ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜2898 万円 (3,048物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ZGエディは運転席と助手席にフットランプが標準装備されていますが、OPでインテリアイルミネーションを付けたら両方点くんですか?それとも初めてから付いているフットランプが点かなくなるんですか?
分かる方いませんか?
書込番号:18771812 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

常識的に考えて両方点くことはないでしょ?
標準装備品を入れ替えるのでは(?)
書込番号:18771886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですかね(笑)
ディーラー担当は何も言ってなかったんで…
色の切り替えはできるんですかね?
書込番号:18771897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>色の切り替えはできるんですかね?
カタログに記載がないのでできる仕様ではないと思います。
ていうか、標準装備と入れ替えだと思いますよ。
書込番号:18771904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
DOPを選ぶと、JFEさんのおっしゃる通り、標準をころすのだと思います。
色が変わるのかということに関してですが、色が変わるのではなく、ドアが閉まっている状態でライトを点けると、足元を白いランプが照らしてくれるだけです。
ハンドル右側にスイッチがつき、オフにすると照らさないようにもできます。(標準仕様相当)
オフするのであれは、要らないオプションですね。
書込番号:18771934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オプションで2モード入れましたがフットと両方生きてますよ。
書込番号:18771991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

20ヴぇルファイアの場合は普段は白のイルミネーションが点灯してて、ドアを開けている時にブルーが点灯、ドアを閉めるとしばらくして、白のイルミネーションが点灯します。
ちなみにon、offスイッチ付きます。
書込番号:18772003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5746年さん
私もZRGに2モードを付けた口ですが、フットライトはひとつしかついていませんでしたので、標準かオプションのどちらかのフットライトをころしているのだとおもいました。
標準とオプションの両方が点いていると、ライトが明るくなりすぎていませんか?
書込番号:18772063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか…(笑)
OP付けている方に説明してもらえると確信性がありますね。やはり標準装備のフットランプと入れ替えなんですね。
スモール連動で点くライトは白いんですか?LED??
パンフレットでは確かに白く見えますけど…
書込番号:18772096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあくくんさん
2つ同時につきますが標準のは暗すぎるので2モードつけるとそっちの明るさに負けてついてるのかついてないのかわからないくらいの明るさですね!
書込番号:18772129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z‐GにDOPのフットライト付けました。
自分のは標準の助手席のLEDはカプラーが外されて殺されていました。
運転席は点灯していてブルーとアンバーでおかしな事になっていたので
自分でカプラーを外しました。
書込番号:18772510
2点

てぃんばあさん
ここ見てて思ったんですが私のユニット外し忘れてるのかもしれないですね(;゚д゚)
みんな外れてるような書き込みでしたのでσ(^◇^;)
書込番号:18772616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5746年さん
本来は外してあるのが正解だと思います。
純正のアンバーLEDが点灯していないほうが綺麗ですよ。
Dに車を持っていくのが面倒であれば自分でも簡単にカプラーは外せます。
書込番号:18773175
1点

スモール連動のライトは白いんですか?
それともハロゲン球??ですか?
書込番号:18773826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
電球はのぞき込んて見たことありませんが、白色LEDだと思います。
書込番号:18773850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすみません。
その2モードイルミネーション?のカプラー位置を教えて欲しいです。
社外品LEDをそのカプラーに配線を繋ぎ込めばすれば点くのかなと…
標準のフットライトのランプが暗すぎてガッカリなので
書込番号:18773858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正みたいなオレンジ色じゃないんですね?
そうだったらガッカリなので…
白いなら安心です。
書込番号:18774259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てぃんばぁさん
外そうか迷ったんですが純正のもLED青に打ち替えてそのままつけてます(^^)
ちなみに2モードの白も青に替えて青にしか光らなくしてます
書込番号:18775142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両方LEDなんですね…打ち替えしたということは(´・Д・)」
書込番号:18777305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5746年さん、こんにちは。
2モードフットライト、2列目の足元を照らしたかったので自分もつけています。
正直青だけでも良かったなぁと思っていたところ、5746年さんの書きこみを拝見しました。
青だけにする方法を教えていただいてよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18777751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おくぴーさん
作業はショップにお願いしたので自分でやったわけでは無いのですが、2モードの丸いユニットバラして白のチップLEDを青に打ち替えただけだと思います!
打ち替え出来る人なら自分でも出来る作業だとおもいますよ!
書込番号:18778047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,356物件)
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 396.1万円
- 車両価格
- 384.5万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.2万km
-
ヴェルファイア 2.4Z Sキー Pスタート ETC ナビ ワンセグ ステアリングリモコン CD Bカメラ フリップダウンモニター HID フォグ アルミ 片側Pスラ 木彫パネル MTモード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
15〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





