150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]
- 防じん、防滴性にすぐれ、高い機動性と堅ろう性を備えたキヤノン用超望遠ズームレンズ。ハイエンドユーザー向け「Sports」シリーズモデル。
- 大型で安定性能が高く、三脚座を採用するとともに、90度ごとにクリックを付け、縦位置と横位置の撮影ポジションの変更が容易にできる。
- テレコンバーター(別売り)との組み合わせで、F8までAFに対応する。専用ソフト「SIGMA Optimization Pro」でパーソナルな仕様調整が可能。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日
レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]
120-300mm F2.8 DG OS HSMと1.4のテレコンを購入するか、
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports を購入するか。
カメラは、1D Markk2です。
保有しているレンズは
70-200 F2.8 U と 28-105 F3.5-4.5 の二本です。
撮影目的は、スポーツ屋内外とも。
それと、冬の渡り鳥・飛行機です。
体育館だと 120-300mm F2.8 DG OS HSM が良いと考えています。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports は、野鳥向きだと思います。
まだまだ、素人なので色々教えて下さい。
書込番号:18162400
1点
こんにちは。
どうでしょう?これをリアルにどちらももっている人は本当に稀であろうと思います。
室内は今お持ちの70-200F2.8LUでどうにかまかなえないのでしょうか?
そうすれば、屋外使用では150-600を選択となります。
(自分ならこうするかも)
逆に屋内スポーツでどうしても距離が欲しいのなら120-300F2.8を選択して1.4テレコン・・・
もしかしたら、、、ですが、EF70-200F2.8LUに1.4と2.0のテレコンってのもありかな?とも思います。
純正100-400LもU型が出て選択肢の多い状況ですよね。
書込番号:18162507
1点
サンニッパと70-200は使えば解りますがサンニッパの違いはっきり解ります。
その描写力を気にしないのであれば、望遠力の高い150-600でしょうが、サンニッパと150-600で悩むところを整理した方がいいと思います。
私もニコンですが、同じように70-200/2.8とサンニッパ使っていますが、このシグマ150-600は悩んでいますが
写りを見ると20万を出す気にはまだなれません。
タムロンでいいのかな・・・・10万で・・・って思っちゃいますが、それも買えていません^^;
サンニッパを知ると、やはりヨンニッパ、ゴーヨンとなっちゃいますね^^;
お悩み、ご察し致します♪
書込番号:18162764
6点
こんにちは。
私も似たような状況で迷っています。
手持ち機材はD810と70-200mmF2.8で、被写体は飛行機です。
室内スポーツや鳥は今のところ考えていません。
新型テレコンのスレを見ると、120-300mmとの相性は良く、150-600mmとは微妙なようです。
まだ情報が少なく、断定はできませんが。
飛行機は600mmまでなくても何とかなりそうなので、私は明るさと300mm領域の写り優先で120-300と1.4倍テレコンを第一選択肢に考えています。
でも、資金繰りが難しければコンテンポラリーの150-600mmにするかもしれません。
鳥さんの場合、120-300だと更に2倍テレコンも必要になるかも知れませんね。
お急ぎでなければ、しばらくテレコンのスレもチェックを続けると良いかと思います。
書込番号:18162790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
予算書いてないので、、、純正サンニッパ(ヨンニッパ)に1票。
書込番号:18162812
1点
Luna-Rossaさん こんにちは。
室内スポーツに300oが必要ならば120-300oの一択ですが、屋外ならば150-600oで良いと思います。
テレコン使用はメーカーの明るい高級レンズならば良いでしょうが、そうでないなら70-200oを使用されていればその画質に納得がいかないように思います。
書込番号:18162813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ニコンD810でこのレンズを使用して鳥を撮っていますが、明るい場面ではAFも解像感も悪くないと思いますが、暗いレンズの宿命でしょうが、夕方のような比較的うす暗い場面ではAFも迷いはじめ、写りもいまいちの感じです。その点からも今お持ちの70-200mmF2.8との併用に一票です。
ところで、サンニッパとは、単焦点のレンズのことでしょうか、それともスレ主様が候補としておられるシグマのズームレンズのことでしょうか。もし、シグマのズームでそれ程の差が純正の70-200mmとの間にあるのであれば、私も非常に興味があります。
書込番号:18163015
1点
>>esuqu1さん、
サンニッパズームと、70-200mm f2.8 では、かなりの差があるんですか?サンニッパズームの方が上ですか?是非教えて下さい!
書込番号:18163066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お悩み察します。
私は1D4で屋外スポーツを撮っています。屋外メインなので参考になりにくいとは思いますがひとこと。
>体育館だと 120-300mm F2.8 DG OS HSM が良いと考えています。
>150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports は、野鳥向きだと思います。
まさにそうですね。永遠に悩んでしまいかねませんね。
今回サンニッパが壊れたので代替品として120-300と150-600とで悩んで、結局150-600をこのほど購入しました。
120-300は試写だけしましたが像とAFはいいのですがとにかく重いです。サンニッパより重いです。
150-600は使い方さえ考えればいいレンズです。ただ屋外専用かなと思っています。
500mm以下ならば開放で、600mmならばF8に絞れば像はいいです。古い純正サンニッパ(IS無し)+1.4xに相当する感じです。
ただズーム操作するならば一脚は必須。回転・直進どちらも硬く大きな力が必要。固定焦点なら手持ちでいけます。
F値が暗いので屋内は厳しいでしょう。屋内は70-200/2.8または+1.4xでいいのではないでしょうか。わたしはそうしています。
150-600は大きく重いですが、120-300はさらに重いです。びっくりします。
あとボディですが、1DXは無理としても1D4くらいは中古で買ってもいいのではないでしょうか。常用ISO感度が上げられるし画素数が多いのでトリミングに耐えます。70-200/2.8 2はそれに耐えうる名レンズです。屋内スポーツであちこちにレンズを振って次々にピントをあわせスーム操作をして、、というのは70-200の独壇場です。
新型純正100-400にいま注目しています。ポケットに入るので買うかもです。そのときはこの大きく重いシグマ150-600を手放します。ただこれもF値が暗いので屋外向きですね。
書込番号:18163231
![]()
3点
皆さん ご意見ありがとうございます。
>maskedriderキンタロスさん
>もしかしたら、、、ですが、EF70-200F2.8LUに1.4と2.0のテレコンってのもありかな?とも思います。
>純正100-400LもU型が出て選択肢の多い状況ですよね。
2.0のテレコンと100-400Lも考えています。
室内では、100-400Lより120-300F2.8 かなと。 悩みます。
>esuqu1さん
>サンニッパを知ると、やはりヨンニッパ、ゴーヨンとなっちゃいますね^^;
良いのは解りますが、予算がね・・・
>柚子麦焼酎さん
>でも、資金繰りが難しければコンテンポラリーの150-600mmにするかもしれません。
明るいければ良いのですが、そうすると高くなりますもんね。
>しんちゃんののすけさん
予算があれば、カメラとレンズを新調します(笑)
>写歴40年さん
>室内スポーツに300oが必要ならば120-300oの一択ですが、屋外ならば150-600oで良いと思います。
ここが悩みどころなんですが、屋外で狙うメインの渡り鳥はびわ湖の白鳥なので
120-300oとテレコンで行けるかなと考えています。
>散歩カメラさん
純正のサンニッパではなく、シグマの120-300のサンニッパです。
約半額なので、悩んでます。
>D130075さん
中古の1DMark3,4でも状態の良い物は、お高い・・・
とすると7D Mark2でしょうか。
悩みますね。まぁ、楽しいのですが。
書込番号:18163397
0点
ボデイが、1DMUですか。
自分は、1DMUNを、持っていますが、1DXになってから、出番が激減しました。
スポーツ撮影なので、UDMAのカードが使えなく、連写がそんなに使えません。
液晶も、最近の物と比べ、小さく、色も黄色いです。
レンズを買わないで、7DMUの方が、画角も大きく撮れ、1DMUより、高感度もよく、室内スポーツには、いいと思います。
7DMU+EF70-200mmF2.8L IS U USMとか、これに、テレコン×1.4を、付けるとか。
書込番号:18163658
1点
>milanoさん
120-300mm F2.8 DG OS HSM に2倍のテレコンを付けた
参考写真が掲載されていました。
