『rapidモードについて』のクチコミ掲示板

2014年12月12日 登録

850 EVO MZ-75E500B/IT

3D V-NANDとターボライトテクノロジーを搭載した2.5インチSSD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:3D V-NAND 読込速度:540MB/s 書込速度:520MB/s 850 EVO MZ-75E500B/ITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 850 EVO MZ-75E500B/ITの価格比較
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのスペック・仕様
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのレビュー
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのクチコミ
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITの画像・動画
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのピックアップリスト
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのオークション

850 EVO MZ-75E500B/ITサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年12月12日

  • 850 EVO MZ-75E500B/ITの価格比較
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのスペック・仕様
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのレビュー
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのクチコミ
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITの画像・動画
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのピックアップリスト
  • 850 EVO MZ-75E500B/ITのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT

『rapidモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「850 EVO MZ-75E500B/IT」のクチコミ掲示板に
850 EVO MZ-75E500B/ITを新規書き込み850 EVO MZ-75E500B/ITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 rapidモードについて

2015/05/07 10:11(1年以上前)


SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT

スレ主 taichi8905さん
クチコミ投稿数:3件

rapidモードですが常用すると書き込み量は増加するのでしょうか?
バッファーを使用するので書き込み回数は減ると思いますが、6秒ごとくらいに一回
バッファーの中身確認のやりとりもするようでよくわかりません。
使用環境はOSを導入して極力書き込みを控えて(マイドキュメントをHDDへ移動等)使用しています。
長寿命を目指したいのですがrapidモードを使用するかどうか
迷っています。速度はrapidモードなしでも十分と感じています。
rapidモード使用による総書き込み量への影響を教えて下さい。

書込番号:18753564

ナイスクチコミ!1


返信する
mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/05/08 12:05(1年以上前)

書込量としては余り変わりないが、SSDにやさしい書込(RAMDISK内で書き込む内容を整理して書込負担を少なくする)になる、とは言えるのでないでしょうか。rapidモードは電源瞬断の影響があるので、速度を目指すのでないなら、使わない方が良いと思います。

普通の使用であれば、書込耐性の限界を気にする必要は無いかと思います。マイドキュメントをわさわざHDDに移す必要もないでしょう。電気部品なので、いつ壊れてもおかしくないので、その意味の対策の方が重要でしょう。バックアップはきちんと取っておいて、書込量のことは気にせず使われるのが良いかと思います。

書込番号:18756491

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/05/08 19:02(1年以上前)

書き込み量が 気になるようでしたら 
CrystalDiskInfo なんかで SSDの書き込み量を 数日毎にRAPIDモード ON/OFFして 比べてみてください。
ほとんど影響など無いと判るでしょう。

http://crystalmark.info/download/

書込番号:18757284

ナイスクチコミ!2


スレ主 taichi8905さん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/08 19:38(1年以上前)

書き込み有り難うございます。私の場合、購入後5日で総書き込み量168GB、使用領域が59GBとなっていました。
rapid modeはonにしています。身に覚えのない書き込み量が100GBほどありびっくりしています。多分ブラウザの
キャッシュでしょうか?よくわかりません。これではマイピクチャの移動とかなんの意味もありませんね。
rapid mode on offでちょっと統計をとってみようと思います。

書込番号:18757371

ナイスクチコミ!3


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/05/08 21:26(1年以上前)

身に覚えのある書込の中に最初にクローンした分は入っていますか?入っていないとしたら、一日当たり8GBとなります。私の場合は条件は全く違いますが、使用一時間当たり1GB強となっています。大体同じくらいのようです。何を書いているのでしょうね。

書込番号:18757666

ナイスクチコミ!1


スレ主 taichi8905さん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/08 21:59(1年以上前)

クローンした分は省いています。mook_mookさんのおかげでみえてきました。
私はPC一日10時間位使用するので、私は1時間2GB位だと思います。
何も書き込んでいなくても・・・。
rapidモードは一時間あたり1GB〜2GBの書き込み負荷がかかるという解釈でいいかもしれないですね。
off のときも計測してみたいと思います。


書込番号:18757794

ナイスクチコミ!2


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/05/09 09:00(1年以上前)

私の場合は、FirefoxのキャッシュはHDD、IEは使わず、tempディレクトリはSSDの中、マイドキュメントもSSDの中です。使用一時間当たり1GB強とは何を書いているのでしょうね。今まで、848GBの書込でIntel SSD Toolboxで見ると100%寿命が残っています。全く気にする必要はないようですよ。

書込番号:18758884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:17件 850 EVO MZ-75E500B/ITの満足度5

2015/05/09 17:29(1年以上前)

>taichi8905さん

windows updateが実行されたとかありませんか?

