ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 145〜2898 万円 (3,098物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めまして。いつも皆様の口コミを楽しく拝見しています。
新車に必ず貼ってあるシールですが簡単、綺麗に剥がす方法ご教授いただけないでしょうか。
以前スクレーパーを使って剥がしたらガラスに傷が付いてしまったので、良い方法があれば教えてください。
書込番号:18561910 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

下記口コミが参考になるかと思います。
>リヤウインドウのステッカーの剥がし方
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=16209374/
書込番号:18561944
44点

ぼんぼおやじんさん、こんばんは(^-^)
私もあの手のシールは全部剥がしてスッキリして乗りたい派です^_^ ご意見ありましたがやはり温めると剥がし易いですよ(^-^) でもなぜかディーラー名のシールは剥がしにくいw
書込番号:18561966 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

こんばんは。
よくドライヤーで熱しながら根気強くなんて言われますが・・・
エーモンから傷がつきにくいガラス用スクレーパーが発売されています。
剥がしたあとは、両面テープ剥がし剤でふき取るようです。
http://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=111
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1691
他にもソフト99やホルツからもステッカー剥がし剤が発売されています。
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/idea_goods/sticker_remover.html?pid=09082
http://www.holts.co.jp/product/show/pn/MH810
書込番号:18561969
18点

私はディラーに一切貼らないように頼んでますので、ディラーシール、低排出シール、車庫証明シール全て貼らずに納車してもらいます。
私もシールが嫌いな派ですので!
前車の20も一切貼らずの納車にしてもらいました。
書込番号:18561981 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

私は、カッターナイフで剥がします。
ガラス面に残ったステッカー糊?もカッターを
斜めにして動かせば、キズもつかず綺麗に
剥がれます。
カッターは100均で売っている安いタイプで刃
だけを使います。
書込番号:18562684 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

私はディーラ−で剥がして納車してもらいました。
因みに両側スライドドアガラスに貼ってあった大きく目立つ黄色い注意書きシールはカッターと剥離剤を使って自分で剥がしました。
書込番号:18562721 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

私もカッターです。
刃を寝かせて当て、滑らすように削げばキズつきません。
カッターは100均モノでOKですが、切れる刃(新品)を使うのがポイントです。
私は車内のイージークローザーの黄色いステッカーも剥がしてしまう派です(^^)
書込番号:18562940 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

以前軽のダイハツエンブレムをDで剥がして頂いた時聞いたのですが、ポットのお湯をかけて剥がすと簡単に跡が残らず剥がせると言ってました。
自己責任でお願いしますね(^^)
書込番号:18562983
33点

ステッカースクレーパーを使えばガラスに傷付けることはまずありません。
残った糊はパーツクリーナーをティッシュに吹き付けてそれで拭けば綺麗に剥がれますよ。
以前スクレーパーでガラスに傷を付けたようですがどんなスクレーパーを使ったのですか?
書込番号:18563284 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

灯油とかの溶剤ではだめですか?
で、あとは油が残らないように、クリンビューでフキフキ。。。。
書込番号:18564437
18点

ボディだったらお湯かドライヤー
ガラスだったらカッター
エンブレムは温めたあと釣り糸
書込番号:18565184 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

熱するか、スクレーパー(カッター)で問題なくいけるので灯油を使う意味があるのか?(((^^;)
どうしても揮発油を使う選択肢しかなければ、私なら灯油でなく、ガソリンを使いますかね。
書込番号:18565187 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

↑
だって、スレ主さんは「以前スクレーパーを使って剥がしたらガラスに傷が付いてしまったので、良い方法があれば教えてください。」って書いてるんですよ。
スクレーパー(カッター)で問題なくいけなかったから、ここで聞いてるんじゃないの????
書込番号:18565748
52点

Dのサービスマンも、車検ステッカーを剥がすのにスクレーパー使う人が多いです。
普通にガシガシ削いでます(--;)
私は道具どうのというより、やり方の問題なのかと思いましたが・・・ 軽くやっても、刃の角を当てればキズつきますからねぇ
書込番号:18565843 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

業者は仕事で兎に角「早く」しなければならないから参考にしない方が良いよ
で、やはりお勧めは「ドライヤー」
スクレイパー等、要するに「力」で問題を解決しようと思えば、往々にして
問題が発生する
つまり「無理」をしちゃいけない
一方、ドライヤーの方は無理をしない、あくまでも言わば「性能?」で勝負する
だから、問題にはならない
ドライヤーをお勧めします、それで駄目なら剥がし剤をお勧めします
書込番号:18568850
15点


↑ 中国のサイトに飛んだ。クリックしちゃ駄目。
書込番号:24079721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6年も前のリンク先だからねえ。
書込番号:24079991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)
-
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 241.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 883.5万円
- 車両価格
- 868.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 395.4万円
- 車両価格
- 382.6万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 120.5万円
- 車両価格
- 108.2万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