撮影機材は、NIKON NIKON D300S です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000514646/#tab
また、悩み事が解決したような増えたような。
書込番号:18165781
0点
Luna-Rossaさん こんにちは
室内撮影があるのでしたら 120-300mm F2.8でないときついと思いますので 120-300mm F2.8+テレコンが良いと思いますが 使用時 開放よりは 少し絞った方が画質よくなると思いますので テレコン付ければ 明るさ余り変わらなくなると思います。
書込番号:18165821
![]()
2点
>MiEVさん
>レンズを買わないで、7DMUの方が、画角も大きく撮れ、1DMUより、高感度もよく、
>室内スポーツには、いいと思います。
>7DMU+EF70-200mmF2.8L IS U USMとか、これに、テレコン×1.4を、付けるとか。
ご意見ありがとうございます。
この仕様だと、約500mmですね。 かなり守備範囲が増えるでしょう。
でも、Mark2を使い倒してから、次期1Dxを狙おうかと考えています。
撮影してお気に入りの写真は、カメラ屋さんで四つ切り程度に引き延ばしています。
最新機種の映像美とは落ちるでしょうが、私や家族には好評です。
>もとラボマン 2さん
>室内撮影があるのでしたら 120-300mm F2.8でないときついと思いますので
>120-300mm F2.8+テレコンが良いと思いますが 使用時 開放よりは 少し絞った方が
>画質よくなると思いますので テレコン付ければ 明るさ余り変わらなくなると思います。
いつもご意見ありがとうございます。
カメラ本体を持って、ヨドバシ等で試し撮りをして考えたいと思います。
書込番号:18165876
0点
こんばんは
室内スポーツ撮りをすることがあります。
二台体制(70−200F2.8)と(サンニッパ)を使ったりします。
室内ならサンニッパズームが使い勝手も良いと思います。
屋外ならこれにテレコンで良いのでは?
気になるこの二本とも手に入れ使い分けが最高だとは思いますが・・・
悩んでる時が楽しい時なんで楽しんでください。
書込番号:18167837
0点
>虎819さん
ありがとうございます。
>二台体制(70−200F2.8)と(サンニッパ)を使ったりします。
そうしたいですね〜。
カメラとレンズを買うか。
レンズを先に買うのか?
卵が先か、ニワトリが先かの問題のように
頭の中で、ぐるぐる回っています。
もし、カメラを追加するなら
1番候補 1D MarkW中古
2番候補 7D MarkU
ですかね〜。
悩ましいです。
書込番号:18169436
0点
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
先ず低予算で、純正テレコン1.4倍を購入して
室内競技(主に、バレーボール)を撮影してきます。
その後、レンズとボディーを検討しながら
購入に向けて貯蓄します。
書込番号:18176251
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/02/03 9:17:03 | |
| 2 | 2022/10/23 10:04:01 | |
| 8 | 2022/10/22 9:38:40 | |
| 9 | 2022/10/22 4:49:28 | |
| 13 | 2022/10/17 4:47:28 | |
| 6 | 2022/10/15 20:05:27 | |
| 25 | 2021/05/28 23:04:59 | |
| 2 | 2021/05/02 1:26:07 | |
| 15 | 2019/10/29 8:28:05 | |
| 7 | 2021/03/21 1:30:22 |
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」のクチコミを見る(全 1054件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo162/user161420/3/1/318268ca7075c8607795d6ad47364631/318268ca7075c8607795d6ad47364631_t.jpg
)




