ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 90〜1515 万円 (3,059物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
スレ主さん
3月7日にYHにて予約しましたが
まだ入荷連絡無しです。
書込番号:18873689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
キャンペーンで、カーアロマを無償提供と書いてありますが、Dで予約しても貰えるんですかね⁇
分かるかたご教授お願いします。
書込番号:18873702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ジェームスにて予約しましたが、32番目と言ってたので初回ロットには入っているはず。
書込番号:18873714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日 Dへ書類の件で伺いましたがDではまだ発売開始日がわからないといっていました。
本日発売なんですね。(*^_^*)
6/23に車両完成、その週末にはDへ来る予定。納車は7/4or5の予定なんですが・・・
納車日までにDへ届けばいいのですが。また明日か明後日にはDへ行くので納品できるか聞きま〜す。
工賃込みで49万もう少し値引きできるか交渉中です。
書込番号:18873764
1点
自分は今週の土曜日にジェームスで取り付けます。
書込番号:18873863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2月末にZG購入時に注文したのですが今月中にはナビが入らないとD担当は言ってます。
納車は26日なのになぁ〜
書込番号:18873881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
HPのよくある質問でも出荷案内が来ていますね。
リアビジョンや他の専用パーツも今日から出荷となっており一安心です。
私はノジマオンラインで4月1日に予約しており、
予約前に電話で今の予約なら初回出荷できると言葉をいただいております。
また、ノジマオンラインは入荷日にお客様へ即発送と言っていたので、
ノジマオンラインHP上の発送案内をチェックします。
皆様に少しでも早く商品が届きますように!
書込番号:18873918
1点
こんにちは。
当方奈良県下のSABで3月13日予約、明日ビッグX引き取りに行く予定です。
初期出荷分は間違いなくメーカーから無事出荷されたそうで、お店からの連絡は明日入荷してから順次行うそうですよ。
とりあえずホッとしたような、初期ロットなのでドキドキのような感じです。
書込番号:18873935
2点
先ほどノジマオンラインの注文状況確認WEBに
ナビ本体
リアビジョン
リアビジョン取付キット
サイドビュー取付キット
ステアリング連動バックカメラ
の入荷予定が6月16日とアップされました!
他の商品はすでにノジマオンラインに入荷済みなので、
明日発送だとこちらは大阪なので18日には届きそうです!
書込番号:18873962
1点
今ジェームスから連絡があり、17日に入荷予定です。
各販売店で早期予約の人なら近々連絡があるはずですよ。
書込番号:18874020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もDに注文しているのですが
先週末の時点ではまだ入荷未定でした・・・
今日はDが休みなんで
明日確認してみるつもりですが
Dの方が入手が遅くなるんですかね〜?
一応Dの先行予約だったんですが・・・・
書込番号:18874153
1点
納車日が6月25日に決まったのでBIG-Xを予約しているオートバックスに連絡したら6月27日には届くというので取り付けの予約を入れました。
5月31日に予約して、6月中に取り付け出来るのでラッキーでした。
因みに車はアルファードHVGFです。
書込番号:18874464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
自分はディーラーで
10インチナビ
12.8インチリアビジョン
ステアリング連動バックカメラ
を注文してまして、19日に取り付け予定です。カーアロマもついてますよ。
書込番号:18874564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7月3日納車予定でしたが今月25日に予約したジェームスに届くのでなんとか間に合いました(^○^)
4月中旬予約だったのでヒヤヒヤしてましたf^_^;
書込番号:18874782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
予約しているオートバックス行ってきました。
20日に届くので非番の23日入庫予約しました。
レンタルナビの早期予約分は1週間程度の遅れで全数出荷されるみたいですよ。
書込番号:18876693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ショップから入荷連絡があり、いま受け取りました。
7インチ返却&差額支払い、当方はナビ本体と連動カメラだけでしたので、キャッシュバック適用でトータル25万円でした。
さぁ、頑張って取り付けます。
書込番号:18877037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みなさんアルパインにされるんですね
自分は純正の10インチにしました。
書込番号:18877508
2点
今朝ノジマオンラインから本日発送予定とのメールが来ましたが、発送完了メールが来ないため先程状況確認WEBを見たら、リアビジョンのみ入荷待ちになってました。
リアビジョン無しだと早いみたいですね。
本日中に発送できるのかな(^_^;)
書込番号:18877551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
取り付け終わりました。
動作も良好、両サイドのイルミが思ったよりだいぶ暗いですが概ね満足しました。
解像度が上がっているため画面表示もとてもキレイだと思います。
納期を待たれている方には申し訳ない感じです。。
控えめなコメントで終わりにします。。
書込番号:18877561 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
YujikunDOTcom さん、羨ましい限りです。画面大きいく、収まりも美しいですね。ところで、価格もいいのでは?
書込番号:18877615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YujikunDOTcom さん
出来れば簡単でいいのでもう少し写真とレビューして欲しいなぁ
画面のタッチレスポンスはどうですか?
タッチで地図を高速移動させた場合、地図の描画は追いついてきますか?
夜のイルミはきれいですか?
満足度は高いですか?
(^_^)
書込番号:18877657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽ランマン さん
こんばんは。
そうですね、、いくら10インチと言えど、冷静に考えると高いですよね。。
解像度が上がったり専用パネルだったり、アルヴェル専用だったりと、コストが上がるのは必然とはいえバックカメラとナビだけで30万はやっぱり高いです。
実質25万円で購入しましたが、楽しみに待ちに待った分、マヒしてサイフのヒモは緩みまくりですw
書込番号:18877681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
taka.jp さん
こんばんは。
レポ少ないですよね、すみません。。
最初に感じたのが、左右のクリスタルぽいキーですが、思ったよりプラスチック感があり押した感じもスカスカな感じです。
あと取り付けにともなう車輌側の一部加工が必要です。ニッパーで樹脂部分を4箇所切り取る感じですね。
地図のスクロールやスワイプはモタつきなくシュンシュン動きます。
あとは解像度が高いので、タブレットのように表示もキレイです、これが一番感動しました。
オマケのカーアロマ、これも質感高いですw
書込番号:18877834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
YujikunDOTcom さん
追加のレポートありがとうございます
長所と短所、使用者ならではの目線は大変参考になりました。
動作はかなり向上してるんですね 楽しみです。
書込番号:18877936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追加の写真です。
夜のイルミの雰囲気はこんな感じ。
カーアロマのブルーイルミも良いですよ。
やっぱり両サイドのホワイトLEDは暗いですね。。
ちなみにカーアロマ、本体の箱に同梱されてます。
SABの店員さん、そうとは知らず、入荷の荷物をひっくり返して探してましたww
書込番号:18878152 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
夜のイルミネーションも良いですね
アロマ光るんですね
追加情報感謝です
書込番号:18878240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日夜にDより連絡があり24日に到着だそうです。
納車が27日の予定なんでなんとか間に合いました^^;
書込番号:18878475
1点
YujikunDOTcomさん
たくさんの画像UPとレポートありがとうございます。
BIG-X待ちの皆さん(自分も)にとって待ちに待った実車取付画像ですのでありがたいです。
自分と同じブラックキーなので参考になります。
(純正エアコンパネルと合っていて、新ためてブラックキーで良かったなと。)
またお気付きのところがありましたら追加レポート宜しくお願いします。
個人的なお願いですが純正スピーカーのままでのBluetoothでの音かCD再生時の音はどんな感じか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:18879059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コウ吉ちゃん さん
おはようございます。
実は納車されてまもなくドアのデッドニングとスピーカー交換をやってしまい、純正環境でアルパインのナビを音を含め楽しんだのが7インチの700Wの数日間だけですので、ほとんど参考になる記憶がありません。。
その少ない記憶の中でも印象に残っているのが、音の解像度は低いけど思ったより低音の厚みと鳴り方がしっかりしてるなぁ、、と思った事でした。
中高音は厚みはなく一枚フィルターを通した感じで奥行きは感じられませんが、ツィータが良くなったのか音場が良くなったのかわかりませんが良くある耳障りな音では無かったです。
これらは若干の純正スピーカーの向上と、大きいのはアルパインナビ自身の内蔵アンプのスペックの高さ、専用音質チューニングの仕上がりの良さが如実に出ているのだと思いました。
また、デッドニングの作業で内張りを外した際にも音質アップに貢献している発見がありました。
10系20系と明らかに違い、サービスホールの数が圧倒的に少なく、かつ空いてる箇所には制震テープを巻いた厚みのある樹脂製のフタが取り付けられ、より大きく空いている箇所はこれまではプチルゴムのついた雨露除けのビニールだけだったのが、ここにもおともれを防ぐスポンジゴムシートと若干の吸音材がはられていました。
このおかげでドア自身のエンクロージャーの役割りが向上しており、純正スピーカーの音質にも良い効果があるのだと思いました。
bluetoothでは試せていません。CDもスピーカー交換後しか聴けていません、すみません。。
あまり的を射た回答ではないですが、純正スピーカーをよく鳴らすためのトヨタのドアの設計や、その純正環境をより良くするアルパインの相乗効果はとても感じる事が出来ると思います。
とはいえ、私自身は外部アンプも組んでイロイロやってしまってはいるのですが。。
書込番号:18879422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
YujikunDOTcomさん
こんにちは
回答して頂きありがとうございます。
スピーカー交換にデットニングを早々行ったとは思ってもみなかったので、BIG-X+純正スピーカーの組み合わせでの感想を求めてしまいすいません。また音の表現は難しいのですが言われることがよく分かり参考になりました。
700Wの内蔵アンプでもソコソコ聞けそうみたいなので安心しました。DOPナビよりは良さそうですね。
またアルパインの9月発売プレミアムサウンドスピーカーを追加し若干の音質向上というのもありですね。
本当に丁寧なご説明、感謝です。ありがとうございました。
書込番号:18880006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YujikunDOTcomさんこんにちは。
お聞きしたいのですが、
当方も自分で取り付けようと思ってますが、
樹脂のニッパーでの切断以外には
カプラーオンで取り付け可能ですか?
バックカメラの取り付けはどうされましたか?
お忙しい所申し訳ございませんが宜しくお願いします。
書込番号:18880056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今良いよ♪ さん
こんにちは。
はい、お役に立てればと思いますので下記に回答いたします。
樹脂のニッパー加工の説明
ナビ同梱物に専用フェイスパネルがついてきます、そのフェイスパネルに純正パネルから取り外したエアコンルーバー(左右2個、爪4箇所で簡単に外れます)、ハザードスイッチ、ハザード用配線を取り付けます。
作業の終盤にこのフェイスパネルを取り付けるのですが、若干専用パネルの裏の造形が純正と違うため、干渉する部分(爪の受け部分の2箇所、純正では爪がかかる部分ですが、専用パネルはその該当する箇所には爪がなく、ネジ頭?がある)をニッパーでカットします。
ハザード用配線も配線の渡りを良くするため白い樹脂製のガイドが付いているのですが、これも邪魔なためガイド部分をカットします。
カプラーオンで簡単に取り付け
はい、どちらかと言うとナビ本体は簡単です。約5本のカプラーが出ていますがそれぞれ形が決まっているので付け間違いは無いと思います。
ソレより時間がかかるのはフィルムアンテナ貼り付け&アンテナ線やGPS線のルーティングの方かなと思います。作業は簡単ですがどこへどう通すか、、みたいなところですね。
バックカメラの取り付け
バックドア内張りの取り外し(若干固いです)とガーニッシュの取り外しがスムーズにできれば後はバックドア内部に来ているカプラーへ繋ぐだけですから簡単です。
配線自身はカメラ分部分はソレで完了、後はオーディオスペース内の純正カプラーとナビに繋ぐコードをカプラーオンするだけです。
ステアリング連動の場合、これにボックスユニットがありますので、設置スペースを確保するため大型ハイグレードボックス内もしくは目立たないところへ設置します。
その後ナビからのコードや車輌CANBUS配線のコードを上手くオーディオスペースからエアコン裏を通って下へ落とし、ボックスユニット設置場所へ引っ張ってきてやる必要があります。
以前20系では助手席下への配線作業が必要だったのですが、今回コンソール周りで完結しますので若干、楽になりました。
また、ご質問のようにほとんどすべての配線はそれぞれ形の違うカプラーですので迷うこと無く簡単ですが、ソレ以外のコード類に引き回しに時間がかかるかなぁ、といった感じでした。
キャンペーンを利用されて既に7インチが装着されている場合、アンテナや電源コードなどほとんどのコードは同一ですので使い回しが可能で作業時間の大幅な短縮が可能かと思います。
文字が多くて申し訳ないです、、わかりますかね、、
私もド素人です、時間はかかりますが出来なくはないと、思います。
昔のナビはえげつないコード類の種類、本数でしたが割と冷静に見つめれば、あっさりしてますよw
頑張ってください!
