『どちらにするか悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

  • オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
  • バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X8i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X8i ダブルズームキットとEOS Kiss X9i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

『どちらにするか悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらにするか悩んでいます。

2017/03/17 03:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 totominさん
クチコミ投稿数:5件

ディズニーに行くのが好きで、iPhoneでの撮影じゃ物足りなくて、カメラを買おうとおもい探しています。
悩んでいるのは、「OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZ」か「Canon EOS Kiss X8i」で悩んでいます。ネットで調べてみるとCanonがいいとよく見かけます。
この2つのメリットデメリットと、どちらの方が良いのか教えてください。全くの初心者なので文書もおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:20744611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/17 03:28(1年以上前)

仲の良い。写真好きな
知り合いと同じ メーカーが良い。

プロカメラマンが
アシスタント時代
師匠と同じメーカーのカメラを選びます。

写真に詳しい
写真屋さんでも Nikon使ってたら
ソニーαや、OLYMPUSの
情報は乏しいものだ。

知り合いから、色んな 使い方の
情報が入るから、
撮影上達に繋がると思う。

書込番号:20744616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2017/03/17 04:24(1年以上前)

確かに、レンズを借りて試してみたり、操作を聞いたりできるので周りに合わせるのも良いかもですね。
私は前職の社長がCanonだったのでCanonユーザーになりました(ニコンのデザインが苦手だったのもありますが

Canonに限らずですが、一眼レフの方が潰しがききやすいってのはあると思います。
激しい動きなんかは一眼レフの方がピントが合いやすいです。
ただ、ディズニーランドでしたら差を殆ど感じないと思いますよ?

テーマパークって何気に体力使いますし、小型軽量なOLYMPUSの方が楽しめて良いかなと思います。
OLYMPUSとかのミラーレスなら自動で顔にピント合わせてくれますし。
自撮りしやすく、人に預けて撮って貰うのもお互い気楽です。

うちの奥さんがOLYMPUSのOM-D10mk2を持っていきましたが、ミッキーの顔もちゃんと認識してくれました。
ミラーレスだとイベントが厳しいかなと思って私はCanonのX4を持っていったのですが、
OM-D10mk2で十二分で気苦労に終わりました。

書込番号:20744635

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/03/17 06:24(1年以上前)

旅行に持ち運ぶならpen

書込番号:20744701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/03/17 06:59(1年以上前)

一番の違いは「大きさ・重さ」です(レンズ含む)
実際に持って見られた事は有りますか?(お店の展示機など)

あとは「撮影スタイル」
ファインダーを覗いて撮るならX8iの方が撮りやすいですし、iPhoneの様に液晶画面を見ながら撮るならE-PL7の方が撮りやすいです。

カメラを1日パーク内を持ち歩く事を想定して、まずは「大きさ・重さ」から選んでみて下さい。

書込番号:20744730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/17 08:15(1年以上前)

totominさんが何を重視するか?によるのでは。

両機を比較して
もし移動時に、嵩張る・重いのをいとわなければ、Canon EOS Kiss X8i の方
そうでなければ、OLYMPUS PEN Lite E-PL7 EZの方

カメラ量販店の店頭なんかで両機を比較してみてはどうでしょう?
重さだけではなく、機能の違いや可能であればスイッチでの操作の違いも
確認しておく方が良いかと。
ついでに両機種のカタログを持ち帰り、良く読んで理解してから
決定するのが良いと考えます。

書込番号:20744825

ナイスクチコミ!0


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件

2017/03/17 08:15(1年以上前)

>iPhoneでの撮影じゃ物足りなくて

「物足りない」のが「画質」なら
キヤノンの方が良いと思います。

ご予算があり、もう少し待てるなら
4月発売の「EOS M6」が良いと思います。

〈良い点〉
ミラーレスだから軽くて持ち出しやすい。
電子ファインダーを付ければ一眼レフのような使い方もできる。
撮像素子が大きいから画質が良い。
使用できるレンズの種類が多い。

〈イマイチな点〉
値段が・・・


良いご選択を<m(__)m>

書込番号:20744826

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/03/17 09:06(1年以上前)

オリンパスでよいとは思いますが・・・・ファインダー付で手ぶれ補正の強力なE-M1とかEM−5Uのほうがよろしいのでは?

