『みなさんの参考になれば』のクチコミ掲示板

2014年10月30日 発売

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

  • 逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計や、「スーパーマルチレイヤーコート」を採用したAPS-Cサイズ対応16.6倍高倍率ズームレンズ。
  • 手ブレ補正「OS」機構を採用。約3.5段分(※CIPA準拠)の補正効果を発揮する。
  • 「大型HSM」を搭載し、大きな駆動パワーにより、静かで高速なAFが可能。
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥55,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:79x101.5mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のオークション

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

『みなさんの参考になれば』 のクチコミ掲示板

RSS


「18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]を新規書き込み18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

みなさんの参考になれば

2014/11/23 23:57(1年以上前)


レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

スレ主 悪坊主さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん質問にも親切に回答下さり少しでもお力になれたらと思い投稿しました。

初心者のサンプルです。上手な方が撮ればすごくいい画が撮れるのではと思っています。

少しでも参考になれば・・・参考にならなかったらゴメンナサイ。

EOS 7D Mark II での撮影です。RAWからDPPで一括保存しただけで編集なしです。

書込番号:18199737

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/11/24 00:00(1年以上前)

縮小画像か…

書込番号:18199747

ナイスクチコミ!1


スレ主 悪坊主さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/24 00:05(1年以上前)

30MB以内のJPEGファイルを4枚までと記載ありましたが30MBとか意味が分からずとりあえず縮小すれば大丈夫かと縮小してUPしました。DPPで保存の際、画像サイズをどれくらいにすればいいのでしょうか?

書込番号:18199769

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21795件Goodアンサー獲得:2956件

2014/11/24 01:21(1年以上前)

てかオリジナルのファイルサイズってどれくらいなんですか?

書込番号:18199986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/24 10:42(1年以上前)

JPEGのLサイズで約6.6MBのようですから、そのままでもアップできると思います。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/7dmk2/feature-highquality.html

書込番号:18200979

ナイスクチコミ!0


スレ主 悪坊主さん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/24 17:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サイズはRAW Mサイズで撮影しています。今回は縮小せずに変換保存しただけのものです。

書込番号:18202220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/17 20:20(1年以上前)

超シャープですね。

書込番号:18279976

ナイスクチコミ!0


スレ主 悪坊主さん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/20 01:20(1年以上前)

子供とテーマパークへ行った時に近くにこの場所があったのでいい感じだなと思い子供に早く行こーとせかされながら適当に絞ってパシャパシャ撮ったので上手な人がじっくり撮ればきっと凄い写真が撮れると思いますよ!

露出やホワイトバランスなどほとんど分からずいつも撮っていますので・・・

書込番号:18286934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4806件Goodアンサー獲得:283件

2014/12/20 02:29(1年以上前)

キレイな写真ですね。
このレンズ、ものすごく気になってます。

人がアップした写真に、ピンボケだとかブレてるとかケチを付ける人がいつも現れるけど、この写真にそういう人が現れないのは、写真が素晴らしいのか、サイズが小さいからなのかわかりませんが、個人的には十分な写りに見えます。

タムロンの16-300を持っているのですが、肝心の望遠端がイマイチなので、このレンズへの買い換え、更にはあまり使わない望遠ズームとの置き換えも考えています。

そこで、差し支えなければ教えていただきたいのですが、スレ主さんは、このレンズの他に望遠ズームはお持ちですか?
もし、お持ちなら、そのレンズとのAFスピードや画質の差はどうでしょう?

また、7DmarkUでお使いのようですが、別のスレを立てて一応回答をいただいているのですが、確証を得たいので、カメラのAFフレーム選択ボタンを押したら、BからGグループのどのパターンでAFフレームが点灯点滅するのか? 65点全て点灯か、左右のゾーンの一部が点滅するか、教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:18287018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/20 15:15(1年以上前)

毎回そうなので、
もはや指摘するのもめんどくさくなってるんですが、
この手の便利ズームって広角側ほど高画質で、
望遠側ってグダグダなんですよ。
で、作例ってたいてい広角から中望遠側で撮られてて、
望遠端のものが少ないと。


Exifみれば分かるとおり、貼ってあるのは最大で142mm
こういうとこに貼るときって、綺麗に撮れたのを選定して貼るものですけど、
たいていそこで望遠端の写真は外してしまってるんでしょう。
 
142mm程度までしか使わないならば、18-140みたいなズームレンズでもいいわけで。

あとね
>>>サイズはRAW Mサイズで撮影
そりゃ縮小すればアラは潰れるわけで、こっちとしちゃため息しか出ない。
ごまかしてどうする。


書込番号:18288565

ナイスクチコミ!2


スレ主 悪坊主さん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/23 23:53(1年以上前)

tametametame 様 現在望遠ズームはこれしか持っていません。以前は70-200mm f4lis タムロン28-300(a010) ニコン28-300VRを持っていました。

ニコン28-300mmは少し遅いと思いましたがこのレンズはそんなに気にならないですね でも私はど素人なのでAFの早さも気にしていないですしあまり分かりません(笑)

ただサクサク綺麗に写れば良いぐらいの感じで写真撮ってるだけなので・・・

ですが今使っている50mm F1.8 T型ですが遅くてイラっとくる時があります。これに比べれば爆速です。

あとBグループGグループは私には分かりません。これから説明書を見ながらカメラを使いこなせるように覚えていこうと思っています。

一度正月休みに入りましたらtametametame 様がおっしゃっている、BからGグループのどのパターンでAFフレームが点灯点滅するのか?など試してみてまた書き込みます。

もし宜しければやりかたを教えて頂ければ助かります。

書込番号:18299894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4806件Goodアンサー獲得:283件

2014/12/24 00:42(1年以上前)

〉もし宜しければやりかたを教えて頂ければ助かります。

AFフレーム選択ボタン(右上の3つあるボタンの一番右)を押したときに点灯点滅するAFポイントでわかります。
詳しくは、マニュアルのp94とp99からに載ってます。

暇な時にでもよろしくお願いします。

書込番号:18300035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 悪坊主さん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/24 21:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

tametametame様

今やってみました全部点灯しました。

ファインダー内を撮影した画像添付します。

これでいいのでしょうか?

書込番号:18302247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4806件Goodアンサー獲得:283件

2014/12/24 22:24(1年以上前)

ありがとうございました!!

書込番号:18302478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
シグマ

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日

18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング