ヴェルファイア 2015年モデル
1279
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,152物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
来月の13日〜18日に納車予定になりワクワクしているところですが
納車された日にこれだけは確認するべき!という事項はありますか??
車体周り、車内で特に見た方が良い所などがあれば教えて下さい。
書込番号:20243087 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
内外装の傷確認とオプション品の忘れが無いかです。特にスカッフプレートのところは慣れないと傷付けられます。
書込番号:20243095
8点
velvel0402さん
いつも引取りの時は車に傷がないかを確認したあと、注文したオプションが装備されてるかを確認して、オプションの動作確認をします。
いつもそのぐらいでしょうか?
特に確認することはないですね。(*´-`)
納車時はテンションが上がっているので、車の機能説明はなかなか抜けてしまうので、しっかり聞くように心がけてます。(笑)
納車楽しみですね!
書込番号:20243107 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>JTB48さん
さっそくの御回答ありがとうございます。
スカッフプレート…確かに気を遣わないと傷だらけになりそうですが納車の時に傷ついていた時はどう対処すればいいのですか?
文句を言っても解決しないですよね。
書込番号:20243108 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
新車だからとハイになって小さな傷ひとつ許さないぜみたいな奴居るけど乗れば走れば傷くらい付くんだから凹んだりあからさまな傷以外は許容範囲だろ
書込番号:20243237 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
煽り運転防止機能がついているか確認して下さい。必項です。
書込番号:20243388 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>velvel0402さん
来月の納車予定ですか。
おめでとうございます。
落ち着かない日々が続きますね。
私の場合は、DOPを沢山注文しましたので、全てチェックしました。
あと外装品、例えばモデリスタエアロ等の装着状況(すきま等がないかどうか)やボディの傷等もチェックしました。
納車時刻は夕方は避け、車の状態を確認できる日中にした方がいいと思います。
納車時は
@外装・内装に傷がないかどうかをチェックして下さい。
A注文したOP類が全てきちんと装備されているか注文書等とチェックして下さい。(動作確認は自宅に戻ってからでもDで対応していただけます)
特に内装については、取り付け時に傷がつく場合が多々ありますので、特に注意が必要です。
高い買い物ですので傷等は遠慮なくDさんに話して下さい。
何があっても最終的にはDさんとの信頼関係を築いていれば、適切に対応していただけると思いますよ。
書込番号:20243482
11点
逆に今まで傷があった、オプション付け忘れてた!っ方はいらっしゃいますか?
書込番号:20243869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>japanvさん
4月のZG納車時にオプションでつけたUSB&HDMIがつけ忘れられてました。
引渡後に気付き連絡しましたが、きちんと謝罪を受け、後日付けてもらいました。
ただ、やはりオプションは、注文書との確認が必要だと思います。
書込番号:20244008 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
うすい線キズ(笑)
書込番号:20244048 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
オプションの不足と、誰が見ても無視できないレベルの傷が無ければOKですよ。
書込番号:20244226 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ichigeki.karateさん
たかだか3ヶ月半ですが計約しているのを忘れるくらい待ちました…カタログはボロボロです(笑)
夕方を避けるというのは暗くなるとしっかり確認できないからということですよね!
多少の線傷は気にしませんが、私はバイザー頼んでいますので隙間等は良く見ておきます、盲点でした。
バイザーの雨漏りは結構上がってるような気もしますし、値段も安くないのでちゃんと着いていれば良いですが。
書込番号:20244300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マリオット大好きさん
私もZGなんですが、センターコンソールの中身は何も注文しないとどういった感じになるのでしょうか?
シガーソケットが1つだけですか?
書込番号:20244312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
やはり皆さんが仰るように傷や凹みが重要だと思います。傷についてはディーラーを出てからついたのか明確にはできないので引き渡し後の無償補修はかなり厳しいと思います。
付け忘れたオプションもいつでも付けてもらえますが作業時間がかかりますので忘れないでほしいですね^^;
バイザーは雨が降って不具合が出ても無償で是正してもらえると思います。
書込番号:20244370 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>coroncoronさん
機能説明は受けた方が良さそうですよね、スイッチ類多いですし覚えるのも楽しみの1つですもんね!
書込番号:20244372 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>なべと愉快な仲間たちさん
高速道路を約200キロ積車で持ってきて貰う予定なんですよね…
飛び石とかあったら流石に伝えますけど多少傷は覚悟した方が良いですかね。
書込番号:20244379 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>velvel0402さん
こんばんは。
私は、納車時は嬉しい気持ちが先走り、厳密にチェックできないように感じたので、こちらの過去
スレで不具合報告のあったものを拾い集めてメモにし、納車前に営業さんに預けてチェックを
依頼しておきました。ですので、納車時はざっと見ただけです。
神経質でやっかいな客だと思われたはずですが、牽制効果はあったかなと思います。
やや気になる点はあったものの、営業さんを信じていましたので、OKとしました。
メモは捨ててしまったのですが、チェック項目は、だいたい以下のようなものです。
1)ボディ、バンパー、ホイールの傷や塗装のムラ
2)前後のランプ類の割れや水滴、曇り
3)ルーフカラーイルミネーションまわりのクロスのたるみ
4)ダッシュボード上部面の色むら
5)ダッシュボードやナビまわり、運転席付近の合皮部にシワや凹み
6)スライドドアを車内から開ける際、ドアハンドルから軋み音
7)シートのシワやよれ
8)ステアリングの縫い目/縫い合わせによる変なしわ
9)グリル部品におけるメッキの剥げ
10)オプション(MOP、DOP)の抜け漏れ
あと、機能/基本操作の説明は、営業さんのほうから「説明します」と言われましたね。こちらは
早く乗り出したかったのですが、説明することが義務化されているのでしょう。
他に書類へのサインやら、なんだかんだと2時間近くだったように記憶しています。
ちなみに、今回、初めてディーラーさんで受け取りました。気になる点があればサービスの方に
その場で聞けたりするので、自宅納車よりよかったと感じました。
ご参考まで・・。
書込番号:20244461
5点
>firebird2001さん
面倒くさすぎるでしょw
そんなメモ渡されても100パー見ないで捨てられてるわ
書込番号:20244501 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
一番の重要チェック項目は
やはり
薄い線キズの有無ではないでしょうか?
ハンドルのステッチのシワまでチェックって
神経質過ぎる
ヤバイ客だなぁって
思われてますよ
書込番号:20244775
11点
こんにちは!
え。そうなの。。
firebird2001さんのチェック項目、
参考にするべくスクショ撮っちゃいました笑
薄い線傷、、2016年の流行語大賞の
最有力候補ですね。
書込番号:20244811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>velvel0402さん
コンソール内のコンセントとUSB&HDMIがオプションになるので、レスの場合は、シガーライターのみになると思います。
いずれにしろ、納車楽しみですね!
書込番号:20244897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>firebird2001さん
凄いですね!
全部見て何も問題無ければ良いですけど1つでも見つけちゃうとモヤモヤしちゃいそうです(>_<)
何となくですけど、点検するのはこの車は大丈夫だって確信したいから行う行為な気がしてきました(笑)
書込番号:20244910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マリオット大好きさん
ありがとうございます!
センターコンソールの後部座席に向いてる面にもシガーソケットはありますか??
見た目とハーフレザーと電動シートだけで選んだようなものなので知識不足ですいません(>_<)
書込番号:20244917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
触られている可能性が高い所だけは重点的に見られた方が良いですね。
例えばディーラー点検されてる可能性があるホイールナットやDOPナビ取付けしたのならその周りとカメラを付けたのならバックドアとリアガーニッシュです。
ホイールナットはガンでゴリゴリやる所があるのでどしたんこれ?みたいになってる場合あるのでここは本当に一個ずつ見られた方が良いですよ。
ナビ取付けはインパネを外すのでその周りの確認とこの車、スピードメーターまで外さなくてはなりませんからそこもキズ見られた方が良いです。
カメラはバックドア内張りとリアガーニッシュを外し、そこへ取付けになるのでその周りも見られた方が良い。
書込番号:20245460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>田中からの菊池からの丸さん
もう、車受け取れない。。
書込番号:20245497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>velvel0402さん
それぐらい人に聞かず自分で考えましょう!みなさんの回答見てると考えれば思い付く事ばかりです!細かい事を気にするより洗車キズぐらいという大きな心を持ちましょうよ!
書込番号:20245498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
細かすぎるのも、、、と思いますが、
後出しじゃんけんみたいになるは嫌でしょうから、
お互いの為に、ちゃんとチェックしておいた方が良いと思いますよ。
不安なら、メモ書き程度は用意しておいた方がいいかもしれません。
ただ、色々とチェック項目考えていっても、
全部完璧になんて出来ないと思います。
書込番号:20245566
1点
凄い細かいチェックする人いるのです ね
DOPナビなんか一度組み上がっている
インパネ周りを外すのだから
多少のキズやスレは着くと思うのですが
パッと見キズなければそれで良いと
思うのですが
チェック項目まで作ってとか
外した場所の周辺まで確認とか
その内ナビの配線まで確認しそうです
やっとの思いで買ったから?
ダサいぜそんな奴
書込番号:20245796
7点
乗ってれば小さな傷は付くんだから、納車の時は車を1周ぐるりと軽く見て、内装は運転席から車内全体を見、シートやバイザーのビニールも滑って邪魔だから全て取っ払ってくれーって言って引き取りましたよ。回答読んでて、へーそんな細かい所まで見るんだーって思っちゃいました。納車に時間かかりそうですね。
けどあながち間違いでは無いんですよって思ったのがナビ周りのチェックです。
自分のケースではディーラーにBIG Xを取り付けしてもらったんですが、車を引き取り後自宅に戻ってからハザードランプのスイッチを押してもランプが点滅しない事に気付きました。
すぐに連絡を入れると今すぐに車を持って来れますかとのこと。道中何かあったらランプ付けれないですよね?と聞き返してしまいました。
結局ナビの取り付けの際に一度外したハザードランプボタンのコネクタを挿し忘れていたようです。
で、また後日気付いたのがグローブボックスが開ボタンを押さなくてもちょっとした衝撃で開いてしまう症状。
1ヶ月点検の際に確認して貰いました。そしたら元々スペースの狭いグローブボックスの奥、そこにナビの配線が干渉して完全にボックスが締まりきれなかったことが分かりました。(と言っていました)
…ナビ付けたの誰?って呆れました。
妻は車検にも通らないような状態で納車させるのかとプンプンしてました。
これらは納車後でも対応して貰えるんですが、結局その為にこちらの時間を無駄に奪われるだけなので、可能であればオプションで取り付けしたもの周辺部分は納車時に確認はした方が良いかと思います。
あまり見ない例でしょうけど。
あとフロントのモデリスタなんですが、ナンバープレート付近がひと夏を越して両面テープが剥がれ隙間が出来ました。やれやれです。納車時はどうだったかって証明出来ないですからね。
長文失礼しました。
納車楽しみですね。13日寄りだといいですね!
書込番号:20246448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>V-max1200さん
せっかく回答を頂いている身ではありますが、結構私はズボラな方ですのでここに書いて頂いても車が目の前にあったらすぐに乗り出したくなると思うんですよね。
メモ書き程度は用意しますが、気持ち良く引き取れない程の傷、装着品の不備がなければそのままオッケーしちゃうと思います。
走ってたら傷は付くのは覚悟してますので神経質になるのは良くなさそうですし…
書込番号:20246482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>velvel0402さん
こんにちは!
距離メーターやタイヤやホイール周りの
状態は見た方が良いかもしれません。
かなり、昔々の物語ですが、
発売間も無い車などは購入者が
納車されても直ぐに取りに来られない、で
ディーラー預かりになった時など
慣らし運転と称し宣伝のために
近所を走行させることがある、と
親の知り合いのディーラーが鼻高々に
話していたのを思い出しました笑
まあ、カビが生えた大昔の話ですし、
ヴェルなどは石を投げれば当たるくらい
走ってますからね。
今日も1時間ちょいのランニング中に
30系ヴェルを10台くらい目にしましたよ笑
公道で他者と被りすぎる車もアレですよね笑
書込番号:20246953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>velvel0402さん
コンソール背後には、シガーライターはないですよ。
当方の場合は、OPのアクセサリーコンセントのみあります。
書込番号:20247019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車の時、営業さんはメモを持ってみえたので、捨てられてなかったようです・・。
事前にメモを渡したのなんて私も初めてでしたが、こちらのクチコミでいろいろ不具合の報告があった
ので、やや過敏になっていたのはあります。
ご指摘通り、面倒くさい客と思われることは容易に想像できたので、予め「すいませんが・・」とお断りして
お願いし、納車時は、本当に「ざっと」車の周りを1周回っただけで済ませました。営業さんも知らない
症状が多かったようで、本心はわからないですが、「気になるところをはっきり書いてもらって良かった」
と言われてました。これでOKして受け取った以上、後でこちらから言い出しにくいですし。
なんかそれっぽく書いていますが、考えを整理してみると、自分でチェックするのが面倒で、営業さん
に代行させただけのようにも感じてきました。明らかにまずいところは、信頼関係にかかわるので伝え
てくれたでしょうし、特にうまくかわされた印象も受けませんでした。
納車後、メモしなかった窓まわりと足まわりの異音で部品交換はありましたが・・。
今は普通にディーラーさんとお付き合いしていますが、私のようなやり方はお勧めしません。
きっと面倒な客だと思われますから。
書込番号:20247033
2点
現行犯では無いとクレームを付けづらい外装の細かい傷と、オプション取り付けに伴う内装の傷付き汚れを良く良く確認してください
責任の所存が明らかなオプションの取り付け忘れとかは後から気付いても何とかしてくれます
書込番号:20247396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みふさまみふさまさん
俄かには信じられないですね!
さすがに今の時代では考えられませんけど、昔ならやってても違和感ないですね…
ヴェルファイア最近増えたなーって感じてました、納車待ちの身としては見るたびにワクワクしますが乗り始めたら被りたくないと思いそうです(笑)
書込番号:20247553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>firebird2001さん
めんどくさい客でも客は客です。
車って売ってもらったというよりは買ってあげたという感覚の方が強いと思いますし。
客により点検などの入庫時に言わなくても手洗い洗車になったり、丁寧になることもありますよ!
>velvel0402さん
納車楽しみですね!何事もなく無事に満足な納車になることを祈ってます!
外装に関しては営業さんが微妙と思ってる場所を光を考えて見辛くなる側に向けて停めたりしますよ。かなり昔の体験談です。
今は屋根下で電気もあるところが多いのでそんな小細工はしないのかもしれませんね。
書込番号:20247662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>納車の時に傷ついていた時はどう対処すればいいのですか?
向こうもプロだから傷一つ付けないで納車してくれました、が経験上マツダのディーラーは最悪でした。言っても無駄でしたのでそれ以降はマツダは買ってません。トヨタ・日産は流石に皆無でした。他社は購入歴がないのでノーコメントです。
書込番号:20254693
1点
>velvel0402さん
書き込み時よりも更に納車日が近づいて
更にワクワクですね^^
私は昨日車台番号が出たので後10日くらい?
とカマかけたらもう3週間くらい・・と
ツレナイ返答でした笑本当に、、もう笑
水を差す様で?大変に恐縮ではありますが、、
納車直後に事故に遭ったりぶつけたり、
と言った悲惨な体験もチラホラ目にします。
もちろん、真偽のほどは図りかねますが、
納車日は、ドキドキワクワクで平常心を
失いがちになるのかな、とも思います。
お互いに事故には注意して、
楽しいヴェルライフをたのしみましょう!
老婆心、失礼致しました^^
書込番号:20255454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みふさまみふさまさん
あと12日です…
決まってからが一番長く感じますね(笑)
今まではずっとセダンだったので車の感覚を掴むまでが怖いです。
車両保険にはもちろん入るんですけど、料金高いのは事故率も高いということだと思ってますので安全運転心がけます!
書込番号:20255627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,475物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z プラチナセレクションII タイプゴールド 車検2年 ナビ TV CD DVD バックカメラ ETC スマートキー オートエアコン 両側スライドドア プッシュスタート
- 支払総額
- 74.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 14.1万km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 330.0万円
- 車両価格
- 320.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 431.3万円
- 車両価格
- 416.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 848.9万円
- 車両価格
- 828.0万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
19〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