書込番号:18880216
3点
YujikunDOTcomさん、とても丁寧にありがとうございます♪
文章読みながら目に浮かぶように感じました。
車もナビもまだ手元にありませんが、
日々イメージトレーニングに励みます!
親切丁寧にありがとうございました。
書込番号:18880294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家にも無事にBIGX届きました♪
自分で取り付け予定なので
YujikunDOTcom さんの解説を参考にしてゆっくり時間をかけて頑張ってみようと思います。
リアビジョンがハードル高そうですが(^_^;)
書込番号:18880383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
意外にも自己取り付けする方が多いのですね
私も過去にいろいろカーナビの取り付け経験があり 今回も自分で取り付けを検討しましたが、リアビジョンを取り付けるときに屋根にカッターを入れる事に不安を感じ お店に任せる事にしました。
屋根にカッターを入れる勇気が有る無い だけで結局は一式全てをお店任せにしました
ナビ本体、リアカメラ、リアビジョンの取り付けを自分でしたら3万〜5万の節約になったかと思うと ちょっぴり悔しいです。
ちなみに今朝、販売店から連絡があり取り付け日が週末に確定しました。
やっとバックカメラ無し生活とお別れです。
書込番号:18880432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
闇夜の猫 さん
こんにちは、、リアビジョンウラヤマシイです。。
ウチはヨメが、「つけんでいい。」っていう一撃を私にくれたので諦めました。
それでも何かもう一品欲しくて、今日サイドカメラを注文しましたw
カプラーですが、黄色に青ラインの線、大きいカプラーのクロ線に繋ぐ処理を忘れずに。。
余計かもしれませんが。。(斡旋行為かもですね、すみません)
オープニング画像、ノーマルとエアロと、選べますね!気が利いてます。
がんばってください!
書込番号:18880436
2点
taka.jpさん
今日1ヶ月点検に持って行ったとき相談したら
きっちり掛かった時間×8000円の工賃頂くので金額確定できませんが最低5万は見てください。
と、購入Dなのにサービス精神の欠片もない返事をいただいたので、自己責任で取り付けます。
やはり、リアビジョン取り付けで天井に刃を入れるのに不安を感じます(^_^;)
YujikunDOTcom さん
ウチは嫁さんが『子供達の為にリアビジョンは絶対取り付け』だったので♪
助手席の人の為になる配線加工は、知り合いの自動車屋に聞く予定だったので助かります♪
書込番号:18880532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
taka.jp さん
いろいろ書き込みすみません。。
リアビジョン、やはりみなさん多くの方が付けられるのですね、、そりゃそうですよね。。
私もリアビジョンを買っていれば、相当勇気がいる作業になったと思いますw
闇夜の猫 さん
うちの嫁に聞かせてやりたい。。
なんか、ソレばっかり見るようになるからダメなんだそうです。。
いろいろですね。
はい、助手席の方のため、黄色い方をプチッとニッパーで切って
そのままクロに圧着コネクターしてあげてくださいw
書込番号:18880561
1点
YujikunDOTcom さん
ウチは車で家族旅行に行くことが多く長時間の移動に子供達が耐えきれないもので。
それにリアビジョン付けなければ、DSやスマホいぢりで視力低下や気持ち悪くなるのが目に見えてるので(^_^;)
あとETCを頼み忘れたので今から発注して届いてから休日に取り付けしてみます。
書込番号:18880578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんこんにちは〜
4月30日にノジマオンラインで
購入予約してましたが本日届きました。
新型ナビ、リアモニター、連動カメラ
HDMIケーブル、DSRCです。
ポイントにてサイドカメラ、USB接続配線、
後席用リモコンを追加注文してます。
納車は7月初旬の予定なので
頃合いをみてDに持ち込みします。
工賃はサクレのマットとナビ一式で3万円です。
納車が待ち遠しいです。
書込番号:18880734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様ぞくぞく取り付け開始ですね!
私はシルバーを予約していますが、ぜひシルバー取り付けた方の画像も見てみたいです。
もし、シルバーで取り付けた方がおられましたら画像アップよろしくお願いいたします!
書込番号:18881171
1点
土曜日納車予定でアルパインのリアビジョンは納車に間に合いそうに無いなぁ・・・と思ったら納車前に届いてビックリしました(@_@)
開封しましたがかなり大きいですね!
書込番号:18881457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日、急に電話があり
取り付けてもらいました
ズーと、穴があいたままだったし
後ろが見えなくッて怖かったけど
これで、ほっとしました
書込番号:18883537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
夜分にこんばんは。
今日BIGXを引き取りに行き早速取り付けました!
シルバーキーです。
まだ投稿が無かったと思うので投稿致しました!
画質が本当にキレイです。とても感動致しております。
書込番号:18885800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
むっちやでーさん
おはようございます。
シルバーキーのブルーイルミいいですね!
昼間でもイルミが光ってるのは確認出来ますか?またシルバーキーの質感はどうでしょう。
個人的主観で良いので感じたこと(気付いたこと何でもよいので)をレビューお願いします。
後日で良いので昼間の明るい時の画像もお願いします。
自分はブラックキーを頼んでますが、気になります。
宜しくお願いします。
書込番号:18885810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コウ吉ちゃんさん。
おはようございます。
昼間は一応イルミは点灯してるのですが、ほぼわからないですね。イメージとはちょっと外れていましたね。夜間は程よい光で雰囲気はとてもいいです!
シルバーキーも思っていたほど悪くわないかな。って感じでしょうかね!私はブルーイルミにひかれてシルバーキーにしましたので。
?印ボタンが今までは地デジボタンでしたが、今回のナビはダブルゾーンコミュニケーションボタンに変更されてますね。凄い機能です。画質はかなり向上しています。驚きましたw
それと個人的な意見で申し訳ないのですが、ボタンの押し具は、安っぽく感じてしまいます。
簡単ではありますがレポとさせて頂きます!
書込番号:18885939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ノジマオンラインで4月下旬発注、6月17日に到着いたしまして、昨日取り付けいたしました。GPSのアンテナを、助手席前のスピーカーグリルの中に入れましたので、ダッシュ周りはすっきりしています。また、説明書にあったAピラーのロアーカバーの切り欠き加工も必要なくしておりません。肝心のGPS感度に関しましては、少し試乗いたしましたが全く問題なさそうですよ。
ETCは後日、取り付けようと思っているのですが、メーター裏側に丁度良いスペースがありましたので、こちらもダッシュの中にアンテナを入れようと思っています。取りつけましたらまたレポートいたします。
地デジの受信感度は以前のナビがパナソニックでした、同じ地域での使用ですが、ワンセグに切り替わる割合が少し多い気がします。さすがに画面が大きいだけにワンセグですと映りは良いとは言えませんね。
書込番号:18886076
2点
自分もDラーでBIGXを予定していますが、皆さんバックカメラは何色にしましたでしょうか?
車がホワイトパールなのでホワイトにしようと思っていますが、ガーニッシュの取り付け部分がブラックのようですので、ホワイトではかえって浮いてしまうのではないかと思っています。
書込番号:18886405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Whiteタイガー さん
私はアルですが、ガーニッシュ周りは同じだと思いますので参考になれば。。
私はボディがホワイトパールなのでカメラもシロ系を選択しました。
取り付け部分、、クロではないですよ、自分で取付ましたので確かだと思いますが
ガーニッシュを外すとカメラのブラケットは取り付け穴にそのまま取り付けますがそこは鉄板(ボディ色)です。
その上にガーニッシュを戻しますが、ガーニッシュは後方から見える面だけではなくL字に内側へ入っていますので
カメラの周りは凹のようにガーニッシュが囲んでいます。
ナンバー照明の周りだけが黒い樹脂ですが、だいぶ下から覗き込まない限り見えません。
普通に後ろから、もしくは斜め目下から見てもメッキガーニッシュ以外はカメラが顔を出しているだけです。
。。もしかして、、アルとヴェルではこの辺りの仕様が違うのでしょうか、、ソレであればすみません、
参考にはなりませんね。。
書込番号:18886470
2点
YujikunDOTcomさん
画像まで貼っていただきありがとうございました。
おそらくアルでも同じかと思いますので、大変参考になりました。
YujikunDOTcomさんの仰るとうり、普通に見たらホワイトの方が違和感がなさそうですね。
ありがとうございました。ホワイトで検討したいと思います。
書込番号:18886491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Whiteタイガー さん
追記です、お伝えを忘れていました!
肝心のカメラのカラーですが、せっかく白を選ばれてもホワイトパールに近い色ではありません。
私は最初に、30納車時にまだ連動カメラが出ていなかったので
HCE-C920D-W(パールホワイト)を購入しました。
箱を開けると、製品画像などと違い、白というよりアイボリーホワイトに近い色調でした。
これは、、20系のゴールドパールクリスタルシャインの近似色(まぁシロといえば白ですが)だなぁと思いながら
どうせ連動カメラが出れば買い換えるから良いかと思い気にしませんでした。先ほどの画像のカメラがこれです。
今回、新製品である連動カメラを新たに購入したので期待して箱を開けますと、、やっぱりアイボリーでした。。
いわゆる30系のホワイトパールクリスタルシャインとは違います。
2つカメラを並べてみたのですが、まったく同じような色に見えます。
そういう意味では、ボディ色とは明らかに異なる、白といえば白に見えるアイボリーに近い物を選ばれるか、
後ろから見るとカメラの付け根はボディ色ではなくメッキガーニッシュなので、クロでも違和感が無いかも、、なクロを
選ばれるか、、よく考えると私自身もどちらも「あり」な気がしましたのでお伝えしておきます。。
書込番号:18886547
2点
むっちやでーさん
こんにちは
画像とレビュー大変ありがとうございます。m(_ _)m
貴重な感想、感謝いたします。
ボタンは見た目もありますがよく触る部分なだけに気になりますよね。
専用パネルとボタンがあるBIG-Xに関しては、どの車種用も押した時にグニャとしてます。
30アルヴェル用もその辺りは変わらずといったところでしょうか。
シルバーキーは思ったより質感良さそうですね。
昼間のイルミは光量が足らないので関係ないとして、夜間はやはりブルーイルミのが車内の雰囲気と合っていると感じました。
オープニング画像もハイブリッド用に変更されているのですね。(文字の追加だけかもしれませんが、このあたりもアルパイン抜かりなしです。)
自分的にはボディカラー各色に対応したオープニング画像を用意してくれたら最高だと思いますので今後に期待です。
今回のBIG-Xは全体的に評価がいいのでMOP・DOPナビを喰っちゃいそうですね。( ^ω^ )
むっちやでーさん
ありがとうございました。ヴェルファイアを楽しんでください!それでは。
書込番号:18886854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
YujikunDOTcomさん
追記ありがとうございます。
色はパールホワイトじゃないのですね。
アイボリーに近い色とは思いませんでした。
貴重な情報に感謝です!
ブラックも検討してみます。
書込番号:18886857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
yoshimayuさん、はじめまして!
GPSアンテナをスピーカーグリル内に収めるととてもスッキリしそうですね!
ETCアンテナも併せて参考にしたいと思うのですが、収めた状態の画像とか、注意点等ごさいましたら教えて頂けないでしょうかm(__)m?
書込番号:18888312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シルバー装置完了しました
キーの色も違和感なく、むしろ高級感あります
シルバーに不安を感じてる方大丈夫ですよ〜
ブラック派もシルバー派もどちらを選んでも
画面が高精度で見やすいから満足は出来ると思います
書込番号:18890863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,328物件)
-
- 支払総額
- 330.0万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.3万km
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション フリップダウンモニター/大型ナビフルセグTV/1オーナー/禁煙車/ドライブレコーダー/両側パワースライドドア/2列目オットマン/7人乗り/コーナーセンサー/
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 55.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 208.6万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 309.0万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜4954万円
-
25〜4862万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
109〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)


























