」を搭載し、間近にクロックモジュールを配置して、デジタル回路の正確な同期を実現。



ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-10
a25 WALKMANを現在使用しており、イヤホンはSONY XBA-A2(コンプライ交換)ヘッドホンはBOSE AE2 です。
BOSEのパワー不足やXBA-A2がWALKMANの音量を上げないと発揮しないということもあり、プレーヤ交換の検討をしています。しかし、ポタアンという手も動画と思い質問させていただきます。
候補は
デノン DA10
オンキョー HA200
SONY pha-1
ティアック DAC-HA300
です。WALKMANかiPadminiとの接続を想定します。
ちなみにプレーヤー候補は、
xdp-100r
zx1
です。
このプレーヤーに対抗しうるポタアンはあるでしょうか?
私としてはデノンda10がいいかなと思っております
書込番号:20924909
0点

スレ主さん こんばんは。
あらあら、今度はポタアンですか?
デノン製品でも良い製品は有りますが、DAー10は、やめといた方が宜しいかと思います。
ギャングエラーが多発したポタアンで、現在の市場在庫がマトモな物がどうか分かりませんし、中古は尚更です。
それにウォークマンA20シリーズは、デジタル接続は無理だと思います。
アンドロイドハイレゾウォークマンの場合(F880シリーズ、ZX1、ZX2)再起動するとデジタル接続出来ていましたが、手持ちのZX100(非アンドロイドハイレゾウォークマン)の場合は、手持ちのONKYO HA200とデジタル接続は、何度トライしても不可能だったので、A20シリーズとデジタル接続出来るデジタルポタアンは、mojoくらいしがないと思います。
ZX100が、そうなので…
SONY製のポタアン以外だったら…
iPad miniだったら恐らくどれもデジタル接続出来ると思いますが…
ZX1は、所有していますが初期型ハイレゾウォークマンなので、バッテリー持ちが悪いし、古い機種なので状態の良い物があまり中古ではないと思います。
ZX1では、DSEE HXを効かせると著しくバッテリー持ちが悪くなるので、デフォルト使用でイアホンの相性が合えば、まだ良いとは思いますが、お薦めし難いですね。
サラウンド→スタジオのみの普段使いで、私は使用していますが…
その他のエフェクト機能はイコライザーも含め、OFF。
又、中古の場合はバッテリー保証外なので、余計にですね。
フジヤエービックのアウトレットのXDPー100Rとかの方が単体使用で新品なのでメーカー保証も有るので安心感は有ると思います。
バッテリーも新品ですしね。
主観では音質も、この辺りのポタアンと殆どかわらないと思いますしね。
御参考まで…
書込番号:20925057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アレックス・マーフィーさん
何度もありがとうありがとうございます。プレーヤのスレにポタアン話はあれなので、こちらに立たせていただきました。
やはりデノンda10は微妙なんですか残念です。デザインと機能はすごく好みなんですが...
zx1はバッテリーですか...
ちなみにzx1とxdp-100のアップスケーリングではどちらが優秀でしょうか?
書込番号:20925091
0点

追記…
PHAー1も古い機種なので、バッテリーの状態がどうか分かりませんしね。
PHAー1A(新品)ならA20シリーズとデジタル接続は可能なので、ポタアンにするならデジタルケーブルも付属するのでPHAー1Aが無難だと思います。
アナログポタアンで、良い音のするビッコロとか有りますが、中古でも4万円位でアナログケーブルに1万円位費やすことになれば、DAP単体の方が予算的に宜しいかと…
ご参考まで…
書込番号:20925108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZX1とXDPー100Rのアップスケリールグは、その機種の音造りが多少滑らかになり、聴きやすくなる程度なので、主観ではイコライザー無しでしたらZX1の方がちょっと良い音がしているとは思いますが、そんなに大差は無いと思うので、新品のアウトレットのXDPー100Rの方がバッテリー持ちも多少アップスケリールグを掛けても良さげなので、100Rの新品アウトレットの方をお薦めしておきます。
ZX1よりは後発機なので、その点はシングルエンドですし、考慮して造っている印象ですね。
バランス駆動のONKYO DPーX1の方がバッテリー持ちは悪かったと思います。
参考まで…
書込番号:20925136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
やはりxdp-100rを第一候補としたいと思います!
zx1よりも広範囲の音源をカバーできますしね!
最後に一つ聞きますが、xdp-100rの弟の地位にいるxdp-30ですが、xdp-30は今後のアップデートでeオンキョーミュージックより直接購入可能になりますか?もしなるなら30でもいいんですが
書込番号:20925196
0点

その辺は、私には分かりません。
ONKYOのサポートセンターにでも、電話して御自身で御確認下さい。
書込番号:20925328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DA-10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/05/28 21:31:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/12 20:53:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/20 11:40:02 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/09 23:08:55 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/18 19:23:05 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/06 13:27:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/28 12:07:51 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/28 11:48:33 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/16 13:21:19 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/24 0:13:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





