『教えてオーディオの音質』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『教えてオーディオの音質』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてオーディオの音質

2020/11/19 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

アルファードで音楽を聴く(MISIA、ケミストリー、ドリカム等でロックは聞きません)なら、どのようなオーディオデッキ、スピーカーの組み合わせが良いのですか?専門的にチューニングされている話もあれば参考に教えてください。ちなみに、噂で聞いたのですがJBLは改良前は音質が良くないと聞いたのですが、どのように悪いのですか?

1.JBLと純正スピーカー(16スピーカー?)
2.mszn-z68t等のデッキとプレミアムダブルツィーター
3.アルパインBIGXと純正スピーカー
4.ディスプレイオーディオとプレミアムダブルツィーター
5.その他市販のデッキと市販スピーカーの組み合わせ

上記を聴き比べたことがある方や、専門的な知識のある方、購入の参考にしたいと思っております。よろしくお願いします。

書込番号:23797917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/19 21:31(1年以上前)

追記です。
探している理由は、できる限り良い音で聴きたいので、参考に教えてくださいますようお願いします。

書込番号:23797933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/11/19 21:42(1年以上前)

音質が良い、悪いの定義は何?
あなた好みの音が良い音質?
あなたの好まない音が悪い音質?

書込番号:23797959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/19 23:05(1年以上前)

個人的な観点から回答しますと
[1]× ナビ込みとは言え70万円します。メーカーオプションなので後付けできません。しかし売却時の査定はかなりいいです。
[2]△ プレミアムダブルツィーターってのが色物っぽい気がしますが、視聴した上で選択を。
[3]× BIG-Xは地デジや動画見たい人向けです。音は価格に見合う程力が入っていない。
[4]〇 上記3点よりは遥かにお得です。ナビ使わないなら良い選択肢かも。
[5]◎ 自分なら好きな社外品買います。ダブルツィーター考慮する予算があるならいいもの買えます。

書込番号:23798134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2020/11/20 02:34(1年以上前)

はじめに信頼できるショップ探しからだと思います
スピーカー、ツィーターの能力を発揮できるような
デッドニングと設置が出来る業者のところで
取り付けてもらうのが良いです

書込番号:23798371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/20 07:23(1年以上前)

>カ ピ バ ラさん
同じくオーディオ専門店に相談することをお勧めします。
話を聞くだけでも今までの自分の考え方が覆される感じで驚きますよ。
また必ずでもかも置いてあるのでそのことを聞くだけでも感激します。
予算は20万円から30万円ぐらいでしょうか。
上を見たらキリがないのでどこかで限度額を決めた方がいいと思います。
アルファードは車内が広いので音響効果が大変素晴らしいと思います。
デッドニングをすることをお勧めします。

書込番号:23798503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2020/11/20 08:12(1年以上前)

カ ピ バ ラさん

良い音の基本は、真っ先にデットニングとインナーバッフル施工で、

「逆相音と不要共振の低減」

をしないと如何なる超高級スピーカーも機器も本来の音が出ませんから全てが台無しでお金の無駄になります。

次に、タイムアライメントやF特補正で完璧なチューニングです。※ピンクノイズ等のテスト信号を流してRTAアプリ等を使います。

例え純正でも最低限この2つが重要になります。

スピーカーや機器のグレードアップは基本を押さえた上で行うのが鉄則です。

他にバッ直や配線のグレードアップ等、電源周りのグレードアップも効果的です。

書込番号:23798556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/20 10:18(1年以上前)

純正スピーカーはコストダウンのターゲットっ!
特にトヨタ車は顕著ですね。

私はアルパインの以下に簡単リプレース!
純正では得られないリアルな音場空間を簡単に再現出来ます。

・セパレート3ウェイスピーカー(X3-710S-AV)
・リアセパレート2ウェイスピーカー(X-180SR-AV)

なお、ナビは純正のT-Connectナビです。

書込番号:23798752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/11/20 18:38(1年以上前)

>カ ピ バ ラさん
音って好みだから。人によって全然回答が違うと思います。
なので的確にこれ!って言える人は、そうそういないと思いますよ。

自分で量販店やオーディオショップに足を運び、自分の耳でサンプルを聴いて選ぶのか間違いないかと。
その時に予算などざっくりで良いので、いくらぐらいと伝えれば!候補は出してくれると思う。
場所によってはデッドニングやら配線等勧めてくるけど!「予算合えば同時にやった方が工賃安い」まずは気に入った音を予算いっぱいで選ぶといいと思う。

時間が経つと耳は慣れてしまうので!満足いかなくなったら、デッドニングやアンプや配線等いじって行けばいいですよ。

書込番号:23799557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2020/11/21 18:17(1年以上前)

ちなみに今はどんな仕様なんですか?
今から購入予定ですか?

改良後は、DAかJBLの2択と思いますが...
DAをBIGXに出来るみたいですが、結構な金額しますよ。
まぁ、音に拘れるなら気にされてないと思いますけど。

それに、Bluetooth接続ならまた音質変わるのではないでしょうか。

書込番号:23801755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/21 21:40(1年以上前)

脱落王さん
えすてぃま丸さん
くまごまさん
トランスマニアさん
Jhonny_sanさん
ninjasuuさん
き〜たんさん
教えて頂きありがとうございます。
純正のスピーカーはあまり良くないのですね。自分で市販のスピーカーに交換すればかなり良くなりそうなのですが、なにぶん取付に関する知識がありません。ネットで調べたらデツドニングなど素人がやるとかえって音が悪くなりそうなので、やるのであれば専門の業者さんにお願いしてみます。昔の話なのですが、アルファードの前に乗っていた車、キャストスタイルはオーディオセット?にしたらすごく良い音で音楽が聴けましたので、車に乗るのがとても楽しかったです。お金をかければ違いが出るのですね。ひとつ残念なのが、JBLは買ってからは付けれないことを今知りがっかりです。市販のオーディオデッキとスピーカーをおすすめしてくださる方が多いので、一度、専門店に相談しようお願と思います。皆さまのように知識のある方なら、自分でできるかもしれませんが、変に触るとビビる?音が悪くなりそうなので素人工事はやめておきます。アルファードの購入先の方はプレミアムダブルツィーターを薦めてくださるので、その方の意見と、皆さまの意見を吟味した上で検討します。ご丁寧な対応ありがとうございました。また、疑問があれば質問しますが、その時はまた教えていただきますようお願いいたします。

書込番号:23802221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/21 21:53(1年以上前)

追記です。

き〜たんさんへの返信です。
仕様はよくわかりませんが、純正オーディオデッキです。メーカー表示がされておらず、画面は小さい(ビッグXに比べて)です。
アルファードはすでに購入済みで、購入したのは昨年11月です。音は悪くないのですが、前の車の方が声がクリアで綺麗に聴こえます。

書込番号:23802257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2020/11/24 12:37(1年以上前)

カ ピ バ ラさん

ステップ1
純正のまま、ピンクノイズとRTAアプリでイコライザー調整でF特の改善やタイムアライメントでセッティングを煮詰める。こちらは、お金が掛かりません!

ステップ2
純正のまま、デットニングやインナーバッフル施工してステップ1のセッティングをする。

ステップ3
ステップ2をしてスピーカーや機器のグレードアップをしてステップ1のセッティングをする。

この流れが一番オススメです。くれぐれもステップ3を最初に行わないように。順番を守らないとお金の無駄になります。

音楽コンサートでも、如何に超高額な楽器でもチューニングが狂ってたら全て台無しになるのと同じです。
安い楽器で完璧なチューニングをした状態には絶対に敵いません!

とにかく基本が大事です。


書込番号:23807993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,566物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング