カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
こんにちは。
昨日、駐車場でエンジンをかけたらいきなりボリュームが爆音でなりました。
画面を見ると音量は40で耳がどうにかなるくらいでした。
下げることもできず、キーをすかさずオフし画面を操作したまでは覚えています。
何回か触ってavを切りました。
突然でビックリと夜間でしたので周囲周囲に迷惑になってしまいました。
心当たりはないですが、今後も再発するとこもります。
故障でボリュームが最大は何とかしてほしいです。
修理しなければならないのであれば再発しないとわかりません。どなたか経験ある方いらっしゃいますか?
書込番号:22010600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>甚太さん
今まで普通に使えていたなら一度リセットしてみれば如何ですか?
現状の楽ナビになってから不具合はあまり聴きません。
書込番号:22010630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>F 3.5さん
こんばんは。
早速レス有難うございます。自分でも納得がいかず困惑です。
ステアリングスイッチを追加してたのでてっきりそちらかなと思っていました。
本日は正常に戻っており、ワケわかりません。出来ることはナビリセットしかないので、おっしゃる通り行ってみます。今まで故障もなく、
原因がわからないだけにスッキリできないでいます。
書込番号:22010722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>甚太さん
車が?だしパーツも何を使っているのか?なのでなんとも言える人はいないと思います。
DIYでステリモを追加したのが怪しいならナビを外せばステリモも配線はすぐに外せるのでとりあえず外してみて様子見では…?
書込番号:22010849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
パイオニアではありませんが、ケンウッドでなりました。
同じように、爆音です。あれは、心臓に悪いです。車で、走っていたら、交差点でなりました。最悪です。
路肩にとめて、エンジンを切ってとめましたが、次、スイッチをいれると、ボリュームが自動で上昇していきましたので、あわてて、さげたところ、さがりました。数日は、普通につかえていましたが、また、爆音になりましたので、修理しました。
どうも部品不良みたいでした。たぶん、なおされたほうがいいですよ!また、なると思います。
その際、工賃などはとられましたが、あとで、リコールになっていましたので、やられました。
音量が爆音になる、故障は最悪です。
書込番号:22011334
7点
ステアリングリモコンを最近付けたのであれば、ステリモからボリューム+の情報が
何らかの間違いで出ているんじゃないのかな?
とりあえず外して様子見して再発するならナビの問題だし、出ないならステリモ周りの
不具合だろうから、まずは原因の切り分けが必要かな?
DIYじゃなくてカー用品店などで施工したなら施工先まで相談を。
書込番号:22012382
2点
失礼いたしました。
車両は日産エクストレイルt31になります。
取り付けユニットはガレイラを使用しています。
点検済みで異常ありません。
パイオニアに問い合わせしたところ、そんな前例がないと。修理に出してもらわないとわからない。
問題ないかもしれないと否定的な回答頂きました。あげくのはて、一週間休みに入るとのことでした。
保険で出すにしても、半信半疑じゃあ自腹になりますからね。
ステアリングスイッチも問題ないとは言えません。
誤解があるといけないので申し上げますが、
スイッチオンでボリュームが上がって行く訳でなくいきなり最大になってます。
書込番号:22024745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>白髪犬さん>2013もぐらまんさん
レスありがとうございます。
ガレイラは点検してもらい問題ありませんでした。
本日、スイッチを分解してみましたが、接触不良や不具合はありませんでした。
ここまで切り分けでき、あとはナビしかないのですが、パイオニアサポートでは前例がないとのことでした。キーを捻ると大音量なので、電子機器は入力がなければ音は上がらない。よってスイッチの可能性大の気がしてきました。
今現在、ナビ単体で使用していますが、不具合必成していません。
書込番号:22029024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
原因追及はできませんでした。
想定ですが、何らかの原因でステアリングスイッチの接点が入ったままになったとしか考えられません。
分解して確認しましたが痕跡はなく導通も正常。
長時間炎天下の駐車場に駐車していたから?
と言われれば。それはしょっちゅうですね。
発生後再発しましたが走行時でした。
突然操作不能になってしまい、ナビをAV以外のチャンネルを変えたします。
一応再取り付けしています。
>ステアリングリモコンを最近付けたのであれば
ですが数年この状態で使用しておりました。
突然の出来事でただただ唖然としています。
点検後、ガレイラ様は潔白でした。
ステアリングスイッチがおかしかったとしか言いようがないのです。
版をお騒がせして申し訳ないです。
自己解決しましたので報告させて頂きました。
今後何もないことを祈ります。
書込番号:22033901
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2020/02/19 23:38:37 | |
| 69 | 2022/04/17 12:52:14 | |
| 13 | 2019/07/01 0:29:28 | |
| 4 | 2018/11/07 7:33:04 | |
| 8 | 2018/08/15 18:49:26 | |
| 9 | 2018/05/06 8:19:08 | |
| 10 | 2018/08/18 12:04:53 | |
| 6 | 2017/10/04 1:32:01 | |
| 26 | 2017/11/17 19:00:18 | |
| 0 | 2017/05/25 0:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