書込番号:20744905

ナイスクチコミ!0


スレ主 totominさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/17 12:18(1年以上前)

ありがとうございました。
知り合いにカメラを使う人があんまりいないので…>

書込番号:20745194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 totominさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/17 12:19(1年以上前)

ありがとうございます。
自撮り機能があるそうですが、
OM-D E-M10 Mark II でも。自撮りは可能なのでしょうか?

書込番号:20745197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 totominさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/17 12:20(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:20745200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 totominさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/17 12:21(1年以上前)

ありがとうございます。
ファインダーがあるといいのでしょうか?

書込番号:20745205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/03/17 12:59(1年以上前)

スレ主様の使い方だとどちらを選ばれても、写真の出来上がりには関係ない=どちらでも綺麗に撮れると思います。

一番の違いはファインダーの見え方(実はファインダーの形式)で、これはスレ主様がファインダーを覗き比べて、ご自分に合っていると思われた方で良いと思います。(比較されているE−PL7はファインダーが取り外し式で別売です。EM−10mkUはファインダーが一体です。)


>ファインダー

ファインダーが有ると良い事は・・・・ここで比較されているどの機種でもファインダーが使えます。(E−PL7は取り外し式、別売)
E−PL7をお選びになった場合は別売のファインダーをお買いになる事をお勧めします。

1)周囲が眩しいと液晶では見づらくなる事があります。ファインダーを覗けば炎天下でまぶしい時もしっかり構図やピントを確認できます。

2)ファインダーを覗いて、正しい姿勢でしっかりカメラを構える練習をすれば、手ブレ補正に頼り切りにはならずぶれない写真、安定した構図の写真が撮れる様になると思います。


書込番号:20745290

ナイスクチコミ!1


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2017/03/18 01:07(1年以上前)

スマホで撮っていると、画面が見にくく手で影を作りながら確認することがあると思います。
ファインダーで覗けば自分の顔で塞ぐので明るいところでも見やすいです。

ファインダーが無くてもスマホみたいに影を作りながら見れば良いので、特別困ることはありません。
でも、影を作ると片手での撮影になりがちで、ファインダーだと両手で持てますから撮りやすいです。
また、暗いときでも脇を閉めて手と顔の三点で支えることになるのでブレにくくなります。

良いことずくめの様ですが、
眼鏡を掛けながらだと距離が空くのでファインダーの中全体を見ることができませんし、いちいちおでこに掛けるのも面倒です。
化粧は当たって移りますし、マスカラが押されて形が変わって地味に泣きそうです。
周りに気を配りにくいのも手痛い。

案外 人を選びますので別売の機種であれば、無しで少し使ったあとに必要に感じれば購入の方が
無駄にしづらくて良いと思いますよ。
カバンやストラップの他にも欲しいものがたくさん増えてくると思いますので、
是非 小物も含めて楽しんじゃてください!

書込番号:20746736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2017/03/30 22:37(1年以上前)

>totominさん
性能的にコストパフォーマンスが良いのはNikonです。
雑誌とかの比較だと特に暗所はD5500クラスの性能が良いようですよ。

話を戻します。 E-PL7は、撮りやすく綺麗に写りますが、Kiss X8iと比べると
センサーサイズが小さいので、ボケ方が硬いのと、暗所にはそこまで強くないです。
ただし、キットレンズの場合の話で、レンズを変えると表現の幅を増やせます。
それから、人物写真に拘るならば、表現の幅が広いフルサイズセンサー機のシステムが良いです。
ご予算もあると思いますが、はっきり言って好みです。
カメラは撮ってみて好きって思える機種が良いですよ。

書込番号:20780314

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1094

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング