α7 II ILCE-7M2 ボディ
- 世界で初めて光学式5軸手ブレ補正機能を内蔵した、約2430万画素「35mmフルサイズExmor CMOSセンサー」搭載ミラーレス一眼カメラ。
- 117点の「位相差AFセンサー」と25点の「コントラストAF」を広範囲に配置した「ファストハイブリッドAF」を搭載している。
- 画像処理エンジン「BIONZ X」を採用し、高い解像感と自然な質感を低ノイズで再現する。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
α7Rもしくはα7Uの購入を考えています。
オーロラ、星空撮影を考えており、どちらの機材がオススメか教えて頂けないでしょうか?
両機種ともに広角レンズを考えています。
もし、お持ちの方がいらっしゃいましたら、オススメのセッティング等教えて下さい。
お願い致します。
書込番号:22962078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

星景なら三脚必需なので
手振れ補正は邪魔な機能でα7Uはボツ
α7Rは高画素仕様で低感度で威力を発揮するが
星景みたいな高感度は空がザラザラになりやすい。
一説ではα7よりISO 0.66段分ザラザラ。
α7がベストです。
アートフォトグラファー 謎の写真家さんも使ってるくらいだから
間違い無いと思います。
書込番号:22962159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

頑張ってRUにしましょう
α7シリーズはRUで基本が完成した
裏面照射
そして厳寒のネイチャーフォトで活きるUSB給電
もう少したてば中古で10万円切るっしょ♪
(*´ω`*)
書込番号:22962393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二世代目以降が良いと思いますね。
可能ならセンサーが裏面照射、ローパスレスになったα7RUの方が良いと思います。
>アートフォトグラファー 謎の写真家さんも使ってるくらいだから間違い無いと思います。
謎の写真家ってアートフォトグラファーでもなんでもない、ただの写真が趣味のオッさんだろ。
別名はイルゴ53だったり、カメラ初心者の若造。
書込番号:22962554 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>謎のイロイロさん
アートフォトグラファーさんの話は無視しましょう。
星撮りのボディですが、高感度的にはα7Sかα7V、USB給電ができるメリットを考慮するとα7RUかα7Vですね。
いずれも少し価格アップですが、長い目で見るとα7Vかなぁ。
ボディも大事ですがレンズも大事です。広角でできるだけ明るいF値の小さいレンズを使えばα7Uでも十分撮れると思います。
書込番号:22962717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>謎のイロイロさん
アートフォトグラファーさんの話は無視しましょう。
無視しないで良いですよ。
俺はR3使ってるけど
実際R系が無印に比べてノイズが多いのは歴然だ。
ソニーのセミナーでも、星景の作例だけは
無印で撮ったものが使われてる。
特定のHNが回答したものは、真偽を問わずに即座に全否定
それにナイス票が多数集まることによって、埋没してしまう。
つうのは、質問板の趣旨からしてどうなんだろう
書込番号:22964044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

坊主さん解説してくださいな。
α7Rまたはα7iiのどちらかという選択肢。
手振れ補正は要らない(設定切るではなく)からと初代α7を推す理由を。
書込番号:22964169 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは
オーロラ撮影もしたいのですよね?
バッテリーが小さい二代目までは寒いとバッテリーが保たないなどとの報告あったような。
(三世代目は存じません)
それと、スターイーター(星喰い)問題。
直ったのかすら存知ませんが。
それらをご存知でこの二者択一ですか?
私は詳しくないのですが価格コムでいろいろスレ建っていたことです。
書込番号:22964179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、さまざまなアドレスありがとうございます。
α7iiが自分なりには良いのではと感じています。
SONY以外でもPentax KPも良いのではと考えているのですが、性能的にはどちらがオススメでしょうか?
書込番号:22966854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/08/24 20:47:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/17 21:11:38 |
![]() ![]() |
15 | 2024/07/26 7:28:42 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/25 16:43:54 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/20 22:16:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/02/23 20:51:31 |
![]() ![]() |
6 | 2023/08/01 1:30:00 |
![]() ![]() |
18 | 2023/05/21 23:04:01 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/04 12:55:36 |
![]() ![]() |
33 | 2023/01/04 20:35:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





