SC-PMX100
- CD、ラジオ、Bluetoothなど多彩な音源に対応し、パソコンやUSBメモリーと直接接続できるハイレゾ対応ミニコンポ。
- 100kHz再生対応スーパーソニックツイーター、1.9cmシルクドームツイーター、14cm竹プラントオパールウーハーの3ウェイ3スピーカー仕様。
- アンプ部には、低ノイズ・低歪な「LincsD-Amp III」や電源ノイズの影響を徹底排除する「バーチャルバッテリー電源」を搭載。
ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX100
この機種を買いたくて検討していますが、メーカーのカタログを見ると、CD-RWの再生にmp3しか書いていませんが、CD-RWに入れたWMAファイルの再生ができないでしょうか。お手数ですがご存知の方に教えていただけないでしょうか。
書込番号:21135596
2点
説明書にもHPにもwmaは対応と書いていないので再生出来ないと考えるのが普通でしょう。
記載がないということは再生出来ないことを示しますね普通は。
説明書42ページ
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052113126.pdf
http://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PMX100_spec.html
書込番号:21135616
![]()
0点
>9832312eさん 教えて頂きまして有難うございます!
実は何でこんな質問をするかと言いますと、この価格帯のコンボを数社のものを見ましたが、wmaフォーマットに対応しないものが少ないので、まさか、と疑問を持って聞きました。
私が一番重視したのは音質で、この機種に絞りましたが、残念です(自分の音楽ファイルの中、かなりのwmaがありますが)。
初めて価格コムに登録し、質問を出しましたが、すぐ教えて頂けまして、ほんとうに感謝いたします!
書込番号:21135635
0点
>GONGBINGさん
私の試聴では音ならONKYO CR-N765が一番かな。
次点でマランツM-CR611
スピーカーは、DALI SPECTOR1やタンノイマーキュリー7.1など音が良く鳴りますよ。
WMAも対応でなら今なら安価なCR-N765かな。検討してみてください。
あと、安くてそこそこな音でよいなら和紙スピーカーのSANSUI SMC-300BTの真空管ハイブリッドのも期待もてます。WMAも対応ですし。
書込番号:21137197 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
CDのWMAと書いてあったので、USBがWMAに対応しているならCDのWMA再生は簡単なのでは、と思ってSC-PMX100の取説を見ると、WMAそのものに一切対応していないのですね。取説にWMAという文字が一切出てこない。
ちなみに、Panasonicの他のコンポなども調べてみましたが、すべてWMAに対応していない。それなのに、AACに対応(廉価品は除く)していて、さらにAIFFやALACに対応しているものもある。
ずいぶんAppleに肩入れしているのですね。
普通は、安物はMP3のみ、少し高くなるとMP3とWMA、さらに高くなるとMP3、WMA、AAC、さらに高くなるとFLACやWAVなどのハイレゾにも対応するのですが…。
WMAやAACはライセンス料を払わないといけないので、安物には付いていないのですが、WMAとAACどちらを選ぶかと言うと、普通はWindows標準のWindows Media PlayerでリッピングできるWMAを選ぶでしょう(AACはiTunesをインストールしないとリッピングできない)。
しかし、FLACやWAVなどにも対応しているのに、WMAに対応しないとは、Microsoftが嫌いなんですかね。
スレ主さんは、WMAの音楽ファイルを多くお持ちなら、Panasonicは諦めざるを得ないですね。
USBメモリやUSB接続のHDDを接続できる機種なら、いちいちCD-R/RWに焼かずに、何百、何千もの曲を入れておけるので、WMA対応のそういう製品を選ぶのが良いのではないでしょうか。
書込番号:21138047
![]()
1点
皆様、本当にありがとうございます!助かります。
>fmnonnoさん
情報に感謝します!次回店頭に行って試してみます。
>osmvさん
仰ったことは非常に納得し筋が通っています、同感します。しかも、USBのWMAまで詳しく調べてくださいまして感謝します。
どうしてあえて他のメーカーと「差別化」にするでしょうかね、
仰った通り、「普通は、安物はMP3のみ、少し高くなるとMP3とWMA、さらに高くなるとMP3、WMA、AAC、さらに高くなるとFLACやWAVなどのハイレゾにも対応するのですが…」。
実は偶然店頭でこの機種の流れた音楽を聞いて、感動するぐらいビックリしました、この値段で?と思って、これにしようと決心しました。
P社の考えは分からないですね。まあ、諦めるしかありませんね、あれだけのWMAファイルをMP3に変換することは無理です。
書込番号:21138281
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SC-PMX100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/09/13 9:04:12 | |
| 23 | 2019/04/14 14:09:59 | |
| 9 | 2021/05/13 7:43:34 | |
| 7 | 2017/10/17 13:35:59 | |
| 12 | 2017/09/27 12:11:44 | |
| 1 | 2017/09/11 23:37:54 | |
| 6 | 2017/08/23 6:44:48 | |
| 6 | 2017/08/02 19:00:12 | |
| 6 | 2017/07/28 20:02:49 | |
| 2 | 2017/06/02 20:00:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






