『スモークフィルムの貼り付け範囲について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

『スモークフィルムの貼り付け範囲について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エスクァイア 2014年モデル絞り込みを解除する


「エスクァイア 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
エスクァイア 2014年モデルを新規書き込みエスクァイア 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

スモークフィルムの貼り付け範囲について

2015/05/17 06:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスクァイア 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿します。
納車して一月程経ちますが、気になってしまい皆さんにお聞きしたいとおもいました。
オプションでIRカットフィルムを装着してもらいましたが、2列目のウインドウへの貼り付け範囲がどうも気に入りません。
進行方向で前方と後方に日除けなのか元々の黒い粒の塗装の様な範囲があり、フィルムはそれを避けて中央部分だけ貼り付けてあります。
丁度後席様サンシェードと同じ範囲です。
中途半端でカッコ悪いので、ディーラーに尋ねましたがこれが正規な貼り方と言われています。
カットフィルムを装着された方々にお聞きしますが、2列目はどんな範囲で貼り付けてありますか?
黒い粒の上から貼り付けると剥がれやすいものなのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:18783896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/17 17:33(1年以上前)

1年前納車したVOXY乗りですが、このドットの件は当初から話題でした。
ちなみにエスクァイアのアクセサリーカタログにはドット部に張らない特記が追記されてますね。

私の場合はDOPのスモークでドットを避けて張ってます。
当時はディーラーも下請業者に依頼するようで、その下請業者もドット部に張った時に空気が入りやすく保証できないとのことでした。

最初は違和感ありましたが、今は意外に気になりません。
慣れかな(^_^ゞ

ここの口コミを参考にするとドット部に上手く張ってる方もいるようですから、実際は施工者の技量かと。

書込番号:18785294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/05/17 18:00(1年以上前)

ブルー翔さん
VOXYで既出でしたか。ありがとうございます。
アクセサリーカタログ見直しました。仰る通り記載ありました。良く見なくてはいけませんね。
自分の車だけでない事が分かり、少しだけスッキリしました。
慣れればとの事ですが頑張って(?)みます。
情報ありがとうございました。

書込番号:18785370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/05/18 09:51(1年以上前)

苦労パパさん

はじめまして。
私もドット部分を避けて貼りました。
最初は避けずに貼り付けを頼んでましたが、いろいろ迷い、最終的に納車直前にあえて避けて貼る事にしました。
少なからずでも空気が入る分、後から剥がれてしまって、また貼り直すとなると費用もかかりますしね。
Dから1、2年でもしかしたら…と言われ、あえて避けて貼りました。

見た目は日中は確かに気になります(特に車内から)が、夜は違和感なく感じます。
自分が気にしてる以上に周りは気にしてないんだと思ってます。
ドット部分からの日差しは気になりますが…

ブルー翔さんのおっしゃる通り、慣れだと思います。
私もギリギリまで本当に迷いましたが、VOXYスレ等でいろいろ勉強させて頂き、今はスッキリしています。
個人的な意見を長々と失礼しましたm(__)m

書込番号:18787182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/05/18 17:08(1年以上前)

ki-tanpapaさん
はじめまして。
ブルー翔さんからの投稿を確認した後、VOXYやノア等、色々な投稿を見させて頂きました(遅すぎ^_^;)
ki-tanpapaさんの様に納車前に気付いていれば気分も違ったかも知れませんね。
自分は事前の情報収集も甘く、納車されてから「なんじゃこりゃ?」から始まったもので、悶々と過ごしていました。
実は家内から「気にしてるのは自分だけ」「外からは見えないよ」と、ki-tanpapaさんのご意見と全く同じ事を言われています。
本当は貼り直しも検討していましたが、もう少しで慣れるかも知れませんので、他の良い部分を楽しみながら乗っていこうと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:18788002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/18 19:35(1年以上前)

スレ主さん

私も納車前から気になって、ディーラーに相談したり社外施工を検討したりしましたが、嫁の一言「どうせドットでツートンデザインに見えちゃうから気になんないよ」で開き直りました(^.^)

書込番号:18788449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/05/18 19:52(1年以上前)

ブルー翔さん
やはり女性の一歩引いた冷めた意見は悔しいけど的確ですよね〜。
でも、細かい事もこだわりながら検討するのも楽しいんですよね。

書込番号:18788523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/18 20:16(1年以上前)

全くおっしゃる通りですね!(^^)!

ある意味、新車購入時しか味わえない楽しさと考えてます。

書込番号:18788609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/05/18 21:21(1年以上前)

苦労パパさん
ブルー翔さん

お二人のおっしゃる通りです。
私も一人で悩んでいたら妻に「どっちでもいいじゃん」と言われました(笑)
新車だからこそ、こうしたい・あぁしたい、いろいろ気になる事・思う事がありますからね。
贅沢な悩みかもしれませんね(^-^)

書込番号:18788901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/29 22:55(1年以上前)

私はセラミックドットまで張っています。アネスト福岡さんのホームページのブログで紹介されていますがドット対策品のフィルムが開発されて販売されていました。系列店で名古屋にも店があったので2時間ほどで行けたので直接行って張って貰いました。カットフィルムの販売もしているみたいですのでフィルム購入して、自分で貼るかショップで張って貰うのも可能かと思います。今悩んでいる人への情報としてカキコしておきます。

書込番号:18821704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/05/30 09:39(1年以上前)

食しん坊さん
情報ありがとうございます。
そんな対策品もあるんですね。もうしばらく乗って、やはり納得いかなかったら検討してみます。
他の方にも参考になる貴重な情報ですよね。細かい事でしたが投稿してみて良かったなと思っています。

書込番号:18822713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > エスクァイア 2014年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

エスクァイア 2014年モデル
トヨタ

エスクァイア 2014年モデル

新車価格:259〜346万円

中古車価格:75〜610万円

エスクァイア 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エスクァイアの中古車 (1,652物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング