エクシーガ クロスオーバー7の新車
新車価格: 275〜276 万円 2015年4月16日発売〜2018年3月販売終了
中古車価格: 46〜209 万円 (96物件) エクシーガ クロスオーバー7の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エクシーガ クロスオーバー7 2015年モデル | 2278件 | |
| エクシーガ クロスオーバー7(モデル指定なし) | 1071件 |
自動車 > スバル > エクシーガ クロスオーバー7
以前、4月頭契約、7月下旬納車予定で、無事に予定通り納車されまして、クロスオーバー7ライフ(ドライブ、DIY)を満喫しております。
さて、皆様に相談をさせてください。
以前こちらの掲示板でもタイヤのことが話題になりましたが、私も納車時に18インチインチアップしております。
軍資金の関係でネクセンN7000というタイヤを履かせているのですが、どうにもロードインフォメーションがハンドルに伝わってこないのと、高速道路の継ぎ目を越えた時の振動が大きいので、来年には交換を予定し、貯金を開始しております。
ただ、余り高価なタイヤは選定できないので、下記の候補で考えているのですが、諸先輩方のご意見をいただければ大変嬉しいです。
ピレリ チントゥラートP1 215/45R18
グッドイヤー エフィシェントグリップ E-G01
215/45R18
TOYO PROXES4 215/45R18
最重視するポイントは巡航時に操舵感があることで、次は乗り心地と雨天時のグリップです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20184549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
操舵感というと直進と微舵の間に段付き感というか明確な差がある感じでしょうか?
ピレリ チントゥラートP1は境界を感じさせず直進からカーブにスムースに移行するのが気に入っていますが大盛りご飯さんの好みとは違うかも。
書込番号:20184611
2点
>猫の座布団さん
さっそくの書き込みありがとうございます。
実は前車レガシィB4で、ピレリP1を使用しておりました。
全体にスムーズに車が動く感じというのは同感で,好きなタイヤです。
本当は同じタイヤを選択すれば良かったのですが、その時に軍資金が乏しく、コストだけでネクセンN7000を選んでしまいましたが、安物買いの銭失いをしてしまったようです。
今のネクセンN7000で困っているのが、峠などの緩いカーブでもハンドルの切り足し等が頻繁に必要になったり、直線でもハンドルのセンターの収まりが悪い感じがあり、運転していて疲れてしまう点です。
鋭いハンドリングまでは車の性格上求めてはいないのですが、ハンドルにせめて純正タイヤを履いているくらいの節度が欲しいなあと思っています。
書込番号:20184663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大盛りご飯さん
Proxes 4は↓のようにオールシーズンタイヤです。
https://www.toyotires.com/tire/pattern/proxes4#BVRRWidgetID
又、EfficientGrip EG01はスタンダードクラスのタイヤです。
どちらのタイヤもお求めの性能とは違う性能のタイヤのように思えます。
更にはProxes 4、EfficientGrip EG01共に215/45R18というサイズは無いのでは?
それともProxes 4は↓のProxes 4 Plusでしょうか?
https://www.toyotires.com/tire/pattern/proxes-4-plus-ultra-high-performance-all-season-tires
書込番号:20185726
4点
>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
プロセクス4は4シーズンタイヤでしたか!
グッドイヤーの方もサイズがないことまで調べておらず
リサーチが足りなくて申し訳ないです。
改めてサイズのあるものを確認しました。
ピレリはP1、
グッドイヤーはレブスペック RS-2、
トーヨーはナノエナジー3+が気になりました。
改めてご教授くださいませ。
書込番号:20185822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大盛りご飯さん
運動性能を求めるなら、スポーツタイヤのEAGLE REVSPEC RS-02が良いのではと考えています。
NANOENERGY 3 PLUS はウエット性能は高いようですが、所詮スタンダードクラスのタイヤです。
つまり、NANOENERGY 3 PLUS は運動性能を求めるタイヤでは無いと思いますよ。
書込番号:20186089
2点
>スーパーアルテッツァさん
ご教授いただきありがとうございます。
やはり値段が安いエントリーモデルにある程度の運動性を求めるのは難しいですよね。
次は失敗しないように、軍資金をきちんと投入したいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20186166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > エクシーガ クロスオーバー7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/11/24 3:41:50 | |
| 3 | 2022/12/20 8:54:09 | |
| 2 | 2022/12/19 20:23:50 | |
| 14 | 2021/12/29 20:00:57 | |
| 10 | 2023/12/11 12:31:44 | |
| 15 | 2021/09/20 20:18:13 | |
| 4 | 2020/07/31 9:17:47 | |
| 10 | 2019/11/11 11:00:34 | |
| 5 | 2018/11/19 12:28:14 | |
| 3 | 2018/04/22 20:54:07 |
エクシーガクロスオーバー7の中古車 (96物件)
-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 138.2万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 122.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 66.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.3万km
-
エクシーガクロスオーバー7 モダンスタイル フロントダイアトーントスピーカー アイサイトVer.2 4WD
- 支払総額
- 185.3万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜151万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
22〜495万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
50〜586万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