1)ブラウザのキャッシュが大きい。→RAM DISKを作ってそちらに逃す。
2)windowsのテンポラリファイルを同上
3)ページファイルを 0 にする。
4)MAGICIAN > OS Optimization > 休止モードは絶対off。インデックスサービス、プリフェッチもoff。
5)高速ブートの設定をしてたらこれもoff。(めちゃくちゃでかい退避ファイルを作成してしまう。)

RAPID MODEのせいではないと思いますよ。自分も850EVOにしてからRAPID MODEを使っていますが、そんなに書き込み容量増えません。むしろRAPID MODEはSSDに優しいモードかと。

書込番号:18760140

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 850 EVO MZ-75E500B/ITのオーナー850 EVO MZ-75E500B/ITの満足度5

2015/05/10 08:25(1年以上前)

Samsung 850PRO_256GB 
RAPID=ON/OFFでの総書込量の比較
▼RAPID=OFF
・CDM3実行前 → 5106GB 
・CDM3実行後 → 5160GB
・増加分   → 54GB
▼RAPID=ON
・CDM3実行前 → 5161GB 
・CDM3実行後 → 5238GB
・増加分   →  77GB (142%増加) 
★CDM3は1日1回で850PROの書込ノルマをほぼ達成(^^/
************************************
▼RAPID=OFF
・CDM4実行前 → 5316GB 
・CDM4実行後 → 5342GB
・増加分   → 26GB
▼RAPID=ON
・CDM4実行前 → 5281GB 
・CDM4実行後 → 5316GB
・増加分   →  35GB (134%増加)
************************************
▼RAPID=OFF
・ATTO実行前 → 5342GB 
・ATTO実行後 → 5366GB
・増加分   →  24GB
▼RAPID=ON
・ATTO実行前 → 5423GB 
・ATTO実行後 → 5451GB
・増加分   →  28GB(116%増加)

書込番号:18762033

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 850 EVO MZ-75E500B/ITのオーナー850 EVO MZ-75E500B/ITの満足度5

2015/05/10 09:21(1年以上前)

RAPID検証

RAPIDモードの効果を検証しました。

書込番号:18762177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:17件 850 EVO MZ-75E500B/ITの満足度5

2015/05/12 01:40(1年以上前)

>夏のひかりさん

・増加分   →  77GB (142%増加) 
・増加分   →  35GB (134%増加)
・増加分   →  28GB(116%増加)

それぞれ 42%、34%、16%、増加ですよー。

142%増加は2.42倍ということになってしまいます。

書込番号:18767991

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:641件 850 EVO MZ-75E500B/ITのオーナー850 EVO MZ-75E500B/ITの満足度5

2015/05/12 09:56(1年以上前)

nuit de Tokyoさん

>それぞれ 42%、34%、16%、増加ですよー。

その通りですね!
ご指摘ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:18768537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
14,480円(税別) 2 2018/02/02 21:01:34
androidで使える? 5 2018/01/09 23:50:57
初SSD化での不安 20 2018/01/18 21:47:49
ssdの値下がりについて。 4 2018/01/10 23:06:13
Amazonで14,980円 3 2017/12/15 4:20:03
SSD換装後 Checking media presence...が出る 22 2017/12/06 0:59:00
FMV AH53/A3換装 2 2017/11/11 10:08:38
こんなものですかね? 5 2017/09/09 15:11:31
Over Provisioning 8 2017/09/06 12:26:41
amazon で 850evo/500GB が、17,980 円。(型番は/ECO) 3 2017/12/02 12:28:19

「サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT」のクチコミを見る(全 365件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

850 EVO MZ-75E500B/IT
サムスン

850 EVO MZ-75E500B/IT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年12月12日

850 EVO MZ-75E500B/ITをお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング